三重県最大規模の鈴鹿市発 障がい者の就労マルシェに行って来ました~! | 樋口さおり/隠れ毒親育ちの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/隠れ毒親育ちの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

親は毒親じゃないけど、関わると苦しくなってしまう人のための親への対処法が分かるカウンセリング提供中
あなたの「気持ちを言語化し、行動を変える」ことで自信回復でき、親と関わっても堂々と渡り合えるようになります
発達障害(25歳)、特別養子縁組(5歳)の子育て中♪





私は、石川県加賀市という
福井県に隣接する市から
今年の3月末に三重県鈴鹿市に引っ越して来ました。


こういうイベントが
あるって知ってビックリです!!

 

 

 

 

 


学校から
チラシが来てたので、行って来ましたよ~♪


学校のブースもありました。


赤丸で囲ってあるのが、息子です^^

 

 



息子とのツーショット(笑)
(どこが??)
 

 

 

 



息子の学校は、
一般の高校の中に
高等部の知的クラスがあり、分校と名前が付いています。


小学部・中学部・高等部(肢体)を、本校と言います。


おそらく、
情緒クラスも分校だと思います。
(どの子が知的で&情緒とか見分けつかなーい(汗))


文化祭は、
一般の高校と合同でもするみたい。


でも、
この10月はウチの学校だけ・・・だったと思う(汗)
 

 



生徒さんの作品です。


スゴくない!?
 

 


これは
さをり織りの作品です。


スゴい緻密&美しさ!!

 

 



さをり織りって
ご存知ですか?
私は、初めて知りました。

 
さをり織り、とは?

さをりは1968年に
大阪で産声をあげた手織りの手法の一つ。

専業主婦であった城みさを
(1913~)が、57歳のときに始めた、
今までとは全く違う、新しい考え方の手織りで
「自分の持って生まれた完成を最大限に引き出す」ことを
主眼に置いた画期的な手織り。

常識や既成概念にとらわれず、
自由奔放に、好き好きに織る。

そうすることで
自分の秘められた感性が最大限に
引き出され、出来上がった布は
世界に1つしかない独火の感性を反映した作品になる。

そこが一番のさをり織りの魅力だ。

さをりでは見本・手本といったものもなく、
織るにあたってのルールもない。

そのため、老若男女、障がいの有無を問わず
誰にでも出来る開かれたものと言える。

 

 

 


 


これまた繊細なキーホルダー^^



 
子どもの作品の
販売はしておらず
見るだけだったけど、感心させられっぱなしだったわ♡



作業所のブースを
いくつか回って
青さのり、クッキー、掃除グッズ、さをり織りのショルダーバッグ
をお買い上げしました。

 

 

 



クッキーは、
お買い上げ2時間後には
私の胃袋におさまってましたわ・・・(笑)



素朴な味で、
とっても美味しかった♪



このマルシェ最大の特徴だと思う
企業とのふれあい(笑)

 

 



25企業のブースが出てた。


スゴイ!
 

 



「障がい者」だから
聴覚障がい者や、身体障がい者向けの
雇用もあるんだろうけど、
障がい者雇用に積極的な企業の存在は、やっぱり嬉しい^^



業種は、
清掃、介護、軽作業、警備、
事務(一般&学校)、飲食店スタッフ、
調理補助スタッフ、梱包作業、溶接、などなど・・・



子どもが小さいと
まだ就労のことって
ピンとこないかもしれない。



すでに
焦っているかもしれない。



どんなコでも
必ず行き先は、ある。
と、思ってる。



私の家にくる
ダスキンさんの息子さんは
ご病気をお持ちの重度の方で
そのコは、家にいらっしゃるんだって。



それでも、
そのコとご家族が
それでいいのなら、全然良いと思う。



本人と、家族が
納得した就労が出来ればいいよね♡



10月に実習があるけど
どうなることやら~^^


就労先を
探す、選ぶ、決めることだって
学校選びと似ている部分が沢山あるよ!


ひとつひとつの経験に
ほんっっっっっとにムダなんてないから~!!



泣いたり、笑ったりしながら
これからも自閉っコを愛していこっ♡

 

 

 

 

<関連記事>

クローバー自閉症スペクトラムくん【リンク集】

クローバー【子育て(発達/定型)の不安の種を摘むためのお役立ちリンク集】

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter