ご覧いただきありがとうございますハート

 

ワーママで4歳と2歳のママの

四柱推命鑑定師の青木せりと申します。
 

◇初めての方はこちらへ→青木せりってこんな人ピンクマカロン

◇四柱推命鑑定メニューはこちら→
 

星空自分の持っている星を知りたい方はこちら→

 

ずっと子どもと一緒にいても

苦しくないタイプと

子どもは好きなのにずっと一緒に

いると息抜きがしたくなるタイプが

持っている星によって分かりますニコ

(これで1人前すごい量で美味しかった)
 
 
人はそれぞれ持っている星も
使命も違うのでそもそも人と比べる
意味はないのですが、
 
 
それでもママになると
「今しかないかわいい時代を
子どもと一緒にいてあげた方が」
とか言われたりしますよねショック
 
 
そんな時でもやっぱり
持っている星を確認するのは大事でラブ
 
 
特に「比肩(ひけん)」
持っている人は1人時間を取った方が
心に余裕ができるので、
子どもに対してイライラしにくく
なります照れ

 

 

自分が比肩を持っているか

気になる方はこちらから調べてね↓

 

 

比肩(ひけん)は、群れることが

そんなに好きじゃないタイプ照れ

1人でも行動できる人です口笛

 

 

でも子どもを産んで最初の頃って

意識しないと1人時間ってほんとに

取れないですキョロキョロ

 

 

どんな人でもちょっとは1人の時間

がほしいとは思いますが、

比肩は1人の時間がないとダメな

タイプなので、子どものためにも

1人時間取ってくださいねウインクドキドキ

 

 

ずーーーっと一緒にいてイライラ

怒られるくらいなら

一緒の時間が少なくてもニコニコな

ママの方が子どもも嬉しいと

思いますウインクドキドキ

 

 

だからママの1人時間も仕事や家事と

同じくらい必要な時間ですよ照れ

 

 

四柱推命のあれこれや先行配信、
割引などのライン公式はこちらから↓
只今、希望者に
セルフ適職診断、心の回復ヒントをプレゼント
🎁

「適職診断」「心のヒント」とメッセージください。
友だち追加 
(検索は@776iiihi ですラブラブ@をお忘れなく!)

 

 

■四柱推命について
 

 

《四柱推命に関する記事》

子どもの考えが理解できない人へ
十干「乙」

十干「丙」

十干「丁」

十干「庚」
十干「辛」

十干「癸」

「魁罡」   

「食局の子ども」 
通変星「偏印」   
通変星「正財」
通変星「劫財」
通変星「比肩」
通変星「比肩・建禄」

通変星「傷官・死」

通変星「傷官」 
十二運勢 「衰」

十二運勢「養」

十二運勢「冠帯」

十二運勢「墓」   

 

インスタ始めました☆↓フォローお願いします♡

(子どものブログに書いていない短い記録です。)