ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします<(_ _)>

↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ サンドイッチ・ハンバーガー(グルメ)へ
にほんブログ村

 

 

ハンバーガー歳時記第48弾です(*´∇`*)

 

今回から2月分の俳句が始まります。

立春あたりから詠み始めて全て「春」の季語を使っています( *´艸`)

 

現在3月も半ばになろうとしてるので丁度いいタイミングですね。

帳尻を合わせるために今回も4句の構成です。

 

 

それではお楽しみください(゚∀゚)

 

 

ハンバーガー歳時記 其の肆拾捌

2月上旬 詠み人 不士仁

 

季節感が外れてたり季語が不明瞭だったりとふらふら揺れて曖昧です。

言葉遊びを多用していて、無理やり感が否めないのは承知してます。

 

その場で自分の感じたことを素直に表現するのを最優先してます。

多少の瑕疵は見逃して、まあこんなもんかとご笑覧くださいませ。

 

・<>は読み、「」は直訳

・店名と所在地、メニュー名を併記

・直訳で拾えなかった部分を解説

 

 

 

157.赤き芽の坂越へ老ひ廃る身かな

 

 

13Diner 大阪市城東区

オイスターバーガー

<あかきめのさかこへおひすたるみかな>
「紅蓼の芽が赤い坂を越えようとする老い廃れた身だなあ」
季語:蓼の芽(春)の子季語 赤芽(春)の言い換え
 
毎年恒例の「赤穂坂越」産の牡蠣フライバーガーを今年もいただきました。
主役の"牡蠣"は冬の季語ですがその要素も取り込みつつ「春」で詠みます。
 
牡蠣の名産地「赤穂坂越」の「赤穂」の由来は「赤い蓼の穂」だそうです。
ただ「蓼の穂」だと秋の季語になるためここでは「芽」で春の季語にしました。
 
由来の「赤い穂」と「赤芽」の蓼とは品種が違うようですが気にしない(・∀・)
「赤芽」の生えた"坂道"を"越え"ようとしてへばる"老い"を痛感した句です。
 
「赤」に"還暦"の意味も重ねてその手前で"老いさらばえる"自分を嘆いてますw
 
「赤き芽」=「あかきめ」→"赤い蓼の芽"→"赤穂"→"牡蠣"
「坂越へ」=「さかこへ」→"坂越(さこし)"
「老ひ廃る」=「おひすたる」→"オイスター"→"タルタル"
「廃る身」=「すたるみ」→"弛み"→"老いて衰え弱った様子"
 
「赤穂坂越」の地名と牡蠣フライ要素をふんだんに散りばめてみました。
 
 
 
158.花苺野に寝そべりて永遠の夢

 

 

HELLO! NEW DAY 大阪市西区
いちごとクリームチーズのバーガー~赤ワインベリーソース

<はないちごのにねそべりてとはのゆめ>
「苺の花の咲く野原に寝そべって永遠に続く夢を見る」
季語:苺の花(春)の子季語 花苺(春)

 

こちらは「苺」の艶々した赤が映えて印象的なハンバーガーでした(*´∇`*)

ただ主役の「苺」自体は夏の季語で出回る時期とのズレがあります。

 

実が生る直前の「苺の花」から「花苺」という季語を使って春の情景に整えました。

ミントの葉の緑、クリームチーズの花の白と相俟って"苺畑"に居るのを連想します。

 

そこで広がったイメージからこのBGMに繋がりました( *´艸`)

 

 

「Strawberry Fields Forever」THE BEATLES

 

あまりにも有名な曲過ぎて解説するまでもありませんね(・∀・)

ただここで言う「Strawberry Fields」は実際の"苺畑"を歌ってません。

 

リバプールに実在した戦争孤児院の名前をモチーフにしています。

ジョン・レノンが幼少期に遊び場にしていたと言われています。

 

非常に難解な楽曲と歌詞ですのでここでは内容には触れません。

愉快な和訳カバーを見つけたので意味はこちらを参考にしてください。

 

 

「イチゴ園よ永遠に(Strawberry Fields Forever)」【日本語で歌ってみた】

 

このカバーで「Nothing is real」を「全ては夢」と意訳したのがしっくりきました。

俳句でも"寝てる"間に"現実感の無い夢"に"永遠に"閉じ込められた感じにします。

 

そう捉えるとちょっと怖い気もしますね(´・∀・`)

"昼寝"で"現実逃避"して"浮世"のしがらみからしばらく離れたいでも大丈夫です。

 

「花苺野に」=「はないちごのに」→"苺畑"→"Strawberry Fields"

「寝そべりて」=「ねそべりて」→"ベリーソース"

「永遠の夢」→"Forever"と"Nothing is real"

 

直訳は牧歌的ですが、意訳すると幻想的な感じに仕上がりましたよ( *´艸`)

 

 

 

159.眞新し春に触れたる風雷や

 

 

Kokopelli 大阪市中央区
フィレ・オブ・フィッシュ

<まあたらしはるにふれたるふうらいや>
「真新しい春に触れようとしている風雷だなあ」
季語:春(春)
 
ハンバーガー専門店が本気で作ったフィッシュバーガーです(*´∇`*)
"鱈"の切り身が分厚く食べ応え満点でもちろん主役を張ってます。
 
季語についてはブログで触れましたが「鱈」は冬なので却下します。
「眞新し春」としたのは「新春」だと新年の季語になるからです。
 
"成りたて"とか"まだ若い"「春」というニュアンスを出したかったので(・∀・)
 
「春に触れたる風雷」でふわっと「春一番」を匂わせます。
ただ今年は大方の地方は「春一番」が吹いたのに未だに近畿には吹きません。
 
まあ場所によっては観測せずとなる年もあるようなので必須ではありません。
もし「春分」までに吹かなかったら近畿は無しになりそうですね(´・∀・`)
 
私達の世代で「春一番」と言えば浮かぶ曲はもうこれ一択ですね(`・ω・´)

 

 

「春一番」キャンディーズ

 
おそらく今の若い世代でもサビは聴いたことがあるんじゃないかな。
これがヒットしたせいで"春は恋する季節"と当時の若者に広めちゃいました(≧▽≦)
 
私もその1人だった訳ですがまだ本当の恋をするにはちょっと早いお年頃でした。
 
そしてキャンディーズが解散前に出したラストシングルがこちら。

 

 

「微笑がえし」キャンディーズ

 

作詞の阿木燿子がこれまでリリースした楽曲のタイトルを歌詞に盛り込みました。

この計らいが本当にとても粋で気付いた時には感動で涙しました・゚・(ノД`;)・゚・

 

キャンディーズは人気が出るまでなかなかヒットに恵まれなかった苦労人です。

しかしトップアイドルになってからは輝きながら駆け抜けていきました。

 

わずか5年弱のキャリアで人気絶頂を迎えて「普通の女の子」に戻りました。

まあその後の活躍もあるのでとても一般人では無かったですがw(´・∀・`)

 

昭和の歌謡史に一瞬の"嵐"を起こして去った「春一番」のような存在です。

解散時に「まだ早い」「もったいない」と言われつつ再結成はありませんでした。

 

歌詞の「まるで青春の想い出そのもの」が染みてきますね(*´ー`*)

 

「眞新し」=「まあたらし」→"鱈"

「触れたる」=「ふれたる」→"フィレ"と"タルタル"

「風雷や」=「ふうらいや」→"フライ"→"春一番"

 

ハンバーガー要素と上手くかみ合わせました。

 

 

 

160.春の雨日々を往くらむ未完なれ

 

 

だるま珈琲 大阪市平野区

海鮮とみかんのマリネバーガーとおみそラテエスプレッソ入り

<はるのあめひびをゆくらむみかんなれ>
「春の雨が降る中、日々を進んで行くのだろう。未完成なままで」
季語:春の雨(春)
 
"海鮮"と"みかん"の組合せという非常に個性的なハンバーガーでした。
それにミルク味噌汁のような和風"クラム"チャウダーが相性抜群( *´艸`)
 
こちらも季語の選定についてはブログで触れましたので割愛します。
 
「春の雨」は一般的には"穏やかな雨"のイメージがあると思います。
しかし時には「春の嵐」とも言われるほど荒れる場合もあるのです。
 
また「春の別れ」とも言い、春は出会いと別れが重なるシーズンです。
それらを含めてここでの「春の雨」は"青春の時期特有の悩み"を意味します。
 
そのイメージでこの曲を浮かべました。

 

 

「みかん」モーニング娘。

 

曲調が明るくてテンポも早いので楽しく力強い印象に思えますよね。

でも歌詞が深くてただ単純にイェーイ!!とならないのが"つんく節"です。

 

「人間皆好きになれ人生は一回」「笑う門に福来るlife is one time」

「生きる為に泣いている赤児のように生まれたての純粋な心であれ」

 

他にもいい歌詞が沢山あるけどキリが無いのでサビの部分だけ抜粋。

 

"人生は躓いたり転んだりして挫けちゃうけど立ち上がって進め"

 

ついマイナス思考になりがちだけど励ましてくれるエールのような歌です。

すごく前向きなメッセージをくれるので聴いてると元気になりますよ(≧▽≦)

 

ただタイトルの「みかん」は歌詞の中には一度も出て来ないんです。

ネットの考察では「蜜柑」ではなく「未完」ではないかと言われてます。

 

つんくは肯定も否定もしてないですが明言もしてないみたいです。

なので真偽はわかりませんが、私もその考察に一票入れたい気持ちです。

 

"人間は皆、未完成"なんだから失敗したってまたトライしたらいいんだよ!

こんなテーマが見えて来て柄にもなく俳句にも落とし込みました。

 

「雨日々」=「あめひび」→"甘海老"

「往くらむ」=「ゆくらむ」→"クラム"→"アサリ"

「未完」=「みかん」→"蜜柑"

 

ハンバーガーの具材を詠みましたが、ちょい強引なのもありかな(´・∀・`)

 

 

 

今巻は以上になります(*´∇`*)いかがだったでしょうか?

 

4句それぞれに表情の異なる「春」を想い描けた気がします。

これからしばらくは「春」の俳句が続くと思いきや・・・(・∀・)

 

なんと次巻は「冬」の俳句に逆戻りします( ̄▽ ̄;)

まあこの時期は寒の戻りもあったりして一直線には暖かくなりませんし。

 

今季の「冬」の俳句は次で最後にしますのでご安心ください。

 

 

それではまたご機嫌よう<(_ _)>

 

 

【バックナンバー】

 

ハンバーガー歳時記 其の壱

ハンバーガー歳時記 其の弐 福井ハンバーガー巡り編

ハンバーガー歳時記 其の参

ハンバーガー歳時記 其の肆

ハンバーガー歳時記 其の伍

ハンバーガー歳時記 其の陸

ハンバーガー歳時記 其の漆

ハンバーガー歳時記 其の捌

ハンバーガー歳時記 其の玖

ハンバーガー歳時記 其の拾

ハンバーガー歳時記 其の拾壱

ハンバーガー歳時記 其の拾弐

ハンバーガー歳時記 其の拾参

ハンバーガー歳時記 其の拾肆

ハンバーガー歳時記 其の拾伍

ハンバーガー歳時記 其の拾陸

ハンバーガー歳時記 其の拾漆

ハンバーガー歳時記 其の拾捌

ハンバーガー歳時記 其の拾玖

ハンバーガー歳時記 其の弐拾

ハンバーガー歳時記 其の弐拾壱

ハンバーガー歳時記 其の弐拾弐

ハンバーガー歳時記 其の弐拾参

ハンバーガー歳時記 其の弐拾肆

ハンバーガー歳時記 其の弐拾伍

ハンバーガー歳時記 其の弐拾陸

ハンバーガー歳時記 其の弐拾漆

ハンバーガー歳時記 其の弐拾捌

ハンバーガー歳時記 其の弐拾玖 ハロウィン特別版

ハンバーガー歳時記 其の参拾

ハンバーガー歳時記 其の参拾壱

ハンバーガー歳時記 其の参拾弐

ハンバーガー歳時記 其の参拾参

ハンバーガー歳時記 其の参拾肆

ハンバーガー歳時記 其の参拾伍

ハンバーガー歳時記 其の参拾陸

ハンバーガー歳時記 其の参拾漆

ハンバーガー歳時記 其の参拾捌 四国ハンバーガー遠征編

ハンバーガー歳時記 其の参拾玖 四国遠征 番外編

ハンバーガー歳時記 其の肆拾

ハンバーガー歳時記 其の肆拾壱

ハンバーガー歳時記 其の肆拾弐

ハンバーガー歳時記 其の肆拾参

ハンバーガー歳時記 其の肆拾肆

ハンバーガー歳時記 其の肆拾伍

ハンバーガー歳時記 其の肆拾陸

ハンバーガー歳時記 其の肆拾陸

ハンバーガー歳時記 其の肆拾漆

 

 

ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします<(_ _)>

↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ サンドイッチ・ハンバーガー(グルメ)へ
にほんブログ村