最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(30)3月(31)4月(33)5月(41)6月(40)7月(34)8月(31)9月(31)10月(49)11月(34)12月(33)2012年1月の記事(31件)「ドラゴン・タトゥーの女」 たった2年でリメイクなので、どうしても比べてしまいます。朝まで生TVを見るとダメージを受けます・・・。橋本さん、ガンバレ!アホな学者を相手にするな。スミマセン~。ちょっと眠いので、起きたら書こうかな。「ベルセルク 黄金時代編Ⅰ 覇王の卵」 蝕までは長い道のりだなぁ・・・。「スーパー・チューズデー 正義を売った日」 何をしようが、最後に勝った人間が正義なのだ。「ペントハウス」 超面白い!痛快、復讐劇!MI:4に匹敵するほどのドキドキに目が釘付け!アカデミー賞ノミネートの発表がありました。2012春から始まったドラマに関して考えてみようっ!!「ピース」 樋口有介作 子供には人間としての基本を教えなければ、ろくな大人に育たない。久々の雪を見ました。でも、海が近いからなのか、横浜はまったく積もらず・・・。「J・エドガー」 誰からも恐れられた男は、純愛を通す、意志の強い男。歴史には必要な男。「下谷万年町物語」戦後のオネエ達は強かった・・・。生命力に満ち溢れている。「マイウェイ 12,000キロの真実」 どこまで行っても戦争から逃れられない悲劇「ALWAYS 三丁目の夕日'64」 日本が進化途中だった頃は、人情が厚かったのよねぇ。「ロボジー」 オタクの情熱が、日本のロボット工学を進化させる。頑張れオタク!!「麒麟の翼 劇場版-新参者」 誰が殺したクック・ロビン。それは私と最後に言うのは?「プレデタリアン」 DVD直のトンデモG級映画。誰がこんなもの輸入したんじゃ!邦題メチャだね。「ダーク・フェアリー」 デル・トロ製作のダークファンタジー!猿のゾンビみたいのが敵よっ!「哀しき獣」 どうして斧とか包丁で惨殺するの?惨酷過ぎませんか?辛かったです。「ラビット・ホール」 同じ苦しみを味わった者にしか、その気持ちは解らない。次ページ >>