最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(30)3月(31)4月(33)5月(41)6月(40)7月(34)8月(31)9月(31)10月(49)11月(34)12月(33)2012年3月の記事(31件)「BLACK & WHITE/ブラック&ホワイト」 職権乱用って、結構、みんなやってるよねぇ。「僕達急行 A列車で行こう」 オタクも究極まで行けば、誰にも負けない武器になる。「レンタネコ」 ねこちゃん達の癒し効果は素晴らしい!この癒しは、既に兵器ですっ!「ももへの手紙」 寂しい心を助けてくれる妖怪たち、いつまでも日本に居て欲しい。「アーティスト」 アカデミー賞受賞の名作。でもサイレント映画が初めてだと違和感があります。「史上最高のパンツ一丁男」 何が描きたいんじゃいっ!!おバカすぎるわよぉ~!!花粉症、酷くないですか?私、はっきり言って、ボロボロです。そろそろ映画祭の予定が出てきました。「最後から二番目の恋」 最終回でしたね~。すごく良かったぁ~!「青い塩」 韓国のハードなサスペンスが展開されるけど、ちょっとガックリしてしまった・・・。今日は、ちょっとお休みかな~。女子会で、飲んでしまったんです~!(*^。^*)「桜蘭高校ホスト部」 バカバカしいけど超楽しくて笑える。肩の力を抜いて、弛緩できます。「おかえり、はやぶさ 3D」 さすがに3作目はキツいけど、初めてはやぶさ映画を観るなら良いです。ネットやDVDなどが発達した今、あえて劇場で映画を観る理由って何?「ヘルプ 心がつなぐストーリー」 それほど昔でないアメリカで、これほどの人種差別があった。「ヘルタースケルター」の原作マンガを読んでみました。【演劇】「海盗セブン」 地球ゴージャスが贈る、楽しくて元気になるお話。春馬くん、ステキ。「マリリン 7日間の恋」 女は愛されたくて、男は手に入れたい。微妙な違いが不幸を招く。「種まく旅人~みのりの茶~」 食の安全とは。利益の追求とは。どちらを優先するのか。3.11 大震災から1年。今日は悼みの日として、静かに思いをかみ締めたいと思いました。次ページ >>