最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(44)2月(38)3月(35)4月(43)5月(41)6月(46)7月(44)8月(38)9月(39)10月(52)11月(49)12月(43)2019年9月の記事(39件)「王宮の夜鬼」王道ゾンビ映画なのですが政治的な部分を描いていたのは良いと思いました。「エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ」思春期の少女の気持ちをよく描いてありました。「初恋ロスタイム」原作と設定を変えた為に酷い内容になっています。感動作がボロボロです。「見えない目撃者」韓国映画のリメイク版です。面白くてよく出来ていたと思います。「葬式の名人」私はよく理解が出来なかったのですが、笑えるお葬式でした。「アイネクライネナハトムジーク」時間の過ぎ方は人によって違うけど好きな人と同じ時間を共有したい。「HELLO WORLD」管理者がシステム内の記録改変するならセキュリティーは止められるよねぇ。「ある船頭の話」初監督作品というけど映像も内容も素晴らしい作品だったと思います。「ブレードランナー ファイナル・カット IMAX」美しい映像であの世界を再び呼び戻す。「3人の信長」時代劇コメディで私は笑って楽しめました。面倒だから3人とも殺しちゃえばイイのに。「アナベル 死霊博物館 4DX」ストーリーとしてはそろそろ限界かな。4DXだと衝撃で楽しめます。【ミュージカル】「ペテン師と詐欺師」楽しくて笑える詐欺師のコメディです。歌も良かったなぁ。【演劇】「アジアの女」世の中がおかしくなった時は人間の本質が出てしまう。「荒野の誓い」戦争という狂った世界を生き延びた人々は、その後始末で息もつかせぬほど苦しみます。「アド・アストラ」宇宙時代に起こる出来事は多種多様で、簡単には解決出来ないのかもしれません。「僕のワンダフル・ジャーニー」どんな姿に生まれ変わっても、必ず僕が彼女を守ります!「記憶にございません!」忘れちゃったなら最初から始めれば良いけど、みんなには秘密です。「人間失格 太宰治と3人の女たち」強烈な女性に囲まれて何度も人生を踏み外す彼を助けてあげたい。「プライベート・ウォー」戦地に飛び込み危険を顧みずに現状を伝えようとした女性の伝記映画です。「タロウのバカ」社会から弾き出された3人の少年は何処へ行くのか。誰も知らない・・・。次ページ >>