こんばんは
しらこまです
 
こちらは2022年版の散策記まとめページとなります
※1記事あたりの半角文字数制限のため分けています
 

2010年~2017年までの散策記はこちら(散策記まとめページ1)

https://ameblo.jp/cuttle-bone/entry-12275056212.html

2018年の散策記はこちら↓

2019年の散策記はこちら↓

2020・2021年の散策記はこちら↓

https://ameblo.jp/cuttle-bone/entry-12838613858.html

 

 

 

2022年

110 暖かくなりゆく季節の日帰り観光

  └ 1 江ノ島岩屋 1/24

  └ イルミ21 シーキャンドル 1/24

  └ 2 東伊豆のさらに先へ 2/18

    └ 1(小室山50%?RTA) - 2(熱川バナナワニ園) - 3(温泉と早すぎた桜)

  └ 3 桜リベンジ(松田さくらまつり) 3/5

  └ 4 もいちど桜(幸手権現堂桜堤) 3/28

 

111 滋賀のお城めぐり 3/25

  └ 1(前泊と彦根城) - 2(安土城) - 3(二条の花見)

 

112 春の伊那ツーリング 4/9

  └ 1(夜行バスと移動) - 2(桜の高遠) - 3(雪の千畳敷)

113 新カメラで試撮(長谷) 4/30

 

114 九州旅行2022(ゾンサガ聖地巡礼&阿蘇) 5/2~5/7

  └ 1(ゾンビランド聖地巡礼2期ED編 前編)

  | └ 1(前泊) - 2(鏡山) - 3(ゾンサガ聖地巡り) - 4(名護屋城)

  | └ 5(呼子) - 6(ゾンサガ聖地巡り2) - 7(佐賀の自然)

  └ 2(阿蘇・熊本編)

  | └ 1(震災遺構) - 2(米塚) - 3(草千里) - 4(夕食とホテル)

  | └ 5(大観峰) - 6(装飾古墳館) - 7(江田船山古墳)

  | └ 8(復興中熊本城) - 9(天守) - 10(加藤神社と帰り道)

  └ 3(その他編)

   └ 1(ニコニコDAILY_TOPICS) - 2(トーハク所蔵の江田船山古墳出土国宝)

 

115 息抜きの えのすい 6/28

 

花火39 安部川花火大会 7/23

 

116 北海道旅行2022(道北方面) 8/23~8/28

└ 前泊日[札幌]
└ バイク1日目[富良野]
└ バイク2日目[オロロンライン 旭川~稚内]
|  └ 8(ノシャップ岬と稚内駅) - 9(夜の稚内散策)
└ バイク3日目[オホーツク方面 宗谷岬・枝幸]
└ バイク4日目・帰宅日[旭川・札幌]

 

花火40 利根川大花火大会2022 9/17

 

117 武蔵府中熊野神社古墳 再訪+ライトアップ 9/30・12/18

 

花火41 こうのす花火2022 10/1

 

118 赤城・かみつけの里再訪 (10/28)10/29

  └ 1(トリシティ) - 2(赤城山と車体の重さ) - 3(保渡田古墳群再訪)

 

119 神奈川の紅葉2022

  └ 1(丹沢大山) 11/19

  └ 2(鎌倉の西側) 11/27

120 混雑する展覧会

  └ 1(上野動物園パンダ)  12/10

  └ イルミ22 丸の内と日比谷のイルミ 12/10

  [2以降は2023年へ]

イルミ23 ヨルノヨ 12/24

 

===============================================

散策記まとめページ6[2023年版]に続く。

※投稿者の更新・閲覧作業を楽にするため、4月末投稿の予定です