ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします<(_ _)>

↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ サンドイッチ・ハンバーガー(グルメ)へ
にほんブログ村

 

 

ハンバーガー歳時記第16弾です。

 

8月も下旬に差し掛かり、処暑も過ぎてようやく秋めいてきた・・・

と言いたいところですが、まだ残暑が厳しいです。

 

実際、真夏という感じは薄れて来て秋の気配は近づいてますね。

 

今回でいよいよ俳句も50句を超えました。

そして7月に詠んだものもこれで最後です。

 

番外編含めて4句まとめてご覧ください(*´∇`*)

 

 

ハンバーガー歳時記 其の拾陸 

7月下旬 詠み人 不士仁

 

季節感が外れてたり季語が不明瞭だったりとふらふら揺れて曖昧です。

言葉遊びを多用していて、無理やり感が否めないのは承知してます。

 

その場で自分の感じたことを素直に表現するのを最優先してます。

多少の瑕疵は見逃して、まあこんなもんかとご笑覧くださいませ。

 

・<>は読み、「」は直訳

・店名と所在地、メニュー名を併記

・直訳で拾えなかった部分を解説

 

 

50.華麗なる味に痺れて夏来る

 

 

6TH PACK 大阪市西区
6TH PACKトトバーガー アジフライ

<くゎれいなるあじにしびれてなつきたる>
「華麗な味に痺れて夏がやって来る」
季語:立夏(夏)の子季語 夏来る(夏)

 
"カレー"は夏の暑い時期に度々ハンバーガーに登場します。
ですが、どの季節にも分類できないので季語ではありません。
 
となるとどうにかして工夫する必要があります。
今回も季語は別に据えて、言葉遊び的に盛り込みました(・∀・)
 
"カレー"と言えば真っ先に思い浮かぶ王道のダジャレ「華麗」。
あまりにベタ過ぎて躊躇いましたが、ここで一度使うことにします。
 
「華麗なる味」="カレー"な"鯵"→"華麗なカレー風味のアジフライ"
「痺れて」="辛さで舌がヒリヒリする"と"美味しさにうっとりする"
「来る」=「きたる」→"タルタル"・・・(´・∀・`)オウ
 
"鯵"も夏の季語で旬ですが流石に"カレーなる鯵"では俳句になりません。
イメージは損なわずに両方の意味が通るよう考えました。
 
夏に辛い"カレー"を汗だくで食べる様はまるでCMのように浮かびますね。
季語に現代の風物詩として採用されればいいなと思います(*´∇`*)


 

51.喝!喰らひ土用鰻で調へむ

 

 

toto BURGER 大阪市東成区
プレミアムトトバーガー うなぎカツ

<かつ!くらひどやふうなぎでととのへむ>
「喝!を喰らったし、土用鰻で体を調えよう」
季語:土用鰻(夏)

 

「喝」は僧侶が修行中に叱咤する叫び声です。
某TV番組で「喝!」と怒鳴ってたお爺ちゃんが居ましたね(・∀・)
 
そのせいか「喝を入れる」と誤用されるようになりました。
「活を入れる」と混同されて最早誤用が多数派で浸透してます。
 
「気合いを入れる」にも多少引っ張られてる気がします。
「𠮟責する」が「元気づける」に紐づけされた感じですかね。
 
それはともかく「喝!」としたのは"一喝"されたイメージです。
暑さでへばってダラけてるのを大声で叱られた場面を浮かべます。
 
あーこんな日は「鰻」でも食べて頑張るか!という流れです。
「土用鰻」は立派な夏の季語なんです。
 
「喝」=「カツ」→「うなぎカツ」
「調へむ」=「ととのへむ」→"トト"バーガー
 
"トトバーガーのうなぎカツ食べて体調万全にしよう"となります。
 

 

52.月仰ぎ君の輪郭慕ひ消ゆ

 

 

PEDRO'S BURGER 大阪府八尾市
原宿kawaiiフィッシュバーガー

<つきあふぎきみのりんかくしたひきゆ>
「月を仰ぎ君の輪郭を想い慕って浮かべ消えた」
季語:月(秋)

 
このハンバーガーを見た時はもうお手上げでしたw(´・∀・`)
これをどうやって俳句に詠むねん(# ゚Д゚)ゴラァ
 
だがここで降参などする私ではありません(・∀・)何とかします
 
"目玉焼き"を「月」に見立てた「月見バーガー」はもう定番です。
ということで、ここから得意の妄想力を発揮して恋の句にします。
 
思い付くまま詠んだ句の世界観がこちらの曲とオーバーラップ。
 

 

「今宵の月のように」エレファントカシマシ
 
今回はオマージュしたつもりは無くて自然に似ちゃいました( *´艸`)
ですので、状況や心情など内容はそこまで一致はしてません。
 
ただ、見上げた月に彼女の面影をふと思い浮かべるシーンは一緒です。
本当に偶然なんですよ(・∀・)いやマジで
 
雰囲気がぴったりなのでどうせならBGMで聴いてほしいです。
 
「月仰ぎ」=「つきあふぎ」→「月」"青"き→"青い目玉焼き"
「君の輪郭」=「きみのりんかく」→"黄味""海苔"→"黄味と青海苔"
「慕ひ」=「したひ」→"鯛"→"鯛のフライ"
 
"青い目玉焼きと青海苔を振りかけた鯛フライのハンバーガー"と、
目の前のハンバーガー情報も盛り込んでます。
 
直訳からも何となく読み取れると思いますが、これは失恋の俳句です。
最後の「消ゆ」で情景を汲み取ってくださいね。
 

 

【番外編】

53.夏の戀一字一句に傳ふ汗

 

 

Café Berry 大阪府八尾市
ごろっと無花果のワッフル

<なつのこひいちじいつくにつたふあせ>
「夏の恋は一字一句に汗が伝う」
季語:夏(夏)、汗(夏)

 

こちらもちょっと甘酸っぱい恋愛の俳句に仕立て上げました( *´艸`)

 

"無花果"はそのままでは秋の季語になります。

 

「一字一句」=「いちじいつく」→"無花果"

「傳ふ」=「つたふ」→"蔦"の葉→"蔦が絡まる学校の校舎"を連想

 

私の妄想力を最大限活用して「初恋」をテーマに考えてみました。

 

 

「初恋」村下孝蔵

 

歌詞は引用してませんが場面の世界観はめっちゃオマージュしてます。

切なくてもどかしい気持ちをエッセンスとしてギュッと凝縮した感じです。

 

"好きだと言いたくて言えずに「愛」という字を書いて震える"

"名前すら呼べなくて遠くから見つめて想いを温めてるだけ"

 

このままだと一方的なただの片想いに終わってしまいます。

それを少し発展させ、もし告白の場面が来たらと想像が捗ります。

 

彼女を目の前にして「あ、あの、す、好・・・き・・・あ、君が好き・・・」

という具合に「一字一句」絞り出す度に「汗」が「傳」い落ちる。

 

うわー!!(*ノωノ)もうダメ悶絶しまくり

 

キュンとする甘酸っぱさが"無花果"を食べて蘇りました(*´ー`*)

 

 

 

今巻は以上です。

前巻同様多めのお届けになりましたが、いかがでしたか(*´∇`*)

 

ひとまずの目標の50句を超えて次は100句を目指します!!

いよいよ次巻からは8月の俳句が登場です。

 

秋の俳句が徐々に増えていくのも楽しみですね。

それでは残暑に負けず元気にお過ごしください。

 

 

【バックナンバー】

 

ハンバーガー歳時記 其の壱

ハンバーガー歳時記 其の弐

ハンバーガー歳時記 其の参

ハンバーガー歳時記 其の肆

ハンバーガー歳時記 其の伍

ハンバーガー歳時記 其の陸

ハンバーガー歳時記 其の漆

ハンバーガー歳時記 其の捌

ハンバーガー歳時記 其の玖

ハンバーガー歳時記 其の拾

ハンバーガー歳時記 其の拾壱

ハンバーガー歳時記 其の拾弐

ハンバーガー歳時記 其の拾参

ハンバーガー歳時記 其の拾肆

ハンバーガー歳時記 其の拾伍

 

 

ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします<(_ _)>

↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ サンドイッチ・ハンバーガー(グルメ)へ
にほんブログ村