*************************************

2023/9/15 23:10追記

2023年の利根川花火大会のバス運行は大きく変わっています

公式サイトをご参照ください

事前予約はもう終了済み?の可能性があります

(花火公式HPには16日16時までとあるが…)

 

(公式サイトが閲覧しづらいとき用の簡単なメモ)

南栗橋⇔境車庫

 事前予約必須?3,000円(往復のみ)

 境車庫から打上会場まで徒歩30分くらい

 21:45が最終。ただ大行列だと思うのでお早めに。

古河駅←シンパシーホール(※帰りのみ)

 事前予約必須 1,500円

 22時までの運行。多分行列すごいのでお早めに。

 

最悪の最悪ですが、打上会場から南栗橋駅までは徒歩で約2時間半です(11km)

*************************************

 

 

こんばんは

 

しらこまです

 

 

2022年の9月の3連休

関東ではたぶん打ち上げ数最大規模の利根川大花火大会に行ってみた

この花火は数年前から行こうとは思ってたけど、打ち上げ場所へのアクセスが結構不便

 

最寄り駅は南栗橋駅

ちょうど訳ありで帰り道が徒歩だったから当時のタイムラインを見たところ

なんと11km歩ってたみたい

いや、遠い…

 

レンタルバイクで行こうかとも考えてたけど、

越谷あたりでないとレンタルバイク屋さんが無くて、

片道20kmくらいあるっていうのと、

そもそも花火大会が終わるころのような時間にはレンタルバイク屋さんも当然閉まってるから

次の日に返却することになる

花火大会の次の日の朝に雨が降るっていう予報になってたから、

結局無理かなっていうことでバイクでは行かなかった

 

行きは南栗橋駅からバスが出てたからそれに乗った

まあ10kmもあるから750円は妥当なのか・・・?

ちなみにそんな距離だったからバス渋滞もすごかった

100人は軽く並んでて、満員状態で乗り合わせても3台目のバスで乗れたくらい

 

花火は18時半打ち上げ開始で、南栗橋駅に着いたのが17時頃

でバスに乗ったのが17時半ころ

バス待ちが大変えれば、一般車で来る人も多いから、渋滞もありそうだな…

と考えつつ、間に合えばいいなと思っていたところ…

バス車内で花火が打ち上がり始めてしまった…

バスに乗って1時間経って、残り1kmくらいのところにまでは来ていたんだけど

車渋滞がほとんど動かずめちゃくちゃになってた

 

最終的に、バスの当初の降車場所から100mくらい手前の路肩で降りていいことになった

降りたのがだいたい19時10分頃。花火が始まって40分は経ってる

そこから土手のほうまでは徒歩、大体15分くらい

 

 

で、19時半くらいに土手について、一応見るポジションを確保した

花火が始まってから1時間くらい経ってたけど、

利根川大花火は2時間あるからまだ後半がある

 

ちょうど前記事で安部川花火を出してるから比較に近い感じになっちゃうけど、

打ち上げ場所からの距離感としては安部川花火のほうが近い

けど、打ち上げ規模は利根川大花火の方が大きかった

うまく撮れてるかと言われるとあんまり撮れてないんだけど…

ただ、後半しか見れてなかったとはいえ、こっちの方がシャッターチャンスが多かった

打ち上げすぎて煙で見えなくなるくらい

 

しだれ花火

 

この花火大会、音楽花火が多くて、

サビのタイミングとかなんかは特にきれいに打ちあがってた

まあ、やっぱりうまくは撮れてないんだけどね

 

有料観覧席を取ってればもう少しいい感じに撮れたのかな

 

最後に10分か15分のロングフィナーレの花火をやってた

何曲か連続で流す感じにしてた

うまくは撮れてないけどフォトギャラリー形式

最後はどか打ち

最後の1分間くらいは毎秒尺玉級花火が打ちあがってる状態で

とにかくすごかった

これは関東最大級の打ち上げ発数なだけのことはあるね

 

 

ということで花火は短いけどおしまい。

そして帰り道が長かった…

20時45分頃、花火大会が終わった後、帰りのバス発着場へ

行ったものの、たぶん400~500人くらいのバス待ち行列が出来てて、

これは帰れるのか?という感じになってた

少し並んでみたところ、前後の人たちから聞こえてくるのは、

花火がすごかったことに加えて、

南栗橋駅近くにホテルやネカフェがあるのかという話…

これはさすがにまずそう…ということで、歩いて帰ることにした

 

南栗橋からの家に帰る終電は22時23分の電車だった

ただ、徒歩の場合は距離的に既に間に合わないということが見えていたので、

せめて本当の終電、23時18分発の北千住行きに乗って

都心までは戻ってホテル探そう…ということにした

 

GoogleMapの経路案内を使ったところ、23時くらいに南栗橋駅に着けるという案内になってた

一定の速度で歩き続けられれば。

 

ということでちょっと急ぎめで歩いた

合わせてホテル探しもしたところ、神田駅そばのホテルの予約が取れたから

先を急いだ

ちなみに、南栗橋からの列車は北千住どまりで、

そこから先は終電だから多少は発車時間の配慮をしてくれるだろうけど、

ちょっと綱渡り状態だった

 

この記事の最初の方に書いたとおり、およそ11kmの道のり。

数百人並んでいるとはいえ大半の人がバス待ちを続けていたけど、

やっぱり自分と同じ考えで徒歩ルートを試みている人もいた

同じ方向に向かって歩いてたからあんまり遭遇はしなかったけど、

ほかにも5組くらいは見かけてた

確か月明りも出てたから、ちょっとは歩きやすかったっていうのもあった

後半の5kmくらいは1組のカップルとスピードが同じくらいになってきて、

一緒に帰りを目指したりとちょっと親近感を覚えた

 

ちなみにバス待ちの方も佳境だったみたい…

おそらく帰りも渋滞が激しかったんだろうな…

 

で、どうにか歩いて南栗橋駅に着いた

23時8分くらい

結構ギリギリだった

そのあと本当の終電に乗る

もはや増発してたのかもわからない

 

ちなみにバスの方は23時過ぎたころから続々と南栗橋駅に着いてるのを見た

たぶん4,5台くらいは終電に間に合ってたと思う

 

結局終電に間に合わなかった人は出たのだろうか・・・?

 

南栗橋を出た後は終点まで行って北千住

北千住からは常磐線でいったん上野まで行った

上野では、乗り換えがシビアすぎて1本逃して、結局乗った電車が終電だった

上野で降りて、神田までは山手線

これも終電

いや、ほんとギリギリだった…

 

で1時くらいに無事ホテルまで着いて、1泊

そしてそのあとは普通に帰った

 

というわけで、花火というよりも行き帰りがなかなか大変だった花火大会でした

自分みたいに当日に帰宅できなかった人はどのくらいいたんだろうか

さすがに野宿になった人はいないと思いたいけど…

 

次行くときは、宿泊前提でレンタルバイクして行きたい

ちなみに、四輪の駐車場は分からないけど、二輪に関しては割と置けそうだった

おしまい。

 

----------------------------------------

散策記まとめページ1(~2017年)

https://ameblo.jp/cuttle-bone/entry-12275056212.html

散策記まとめページ2(2018年~)

https://ameblo.jp/cuttle-bone/entry-12393348995.html

 

前の記事→花火39(安部川花火2022)

 

次の花火記事→花火41(こうのす花火2022)

 

次の記事→散策記121(大室山山焼きRTA)

 

----------------------------------------