国連からの障害児の分離教育中止要請に「反対」致します。 | 樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

ストレスフルな子育て脱出のヒントを見つけて心が軽くなる!発達障害児ママ向けお茶会、小さな悩みの種を摘んで「対処が分かる!」を増やす子育てサポート、不安を安心に変えて生きやすくするカウンセリングを提供中。24歳/知的あり自閉症、3歳/特別養子縁組の子育て発信中♪

 

 

 

 

 

国連、障害児の分離教育中止要請 精神科強制入院、廃止も

 

 

Twitterで初めてみたときに

何コレー!?が最初の印象。

 

 

 

 

読んでみて、

今のままの選択制がいいと思う、

っていうのが感想。

 

 

 

なぜなら、

特別支援学校に通ったことは

自閉症スペクトラムくんが選んできたから。

 

 

 

 

 

 

これは、いったい誰の声を拾ったの?

 

 

 

小学校は特別支援学級、

中学校から特別支援学校と通ってきて

 

 

それぞれの学校で

手厚さ、きめ細やかさ、担任との密な連携があって

困ったことを解決して

できることを増やしてきた。

 

 

 

みんな一緒に勉強って、空間は必要よ。

 

 

だけど、

その子にとって社会に出てから必要なことは違う。

 

 

 

 

 

 

養護学校(現・特別支援学校)が

設立された経緯は

どうなのかは知らないけど

 

 

 

今の特別支援学校の役割は変わってきてると思う。

 

 

 

前は

障害の程度としては重めの子たちって感じだったけど

今は軽度の子たちの比率のほうが高いってイメージだよ。

 

 

 

たとえば

地域の学校では

ほんのちょっとだけ勉強についていけないだけの子とか。

 

 

 

 

逆にね、

石川県にいたころ、

流動食しか食べられない車いすに乗った子が

地域の特別支援学級に通っててね。

 

 

 

お母さんが毎日、

登下校の送迎&給食時の送迎をやってた。

 

 

 

県内ニュースで取材されてたな。

 

 

 

親の

地域の学校に通わせたい。

というよりも

通うべきだっていう考え方のほうが強かったかな。

 

 

 

国連の考え方と同じよね。

 

 

 

うん、

そういう考え方もあるのはうなづける。

 

 

 

でも私は、

特別支援学級や特別支援学校に通わせたかったし

本人が選んだの。

 

 

 

自閉症スペクトラムくんは、

自分がほかの子と違うって違和感をもって

子ども時代を過ごしてきた。

 

 

 

それを

教えてくれたのは大人になってから。

 

 

 

 

 

 

自閉症スペクトラムくんが

小学校6年生のときに、

地域の特別支援学級と特別支援学校に

体験入学させてもらって

判定は特別支援学級だったけど

特別支援学校がいいって選んだんだよ。

 

 

 

理由は、

Hくんという

自閉症スペクトラムくんと

同じような先輩と出会ったから。

 

 

 

「Hくんのおかげで、パァ~って(明るく)なった」

 

 

 

これは

ハッキリと

自閉症スペクトラムくんから伝えられたこと。

 

 

 

体験入学のときに

2人で肩を組んで教室から出てきて

おわーお!めっちゃ馴染んでるやんチュー

と思ったと同時に、

 

 

 

私は安心した。

 

 

 

たぶんね

いちばん安心したのは

自閉症スペクトラムくん本人だと思う。

 

 

 

でね、

Hくんのご家族とは

その後も仲良くさせていただくことに

なっていくんだけど

 

 

 

Hくんのママからもね、

「〇〇(息子の名前)くんのおかげで、子どもが明るくなったわ。ありがとう。」って言われたことある

 

 

 

 

 

こんな出会いの機会を奪うことになる国連側からの要請は、何なんですか???

 

 

 

左:Hくん、右:自閉症スペクトラムくん

 

 

 

私は、選べるってありがてぇ!って思ってた。

 

 

 

自閉症スペクトラムくんは、

軽度の知的もあって

明らかに勉強はついていけないって分かるし

 

 

 

小学校1年生の入学のころは

ボタンを留める、

靴ひもを結ぶ、

箸を持つ、

鉛筆を持つ、

から始めなきゃいけなかったし。

 

 

 

保育所の月齢で

ある程度の字が書けたりする子とは

一線を画してるのに

同じ教室で学ばせることって

息子のためになるの???って考えたとき

 

 

 

ならねーよ!って思う。

 

 

 

地域の小学校に

特別支援学級はなかったから

わざわざ新設してもらったんだよね。

 

 

 

で、

5年生のときに

1年生が2人入ってきて

6年生のときに

情緒のクラスができて1人入ってきた。

 

 

 

約15年前の石川県加賀市では、

「1人のために1人でも特別支援学級を新設する」

っていう考え方が浸透し始めてた頃なんだよね。

 

 

 

今、

選べることが当たり前なのは

先輩の親御さんたちが頑張ってきたからよ。

 

 

 

今の国連の言ってることは、全く逆だね。

 

 

 

 

 

 

国連の要請通り、

みんな同じ教室で勉強するってなったら

1クラスの生徒数を減らしたり

先生の数を増やすことは必須だと思うんだよ。

 

 

 

で、

どういう風に勉強するの???

 

 

 

全くイメージできなーい!!!

 

 

 

日本の教育っていうものの

根幹から見直しが必要ってことよね。

 

 

 

 

なんかさ、

ここまでIT化とか進めてきてて

いきなり江戸時代に戻れ!って言われてる気分よ。

 

 

 

 

インクルーシブ教育も素晴らしい考えだけど、

私は、今まで通りの選択制がいい。

 

 

 

インクルーシブ教育とはなにか?

インクルーシブ教育とは、障害のある子ども、障害のない子どもがともに学ぶ教育システムである。 一人ひとりが必要とする合理的配慮をし、望めば誰もが地域の学級で学習できることを目的とする。 合理的配慮はケースバイケースの意識が必要である。 「インクルーシブ(inclusive)」は「包括、包み込む」の意味がある。

 

 

 

 

私は、

みんなとともに学ぶ時間と、

個別にしっかりと学ぶ時間があったことで

自閉症スペクトラムくんは働く大人になれたと思ってる。

 

 

 

<関連記事>

クローバー自閉のコのための支援策【修理編】

クローバー自閉のコのための支援策【言葉がけ編】

クローバー入学式でした!

クローバー自閉の子のための支援策【療育編】

クローバー自閉っ子のための支援【高等部になったよ編】

クローバー運動会でした。午前の部

クローバー運動会でした。午後の部

クローバー自閉っコのための支援策【実習編】

クローバー自閉っコのための支援策【実習編②】

クローバー自閉っコのための支援策【実習編③】

クローバー自閉っコのための支援策【授業参観編】

クローバー自閉っコのための支援策【母親の体調不良編】

クローバー自閉っコのための支援策【特別指導・声の大きさ編】

クローバー自閉っコのための支援策【夏休みの宿題編】

クローバー自閉っコのための支援策【お母さんの役割って何?編】

クローバー自閉っコのための支援策【マラソン大会編】

クローバー自閉っコのための支援策【就学時検診編】

クローバー自閉っコのための支援策【タイムカード編】

クローバー自閉っコのための支援策【2人のお父さん編】

クローバー自閉っコのための支援策【療育手帳編】

クローバー自閉っコのための支援策【新聞の切り抜き編】

クローバー自閉っコ、今後の進路について考える

クローバー自閉っコのための支援策【掃除編】

クローバー自閉っコのための支援策【友達とカラオケ編】

クローバー自閉っコのための支援策【イベント参加編】

クローバー自閉っコは、自分の好きなことが止まりません♡

クローバー自閉っコのための支援策【ガチでケンカしました編】

クローバー自閉っコ、ポツリとつぶやく。

クローバー三重県最大規模の鈴鹿市発 障がい者の就労マルシェに行って来ました~!

クローバー自閉っコ、夏休みを振り返る

クローバー自閉っコ、学校まで自主通学の練習をする。

クローバー自閉っコ、実習先の面接を受ける

クローバー自閉っコ、新天地で初めての文化祭に参加する

クローバーいよいよ明日から2週間、現場実習です。

クローバー昨日から実習が始まりました~!

クローバー激震!我が家に革命が起きた!!それは・・・

クローバー修学旅行は、広島→神戸→大阪(USJ)・・・買ってきたお土産は。

クローバー3学期の実習の面接でした。

クローバー1時間30分以上待てるようになる・・・あの頃は、こんな日が来るとは思わなかったなぁ

クローバー前期生徒会副会長になりました。

クローバー就労の方向性を決める大事な会議・・・進路懇談会がありました。

クローバー最後の運動会が無事に終わりました~!

クローバー雨の日はレインコートを着て通学しています。

クローバー就職に向けて、いよいよ・・・

クローバー内定は、もうすぐだーー!!

クローバー息子、18歳になる。

クローバー家事も、立派な「仕事」です。

クローバー息子がお年玉で買ったもの

クローバー採用内定通知書が届きました!!

クローバー息子、自主通学で初めての遅刻をする。

クローバー息子、鈴鹿サーキットで初めて1人ランチをする♪

クローバー移行支援会議でした。

クローバー高校の卒業式でした♪

クローバー息子、初出社でした。

クローバー息子、残業をする。

クローバー息子、初任給をもらう。

クローバー息子、サーキットで落とし物をする。

クローバー息子、初めての祝日出勤でした♪

クローバー鈴鹿で初めての療育手帳更新!息子のIQは・・・

クローバー息子は、汚部屋に住んでいます。

クローバー息子、19歳になる。

クローバー自閉症スペクトラムくん、1人で三重県→石川県の1泊2日ドライブ旅行の成功と失敗①~プロローグ~

クローバー自閉症スペクトラムくん、1人で三重県→石川県の1泊2日ドライブ旅行の成功と失敗②~計画を立てる~

クローバー自閉症スペクトラムくん、1人で三重県→石川県の1泊2日ドライブ旅行の成功と失敗③~前日~

クローバー自閉症スペクトラムくん、1人で三重県→石川県の1泊2日ドライブ旅行の成功と失敗④~実行する~

クローバー自閉症スペクトラムくん、1人で三重県→石川県の1泊2日ドライブ旅行の成功と失敗⑤~成功と失敗~

クローバー自閉症スペクトラムくん、1人で三重県→石川県の1泊2日ドライブ旅行の成功と失敗⑥~学んだこと~

クローバー鈴鹿8耐 第43回大会(2022)に参加した自閉症スペクトラムくんから送られてきた写真
クローバー自閉症の子どもを働く大人に育てられた秘訣って、なんですか?

クローバー自閉症スペクトラムくんとガソリンを入れに行ったときに伝えられた3つのこと。

クローバー自閉症スペクトラムくんが入所するグループホームから「入所者がコロナ陽性者になったら」の通知が届く

 

 

 

こんな感じで子育てしてきてる私は、

国連からの障害児の分離教育中止要請に「反対」致します。

 

 

 

賛成派の人も

反対派の人も

どっちでもいいー!な人も

そんなこと考えたことなかった…な人も

ここでざっくばらんにお話ししましょー!

右矢印発達障害児を持つママのための心が軽くなるお茶会

 

 

 

 

 

【人気記事】

クローバー特別養子縁組くんを傷つける一言を言ってしまったことから得た気づき

 

クローバーゴスペラーズ坂ツアー2022 ”まだまだいくよ”に賛歌して、史上最多の6回泣き!してきました!!
 

クローバーしまった!!子どもを傷つける一言を言ってしまった!!!の対処法

 

クローバー自閉症スペクトラムくんに有効だった”視覚支援”を定型発達の特別養子縁組くんにやってみたら・・・

 

クローバー定型発達の親子がうらやましいっ・・・!!!

クローバー動物との距離感ゼロが楽しい南知多ビーチランドに行ってきた!

クローバー自閉症スペクトラムくんも母も誘わずに、夫と特別養子縁組くんと3人でお墓参りに行ってきた。

 

 

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter