最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(32)3月(31)4月(33)5月(35)6月(34)7月(33)8月(32)9月(35)10月(35)11月(37)12月(37)2022年1月の記事(31件)「THE RESCUE 奇跡を起こした者たち」タイのタムルアン洞窟の遭難事故のドキュメンタリー。「ゴヤの名画と優しい泥棒」優しい泥棒にはゴヤを美術館から借りる理由があったんです。楽しいですよ。「バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」ゲームプレイヤーにのみ受けるかな~。「アンネ・フランクと旅する日記」アンネの心の友キティが現代と過去を旅する物語です。感動作でした。「さがす」凄い映画でした。ネタバレ無し感想にしましたよ。全部観ると感動して拍手したくなります。「真夜中乙女戦争」私にはファウストに見えました。今回はネタバレしています。解って読んでください。「ギャング・オブ・アメリカ」マイヤーランスキーという伝説のマフィアの伝記映画です。良かったです。「シルクロード.com 史上最大の闇サイト」実話を基に作られています。闇サイトは怖いですね。「ポプラン」男性のソレが家出をするっていう発想に驚きました。ちょっとグロいよね。「スティルウォーター」人間の深い部分をえぐっていく、最後に重くなる映画でした。ちょっと辛いです。「クライ・マッチョ」イーストウッド監督の作品は滑らかで上品さがあるので観た後、気持ち良いです。「コンフィデンスマンJP 英雄編」今作も超楽しめます。もちろんネタバレ無しです。「ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ」片田舎の酪農場が音楽スタジオとは誰も思わなかったよね。「ドリームプラン」生まれる前からテニスプレイヤーに育てる計画を立てるって、凄いお父さんです。「ミッドナイト・ファミリー」メキシコの救急車は民間で、国が運営する救急車はダメダメなんですね。「ハウス・オブ・グッチ」華麗なる一族の転落は面白いです。人の不幸は蜜の味とは良く言ったものです。「マークスマン」今回は最強の元海兵隊狙撃手だったので、殴り合いは少ないかな。ハラハラします。「こんにちは、私のお母さん」高校生役を40代のオバサンが!?と思ったら監督が演じてました。「ライダーズ・オブ・ジャスティス」ハードボイルドかと思いきや笑っちゃうおじさんのオンパレードです「ブラックボックス 音声分析捜査」音だけで真実解明が出来るのか。利権の絡み合う世界で勝つのは誰?次ページ >>