ご覧いただきありがとうございますハート

 

四柱推命鑑定師のseriと申します。

 

ピンクマカロン初めての方はこちらへ→seriってこんな人ピンクマカロン
 

お月様四柱推命鑑定メニューはこちら→
 

星空自分の命式を知りたい方はこちら→

 

image

 

四柱推命の通変星の知性の星は「印綬」(いんじゅ)「偏印」(へんいん)

 

 

 

オフィシャルな自分とプライベートな自分という重要な星2つとも「偏印」のみーくん!

 

 

 

「偏印」とは、好奇心旺盛で、自由、個性的。

 

 

 

飽きっぽく同じことを続けることが苦手だったりもする。(意味はまだいろいろあります。)

 

 

 

地頭もよくクイズ好きな側面もありますニコ

 

 

 

そんなみーくんとこの前みーくん念願の四国水族館に行くことができましたキラキラ

(ずっと行く約束していたけどコロナの関係でのびのびになっていた)

 

 

 

そこでもみーくんの「偏印」っぷり発揮!

 

 

 

 

 

魚を見ては何の魚か確認!ガーン

 

 

 

そして分からない魚があったので(主要なのしか名前が書いていなかった)

 

↑これ

 

 

 

「何!?何の魚!???」ってめちゃくちゃ聞いてくるので

 

 

 

ちゃんと写メを撮って後で図鑑で確認しよう!とにやり

 

 

 

水族館に行って2日たってもきちんと覚えていて、

 

 

 

魚の図鑑買って答えを確認しましたシャンパン

 

 

↑ハナミノカサゴらしいよ!(母は全然魚の名前とか興味ないから何回見ても覚えられない笑)

 

 

 

 

 

 

私はこんな小さい時に、そこまで知識求めなかったなーってうーん

 

 

 

やっぱり知識欲満たしているのが好きなんだなぁ~と思いましたにやり

 

 

 

そして、偏印って好奇心旺盛で飽きっぽいとも言われているので、

 

 

 

みーくんって好きな塗り絵や本やおもちゃを買っても、最初からコツコツしたり毎日同じことをすることはなくぼけー

 

 

 

ほんとちょっとは継続してほしいけれど、その気持ち分かるから強制できない私にやり

 

 

 

 

 

でも、飽きっぽいのは悪いかもしれないけれど、好奇心旺盛ってとっても良いことなんですよねむらさき音符

 

 

 

私も偏印ともう一つ飽きっぽいの代表「胎」を第2宿命に持っているので、

 

 

 

飽きっぽい気持ちがめちゃくちゃ分かりますねー

 

 

 

一時は、コツコツ長年続けられる人を羨んだこともありますが、

 

 

 

無理に長年続けても全然自分の身になってないんですよね~zzz

(幼少期から12年くらい硬筆やピアノをしましたが、12年続けたとは思えない状態)

 

 

 

「偏印」を持っている人は古い価値観を壊し新しい物を生み出す役割もあります!

 

 

 

フリーランスの星でもありますし、いろんなことに興味を持つので

 

 

 

その分野×分野の融合的なお仕事を自分で作っていける力を秘めていると私は思いますウインクむらさき音符

 

 

 

飽きっぽいとは思わずに自分の思うがままに好奇心のままに1つ1つを極めていってくださいねぶちゅー

 

 

 

それが全部繋がる日がきますからウシシラブラブ

 

 

 

 

 
 

リボン

 

 

ライン公式はこちらからハート
只今、希望者に自分の満たし方が分かるパラメーターをお送りしますキラキラ友だち追加 
(検索は@776iiihi ですラブラブ@をお忘れなく!)

 

リボン

 

 

お月様四柱推命鑑定メニューはこちら→

 

四柱推命に関する記事

子どもの考えが理解できない人へ

「魁罡」  

「食局の子ども」 
通変星「偏印」 

通変星「傷官・死」

通変星「傷官」
十二運勢 「衰」

十二運勢「養」

十二運勢「墓」  

 

インスタ始めました☆↓フォローお願いします♡

(子どものブログに書いていない短い記録です。)