ご覧いただきありがとうございますハート

 

四柱推命鑑定師・

ママの働き方アドバイザーの

青木せりと申します。

(小1と年中の2児ママ)

 

◇初めての方はこちらへ→青木せりってこんな人ピンクマカロン

◇四柱推命鑑定メニューはこちら→
 

星空自分の持っている星を知りたい方はこちら→

 

リアルタイムはインスタストーリー

のせてますフォローはこちらから♡

 

前回、時間管理術は料理のようなものと

書きましたが

 

これ、それ以前に

「どんな料理を作るか

決めてない人も多い」

のです!!!

 

 

 

 

というのも

人生どうしたいとか

どうなりたいとか

今年何したいとか、

そういうどっち方向に向いて進んでいるか

そもそもわかってない(ブレてる)人が多い!!

 

 

 

 

あと自分が何の機能を持ってるかも!!!

 

 

 

 

料理で例えると

自分が包丁なのか鍋なのかも分かってなくて

鍋なのに食材切ろうと頑張ったり

切れないからって自分の自己肯定感下げて

包丁を羨んだり

切るための努力始めるみたいな。

 

 

 

 

なんかこうやって書くと

おもしろいですが

こんな感じあるあるですよね。

 

 

 

 

1.そもそもどの料理を作るかも決めてない

(目的地がわかってない)

2.自分の特性が活かせるかもわかってない

(自分が鍋か包丁かもわかってない)

そこからの前回言った

3.レシピがわかってない

(何分かかるかとか何がいるか)

 

 

 

これがわかってないと

料理もできないし

理想も叶えられない!!!

(というか時間がないと振り回されてるけど

それ以前にどこに向かってるのか

わかってなかったら時間があっても

無駄に流れてっちゃう)

 

 

 

 

私が時間の使い方うまいって言われてるのって

時間術以前の問題で

四柱推命知っていたから

1と2ができていたからかぁーと

めちゃくちゃ納得したのでしたびっくり

 

 

 

 

全然関係ないようで

自分を知るってどんな悩みにも

繋がってるのです

 

 

 

 

いろんな本読んでも最終的には

「自分を知る」

ってのが要だなって

いつも思います。

 

 

 

 

だからこそ自分を知るだけで

悩みが9割なくなって

イージーモードになるのですラブ

 

 

 

 

自分を知る

四柱推命講座はこちらから

 

 

四柱推命気になる!いつか受けてみたい!

って方はこちらのメルマガに登録いただきますと

最新情報をお届けしています^^

 

 

メニュー

 

めっちゃ当たってて笑いがでるゲラゲラ

と評判の鑑定はこちらからハート

鑑定メニューはこちら

 

 

・学んで活かす鑑定師講座 募集

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

・在宅ワークで仕事をしたい!

ビジネスクラス

ビジネスクラス1期はこちら

 

 

友だち追加

(検索機能を使う場合は@776iiihi ですにっこり

@をお忘れなく!)


 

よくあるご質問

 

 流れ星

 

 

 

435人以上の方が受け取っています飛び出すハート

\ たった1分で分かる /

星を知って適職や心の回復法、

天中殺の過ごし方が分かる

診断を公式LINEで無料で配布しているので

まだの方は是非ゲットしてくださいねハート

(検索は@776iiihi ですラブラブ@をお忘れなく!)

友だち追加

 

 

 

■過去人気記事
 

 

《四柱推命に関する記事》

子どもの考えが理解できない人へ
十干「甲」

十干「乙」

十干「丙」

十干「丁」
十干「戊」

十干「己」

十干「庚」
十干「辛」

十干「壬」

十干「癸」

「魁罡」    

「食局の子ども」 
「天剋地冲」 
通変星「印綬」
通変星「偏印」    
通変星「正財」 

通変星「正官」
通変星「偏官」
通変星「劫財」
通変星「比肩」 
通変星「比肩・建禄」

通変星「傷官・死」

通変星「傷官」  
通変星「食神」
十二運勢「衰」

十二運勢「養」

十二運勢「冠帯」 

十二運勢「墓」   
十二運勢「絶」