最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(44)2月(38)3月(35)4月(43)5月(41)6月(46)7月(44)8月(38)9月(39)10月(52)11月(49)12月(43)2019年9月の記事(39件)「サマー・オブ・84」今の時代では考えられないようなアナログ捜査で犯人に行きついた彼らの末路は。「フリーソロ」何故、そこまでして登るのかという意味が、この映画の中に映し出されていました。【演劇】「愛と哀しみのシャーロック・ホームズ」若いシャーロックは引籠りのいじけ虫でした。「SHADOW 影武者」映像が素晴らしく美しいので、それだけでも十分に満足が出来ます。【演劇】「君の輝く夜に~FREE TIME, SHOW TIME」懐かしい恋を新しい風に代えて。「マトリックス 4DX」20年経った今観ても素晴らしく斬新な映画でした。4DXだと楽しいです。「いなくなれ、群青」原作は良いのかもしれませんが、映画ではイマイチだと思いました。「アス」目の前に自分が現れたらどうします?それもハサミを持って襲ってこようとしたら・・・。「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 永遠と自動手記人形」アニメというより映画として観て欲しい「スタートアップ・ガールズ」起業する女子の話だけど、現実的じゃなかったなぁ~。「台風家族」両親が突然銀行強盗して消えてしまったら・・・。残された家族は?両親は何処にいったの?「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦」恋愛偏差値が低すぎて助けてあげられません。「風をつかまえた少年」知識を手にした青年を信じて支えてくれた家族と仲間は素晴らしかったです。「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」原作もアニメも知らないと理解するのが大変でした。「ブラインドスポッティング」肌の色が違っても同じ世界を見ていられると思っていた。「やっぱり契約破棄していいですか!?」殺して欲しかったけど生きたくなっちゃった。契約破棄させて!「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」この時代に生きた人々は素敵ですね。魅力的でした。「ブルー・ダイヤモンド」キアヌなので期待したのに酷い駄作と言って良い程でした。悲しいよぉ~。「ホテル・ムンバイ」2008年の実際にあったテロ事件を基に描かれる稀にみる大作です。<< 前ページ