最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(44)2月(38)3月(35)4月(43)5月(41)6月(46)7月(44)8月(38)9月(39)10月(52)11月(49)12月(43)2019年1月の記事(44件)「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1」「夢こそは、あなたの生きる未来」ミスコンのドキュメンタリーを観て、古い慣習だなと思いました。「がっこうぐらし!」アイドル映画だけど、ストーリーは楽しめましたよ。王道ゾンビなので走りません。「ナチス第三の男」酷い人と言われるけど、能力はとても高い人物だったのだと思います。「LOVEHOTELに於ける情事とPLANの涯て」コメディかと思ってたら最後に凍り付きました。「そらのレストラン」ほのぼのしたヒューマンドラマですが、ちょっと物足りない感がありました。【演劇】「罪と罰」王道の演劇を観たようなきがしました。セリフの多さに脱帽です。「十二人の死にたい子どもたち」密室劇の金字塔ベースの脚本はやっぱり面白い。12人~と言えばねぇ。「夜明け」人間の細かい精神描写が素晴らしいと思いました。ちょっとだけネタバレがあります。「ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー」静かな暮らしを手に入れた彼は幸せだったかな。「劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. 」題名が長いっ!【未体験ゾーンの映画たち】「ANON アノン」今回はネタバレさせて!面白さが伝えられない!【未体験ゾーンの映画たち】「ゼイカム 到来」真剣な映画だけどラストに大笑いしてしまいました。【未体験ゾーンの映画たち】「シークレット・チルドレン 禁じられた力」ティモシーくん狙いだけかな。【未体験ゾーンの映画たち】「エリザベス∞エクスペリメント」何度も繰り返す、それもまた生き方です。【未体験ゾーンの映画たち】「テリファイド」ハリウッドリメイクがトロ監督で決まっている作品です。【未体験ゾーンの映画たち】「トラウマ・ゲーム 恐怖体験アトラクション」グロが大丈夫な人向けです。【未体験ゾーンの映画たち】「ファースト・コンタクト」私はダメな作品でした。楽しめなかったわ。「映画 刀剣乱舞」カラコンも青い髪も観ていると違和感が無くなります。これは観るべきですよ。「TAXi ダイヤモンド・ミッション」作り過ぎで面白くなくなっちゃった気がするのは私だけかな?次ページ >>