リベンジ・マッチ (評価:★★★☆) | そんなことより恋をしろ

そんなことより恋をしろ

『映画を観るよりもお前は恋をしろ恋を』
…そんな感じのブログです。

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

「『シネマ報告書2014』の掲載にあたって」



見事な“リサイクル映画”

★★★☆

リベンジ・マッチ




(2013年/アメリカ/113/Grudge Match)

【 監督 】
ピーター・シーガル

【 出演 】
ロバート・デ・ニーロ
シルベスター・スタローン
ケヴィン・ハート
アラン・アーキン
キム・ベイシンガー
ジョン・バーンサル




【あらすじ】

 かつてピッツバーグのボクシング界でライバル同士だったヘンリー・“レイザー”・シャープとビリー・“ザ・キッド”・マクドネン。しかしお互い1勝1敗のままレイザーは突如引退してしまう。
 それから30年。ボクシングのプロモーター、ダンテ・スレートJr.は金儲けのために二人に再戦を持ちかけ再会させるが、当時の敵対心が一気に噴出し大乱闘を繰り広げる。
 しかし、これがインターネットを通じて一気に広まり、大試合となる。二人は再びリングに上がるために過酷なトレーニングに挑むが、そこに二人の敵対心の原因となった女性が現れる―


【コメント】

 さて、見事に映画界へ返り咲いた元祖肉体派アクションスター“スライ”ことシルベスター・スタローンですが、本作の公開当時、僕はさすがにこれはネタ以外の何者でもないと劇場鑑賞をスルーしました。だって、あの『ロッキー』と『レイジング・ブル』があたかも奇跡の競演を果たしたかのような映画なんですもん、これをネタ以外に何と評すだろうか。設定は全く関係ないとはいえ作り手の狙いが丸見えでそりゃねーわと。
 しかしながら今回、レンタルの棚に並んでいた本作を手に取り、まあネタでもなんでもとりあえず観てみようかと思った次第。スライと『ロッキー』は青春の思い出だしね。

リベンジ・マッチ


リベンジ・マッチ


リベンジ・マッチ


 いや、あまり期待していなかったせいか、ことのほか良かったです、この映画。
 最初こそ、オープニングでいきなり『ロッキー』と『レイジング・ブル』の映像を思いっきり使ったり、スライが生卵をジョッキで飲むシーンや冷凍庫で生肉を叩くシーンをやろうとしたりと、「あ~やっぱりネタに走ってるな、この映画」とさっそく食傷感が出てしまいましたが、次第にそれもなくなりそれぞれのドラマが絡み合って、イイ感じに話が展開していきます。そして、クライマックスのボクシングシーンは互いが“良きライバル”としてリングで決着をつけるという、ベタだけど「あ~気持ちいい映画だったな~」と思わせる仕上がりでしたね。
 スライとデ・ニーロの顔合わせも新鮮でしたが、あのキム・ベイシンガーも久々に見たって感じでとても懐かしかったですね。80年代をリアルに生きた年代ならばとても懐かしく感じるでしょう。かつて二人が生み出したボクシング映画の金字塔を彷彿とさせつつも、年老いた現代の自分にうまく投影させ、過去の代表作を見事に“リサイクル”させた一品だと僕は思います。

リベンジ・マッチ


リベンジ・マッチ


リベンジ・マッチ


 ちなみに本作、全米ではあまり評判はよろしくないようで、スライはまたもや本作でラズベリー賞にノミネートされてしまっていますが、むしろスライはこの路線で突っ走ってほしいなと。過去の作品をうまくリサイクルして、僕のような80年代をリアルで観ていた世代を歓喜させていってほしいと僕は思います。どんなに酷評されようと、一時代を築いたスターの雄姿をまた観たい!と思っている人はたくさんいると思いますし、需要は必ずあると思いますよ。
 そんなわけで、スライの新作『エクスペンダブルズ3』が楽しみでしょうがない今日この頃であります。


【2014年度 Myランキング】(10/25時点)

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
 ぼちぼち目玉作品が公開されてくるな~


(ベスト)… ★★★☆以上が基準

  1位:ダラス・バイヤーズクラブ ★★★★☆
  2位:プリズナーズ ★★★★☆
  3位:超高速!参勤交代 ★★★★☆
  4位:新しき世界 ★★★★
  5位:闇金ウシジマくんPart2 ★★★★
  6位:猿の惑星:新世紀<ライジング> ★★★★
  7位:チョコレートドーナツ ★★★★
  8位:それでも夜は明ける ★★★★
  9位:東京難民 ★★★★
 10位:永遠の0 ★★★★
  次点:ヌイグルマーZ ★★★★
     トリック劇場版 ラストステージ ★★★★
     テルマエ・ロマエⅡ ★★★☆

     

(ワースト)… ★★☆以下が基準

  1位:渇き。 ★
  2位:ルパン三世 ★☆
  3位:MONSTERZ モンスターズ ★☆


<その他ランク外一覧>
大脱出バイロケーション[表]ジャッジ!マイティ・ソー ダーク・ワールドオンリー・ゴッドスノーピアサーラッシュ/プライドと友情土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJIキック・アス ジャスティス・フォーエバーマチェーテ・キルズ偉大なる、しゅららぼんアナと雪の女王ロボコップローン・サバイバーLIFE!白ゆき姫殺人事件サンブンノイチクローズEXPLODEワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーアメイジング・スパイダーマン2WOOD JOB!~神去なあなあ日常~ブルージャスミン青天の霹靂万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-ポリス・ストーリー レジェンドザ・イースト女子ーズ地球防衛未亡人インシディアス 第2章グランド・ブダペスト・ホテルアダム・チャップリン 最・強・復・讐・者黒執事オール・ユー・ニード・イズ・キル赤×ピンクオールド・ボーイサファリ複製された男怪しい彼女47RONINGODZILLA ゴジラ鑑定士と顔のない依頼人るろうに剣心 京都大火編トランスフォーマー/ロストエイジSTAND BY ME ドラえもんパズル喰女‐クイメ‐イントゥ・ザ・ストームTOKYO TRIBEフライト・ゲームLUCY ルーシーガーディアンズ・オブ・ギャラクシー舞妓はレディライヴるろうに剣心 伝説の最期編グランドピアノ 狙われた黒鍵母なる復讐ハンガーゲーム2愛の渦ジャージー・ボーイズドラゴン・コップスニンフォマニアック Vol.1レッド・ファミリージャッカス クソジジイのアメリカ横断チン道中パラノーマル・アクティビティ 呪いの印リベンジ・マッチ






『リベンジ・マッチ』公式サイトはこちら


リベンジ・マッチ ブルーレイ&DVD セット (【初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]


シルベスター・スタローン ロッキー ブルーレイBOX(6枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]


レイジング・ブル [Blu-ray]




にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ