エクスペンダブルズ3 ワールドミッション (評価:★★★★) | そんなことより恋をしろ

そんなことより恋をしろ

『映画を観るよりもお前は恋をしろ恋を』
…そんな感じのブログです。

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

「『シネマ報告書2014』の掲載にあたって」



最高にカッコいいジジイども

★★★★

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション




(2014年/アメリカ/126分/The Expendables 3)

【 監督 】
パトリック・ヒューズ

【 出演 】
シルベスター・スタローン
ジェイソン・ステイサム
アントニオ・バンデラス
ジェット・リー
ウェズリー・スナイプス
ドルフ・ラングレン
ケルシー・グラマー
テリー・クルーズ
ランディ・クートゥア
ケラン・ラッツ
ロンダ・ラウジー
グレン・パウエル
ビクター・オルティス
ロバート・ダビ
メル・ギブソン
ハリソン・フォード
アーノルド・シュワルツェネッガー




【あらすじ】

 CIAから武器を奪還するミッションを受けソマリアへ向かった使い捨ての傭兵軍団“エクスペンダブルズ”。チームのリーダー・バーニーは、そこでかつてのメンバーだったストーンバンクスの襲撃に遭い、仲間を瀕死の重傷を負わせてしまう。
 CIAの作戦担当ドラマーは、バーニーにストーンバンクスの捕獲を命ずるが、若くない仲間の身を案じ、若いメンバーとスカウトし新たにチームを組み、ミッションを遂行する。しかしミッションは失敗、若いメンバーたちはストーンバンクスに人質として取られてしまう。
 バーニーは、再び仲間たちを呼び戻し救出に向かう―


【コメント】

 2010年の『エクスペンダブルズ』、2012年の『エクスペンダブルズ2』に続き、21世紀シルベスター“スライ”スタローンの新たなる当たり役となった使い捨て傭兵軍団“エクスペンダブルズ”の待望の第3弾とあって、80年代に彼の雄姿を観てきた僕にとっては楽しみでしょうがなかった本作。
 そもそも本シリーズはスライだけの力ではなく、ドルフ・ラングレン、ミッキー・ローク、ジェット・リー、ジャン=クロード・ヴァン・ダム、チャック・ノリス、そしてアーノルド・シュワルツェネガー、ブルース・ウィリスといった、かつてのアクションスターとしてハリウッドはもとより世界的にも名を馳せた俳優たちが豪華競演するというのが最大の売りなわけで、言わば“エクスペンダブルズ”というタイトルは、人気を欲しいままにした時期がありながらも今じゃ過去のスターとしてハリウッドに“使い捨てられた”という自虐的な意味合いも含まれているわけです。
 今の若者たちにはピンとこないかもしれませんが、リアルで彼らを観て育ったアラフォーたちにとってはまさに夢の競演なわけで、第3弾である本作ではついに『ブレイド』のウエズリー・スナイプス、『デスペラード』のアントニオ・バンデラス、悪役に『リーサル・ウェポン』シリーズのメル・ギブソン、そしてなんと「インディ・ジョーンズ」シリーズのハリソン・フォード御大までも引き込み、豪華絢爛な夢の競演を果たしているわけです。僕はもう胸を高鳴らせながら劇場に足を運んだ次第です。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション


エクスペンダブルズ3 ワールドミッション


エクスペンダブルズ3 ワールドミッション


 もう何も言うことはありません。最高!ジジイども、最高にカッコいいです!
 今回はかなりお金をかけて作ったのが映像からも伺えて、しょっぱなのウエズリー演じるドク奪還シーンからとにかくド派手。立て続けに悪役メル・ギブソン演じるストーンバンクスとの対峙や現チームの解散、若手チームのストーンバンクス捕獲ミッション、そしてクライマックスのエクスペンダブルズVS軍隊の雨あられ銃撃戦まで、息をもつかせぬ大アクションの連続でとにかく一気に見せてくれる。特に廃墟を舞台にしたクライマックスは圧巻の銃撃戦で、僕的にはストーリー、アクションともにシリーズ中最も完成度が高い一品だと思っております。
 ブルース・ウイリス演じるチャーチが残念ながら名前のみの登場で今回不参戦でしたが、それに変わって登場したハリソン・フォードの存在感が大きく、全体をキッチリと締めてくれているし、それ以上に今回の悪役だったメル・ギブソンの迫力がハンパない。最後あっさり死に過ぎた感はありますが、本作の完成度の高さはメル・ギブソンの貢献と言っても過言ではないと思っております。
 もちろん本作でも、往年のスターたちの見せどころは均等に振り分けられているし、ジェイソン・ステイサムや若手チームの次世代スターたちの見せ場もたっぷりある。改めてスライの懐の深さが垣間見える出来で文句なしですね。惜しむらくは、またもやジェット・リーがクライマックスにちょっとしか登場しなかったのが残念でしたが。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション


エクスペンダブルズ3 ワールドミッション


エクスペンダブルズ3 ワールドミッション


 そんなわけで、本土では残念ながらイマイチな興収だったそうですが、僕はそんなの気にしません。こうやって若かりし頃胸をときめかせて観ていた往年のスターたちが集ってもう一旗揚げてやるぜ!と老体にムチ打って見せてくれる雄姿、それだけで僕は大満足なんです。スライももう68歳という高齢でありながら、あれだけマッチョな姿を披露し僕達を楽しませ続けてくれているんですから。
 そして、やっぱり気になるのが第4弾。次は誰と夢の競演を果たすのか?満を持してのジャッキー・チェンか?未だ“沈黙”し続けているスティーブン・セガールか?ザ・ニンジャのショー・コスギや『デッドフォール』で共演したカート・ラッセルなんて線もある。千葉真一なんて線もあながち無きにしも非ず。
 そう考えているだけで今からワクワクが止まらない今日この頃です。



【2014年度 Myランキング】(11/1時点)

 本作は、本年度の次点にランクイン。
 今年の評価はいささかインフレ気味かな・・・


(ベスト)… ★★★☆以上が基準

  1位:ダラス・バイヤーズクラブ ★★★★☆
  2位:プリズナーズ ★★★★☆
  3位:超高速!参勤交代 ★★★★☆
  4位:新しき世界 ★★★★
  5位:闇金ウシジマくんPart2 ★★★★
  6位:猿の惑星:新世紀<ライジング> ★★★★
  7位:チョコレートドーナツ ★★★★
  8位:それでも夜は明ける ★★★★
  9位:東京難民 ★★★★
 10位:永遠の0 ★★★★
  次点:エクスペンダブルズ3 ワールドミッション ★★★★
     ヌイグルマーZ ★★★★
     トリック劇場版 ラストステージ ★★★★

     

(ワースト)… ★★☆以下が基準

  1位:渇き。 ★
  2位:ルパン三世 ★☆
  3位:MONSTERZ モンスターズ ★☆


<その他ランク外一覧>
大脱出バイロケーション[表]ジャッジ!マイティ・ソー ダーク・ワールドオンリー・ゴッドスノーピアサーラッシュ/プライドと友情土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJIキック・アス ジャスティス・フォーエバーマチェーテ・キルズ偉大なる、しゅららぼんアナと雪の女王ロボコップローン・サバイバーLIFE!白ゆき姫殺人事件サンブンノイチクローズEXPLODEワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーアメイジング・スパイダーマン2テルマエ・ロマエⅡWOOD JOB!~神去なあなあ日常~ブルージャスミン青天の霹靂万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-ポリス・ストーリー レジェンドザ・イースト女子ーズ地球防衛未亡人インシディアス 第2章グランド・ブダペスト・ホテルアダム・チャップリン 最・強・復・讐・者黒執事オール・ユー・ニード・イズ・キル赤×ピンクオールド・ボーイサファリ複製された男怪しい彼女47RONINGODZILLA ゴジラ鑑定士と顔のない依頼人るろうに剣心 京都大火編トランスフォーマー/ロストエイジSTAND BY ME ドラえもんパズル喰女‐クイメ‐イントゥ・ザ・ストームTOKYO TRIBEフライト・ゲームLUCY ルーシーガーディアンズ・オブ・ギャラクシー舞妓はレディライヴるろうに剣心 伝説の最期編グランドピアノ 狙われた黒鍵母なる復讐ハンガーゲーム2愛の渦ジャージー・ボーイズドラゴン・コップスニンフォマニアック Vol.1レッド・ファミリージャッカス クソジジイのアメリカ横断チン道中パラノーマル・アクティビティ 呪いの印リベンジ・マッチゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブオー!ファーザー






『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』公式サイトはこちら


エクスペンダブルズ エクステンデッド・ディレクターズ・カット [Blu-ray]


エクスペンダブルズ2 Premium-Edition [Blu-ray]




にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ