TOKYO TRIBE (評価:★★★☆) | そんなことより恋をしろ

そんなことより恋をしろ

『映画を観るよりもお前は恋をしろ恋を』
…そんな感じのブログです。

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

「『シネマ報告書2014』の掲載にあたって」



ラップミュージカルの是非はともかく

★★★☆

TOKYO TRIBE




(2014年/日本/116分)

【 監督・脚本 】
園子温

【 原作 】
井上三太

【 出演 】
YOUNG DAIS
鈴木亮平
佐藤隆太
大東駿介
清野菜名
石田卓也
市川由衣
叶美香
中川翔子
染谷将太
でんでん
窪塚洋介
竹内力
坂口茉琴
佐々木心音
中野英雄




【あらすじ】

 荒れ果てた近未来のトーキョー。そこには様々な“トライブ”が縄張り争いを繰り広げていた。
 トライブの中で唯一平和を愛する海とテラが仕切るトライブ“ムサシノSARU”は、ブクロを仕切るブッバとその息子ンコイ、そしてトライブ“ブクロWU-RONZ”のボスであるメラの策略によって存続の危機にさらされてしまう。
 各地区のトライブや謎の女スンミを巻き込み、トーキョーにトライブ達の一大バトルが始まる―


【コメント】

 さて、『地獄でなぜ悪い』から1年足らず。相変わらず精力的に映画製作に取り組み、最近じゃテレビへの露出も多くなった園子温監督の最新作。『地獄~』の流れに乗ったのか、今回もアクション系の作品で、しかも“史上初のラップミュージカル”という新境地に挑んだ力作のようです。
 原作である「TOKYO TRIBE2」は未読ですが、なんだかんだで園子温作品はお気に入りなので劇場に足を運んで観ちゃいますし、今度はどんなインパクトある映像を見せてくれるのかと楽しみだった作品なのであります。

TOKYO TRIBE


TOKYO TRIBE


TOKYO TRIBE


 さてさて、本作におけるラップミュージカルの是非はともかく、僕的には嫌いじゃないです。
 とにもかくにも、ストーリーも展開もキャラクターまでもがブッ飛んだ設定なので、前半はとにかく疲れます。映像も何か騒がしいし。まとまりがないというか、しっちゃかめっちゃかに進んでいくので、後半まとめきれなくて破綻しちゃうんじゃねーか?と心配してましたが、そこは園監督、『地獄~』と同様クライマックスはパーンとキレイに弾けてくれてます。
 むしろ本作においては、魅力的なキャラクターが多かったかと思います。肉体とケツを惜しみなく披露した「むしろ主役はメラなんじゃね?」というくらいの熱演だった鈴木亮平をはじめとして、「池袋ウェストゲートパーク」のキングを彷彿とさせた窪塚洋介や、やり過ぎ感がハンパない悪人ぶりを演じた竹内力、昔TBSの「リンカーン」でお目にかかった“練マザファッカー”や、その界隈じゃ有名なラッパーが多数出演し(すいません、あまり詳しくありません)、役者のつたないラップをなんとかカバーしてラップミュージカルを締めています。主役であるはずのYOUNG DAISは残念ながらメラに完全に食われた形になってしまいましたね。
 そしてなんといっても、またもや園作品に登場した新たなるパ●チラクイーン清野菜名!『愛のむきだし』の満島ひかりや「みんなエスパーだよ!」の夏帆などに負けじと、パ●チラなど気にも止めず得意の格闘技で大暴れしています。いや凛として可愛らしかったですよ。というか吉瀬美智子にそっくりでしたが。

TOKYO TRIBE


TOKYO TRIBE


TOKYO TRIBE


 そんなわけで、本作のラップミュージカルがうまく云っていたのかどうかは定かではありませんが、むしろ本作は至る場面に登場するブッ飛んだキャラクターたちを堪能すべきだと僕は思います。とにかくヘンテコリンなキャラがこれでもかというくらい登場するので、最後まで飽きずに見守ることができるかと思われます。
 これをきっかけに、日本の音楽でまたラップが復興してくれることを心より祈ります。


【2014年度 Myランキング】(8/31時点)

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
 今年の夏終わりかよ・・・


(ベスト)… ★★★☆以上が基準

  1位:ダラス・バイヤーズクラブ ★★★★☆
  2位:プリズナーズ ★★★★☆
  3位:超高速!参勤交代 ★★★★☆
  4位:新しき世界 ★★★★
  5位:闇金ウシジマくんPart2 ★★★★
  6位:チョコレートドーナツ ★★★★
  7位:それでも夜は明ける ★★★★
  8位:永遠の0 ★★★★
  9位:ヌイグルマーZ ★★★★
 10位:トリック劇場版 ラストステージ ★★★★
  次点:テルマエ・ロマエⅡ ★★★☆
     女子ーズ ★★★☆
     ジャッジ! ★★★☆

     

(ワースト)… ★★☆以下が基準

  1位:渇き。 ★
  2位:ルパン三世 ★☆
  3位:MONSTERZ モンスターズ ★☆


<その他ランク外一覧>
大脱出バイロケーション[表]マイティ・ソー ダーク・ワールドオンリー・ゴッドスノーピアサーラッシュ/プライドと友情土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJIキック・アス ジャスティス・フォーエバーマチェーテ・キルズ偉大なる、しゅららぼんアナと雪の女王ロボコップローン・サバイバーLIFE!白ゆき姫殺人事件サンブンノイチクローズEXPLODEワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーアメイジング・スパイダーマン2WOOD JOB!~神去なあなあ日常~ブルージャスミン青天の霹靂万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-ポリス・ストーリー レジェンドザ・イースト地球防衛未亡人インシディアス 第2章グランド・ブダペスト・ホテルアダム・チャップリン 最・強・復・讐・者黒執事オール・ユー・ニード・イズ・キル赤×ピンクオールド・ボーイサファリ複製された男怪しい彼女47RONINGODZILLA ゴジラ鑑定士と顔のない依頼人るろうに剣心 京都大火編トランスフォーマー/ロストエイジSTAND BY ME ドラえもんパズル喰女‐クイメ‐イントゥ・ザ・ストームTOKYO TRIBE






『TOKYO TRIBE』公式サイトはこちら




にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ