シークレットブーツな男㉚ | 35歳から婚活14年・アラフィフで結婚しました

35歳から婚活14年・アラフィフで結婚しました

アラフォーからでも妥協せず、理想の彼と溺愛婚♥️

 

ご訪問、ありがとうございますドキドキ

40代アラフィフのlilyです。

・自己紹介はこちら右矢印はじめまして
・13年にわたる婚活のあゆみはこちら右矢印20代婚活以前(結婚相談所期)番外右矢印30代アラフォー婚活①のまとめ 
・アメンバー限定記事を読みたい方へ右矢印アメンバー申請について


 

※過去の婚活記録を編集しています

基本、この色付きで綴っているのは今の段階で足した内容です

 

 

 

                             

 

 

プロポーズはされてないものの、実質的には結婚挨拶。

大企業のデキる営業マンとして完璧に振る舞ってくれた彼は、もちろん、私の家族からとても歓迎されました。

39歳にしてようやく結婚相手を連れてきたことがよほど嬉しかったのか、あんなに相好を崩した父を見たことがなかったです。

人事をずっとやってた父は、白石さんのことを

ものすごい腰が低い。相当な苦労人だね

と評しました。

そういえば、彼は何度もお手洗いに立ってた。

お腹の調子悪いのか?くらいにしか思ってなかったけど。今思えば

悪いに決まってます

 

 

 

結納はできればしてほしいという実家の意向を踏まえ、新居や結婚式などの話を進めていたのですが、その後、結婚準備をするにあたり、彼の話の小さな矛盾や綻びが徐々に見え始め、どうしても信頼できなくなってしまいました。

今回の投稿は10年後の今、綴ってるので冷静ですが、当時は不安で不安で仕方なかったです。

 

 

 

あれ?おかしくない?とようやく気づいたのは

結婚式場を探すためのゼクシィのカウンターで彼の住所が書けなかった時。

遅すぎますよね。

 

 

 

名刺は2枚いただいていて(出向先と元々の会社の両方)

指輪もいただいて、わざわざ実家にも来ていただけたので疑うのもどうかと思ったのだけど

名刺だって絶対100%シロか?なんて、分からない。

彼の会社に電話をしたことはありませんしね。

 

 

そもそも、話がドラマティックすぎているのです。

 

 

 

 

 

セッションについて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


みなさんのいいね!が更新の原動力になっています。

 

ぜひ、記事のシェア・フォローいただけたら嬉しいですハート

 

 

 

 

 

 

みなさんのいいね!が更新の原動力になっています。

ぜひ、記事のシェア・フォローいただけたら嬉しいですハート