こんばんは

 

しらこまです

 

 

前記事の続き。

 

 

食べ終わった後は南下して、伊万里焼の中心地?に行った

大川内山というところ

伊万里焼を買う予定もないし、買ったところでバイクじゃ割れるだろうしだから
何で来たのかっていうと、主目的はこれもゾンビランドサガ関連
「ゾンビランドサガ リベンジ」のエンディング曲聖地巡りの一環で、
大川内山のある電灯が一瞬だけ映ってる

これ。いくら古びた電灯としても、佐賀県内におそらくあちこちあるにはあるだろうに、
どうやって特定した人がいたんだろう…
自分は先に周った人が書いているサイトを参考に周ってるだけだけど

とりあえずここに来た目的は一応達成したけど、さすがにじゃあ次っていうのもなんだか…
なので、もう少し回ってみた
この辺りは今も窯元が30くらい残ってるらしい

こんな感じで煙突があった

下のは名護屋城博物館で展示されてたもののひとつだけど、
伊万里焼とか唐津焼とかは朝鮮出兵が行われた結果繁栄することになったもののひとつみたい

陶工集団を連れてきて出兵拠点の名護屋にも近かったこのあたりに連れてきて、
陶磁器を作らせるって感じになってたのかね
情報漏洩を防ぐために関所を構えたりもしたみたい

そんな感じで大川内山はおしまい


そのあとは帰り道。川古の大楠公園という場所があったから行った

その名の通り大きい楠がある

樹齢3000年はすごい
風土記にも書かれてるくらいなのはなかなかすごいな…
ちなみにこの時は本当にただ楠を見に来ただけだったんだけど、
この旅行に行った2週間後くらいに、公園周辺にゾンビランドサガマンホールが置かれたらしい
もう一度見に行かなきゃ

日本三傑にもなってるらしい?

傑っていうと人物を連想しちゃうけど、案の定検索しても日本三傑って出てこない…
とりあえず川古の大楠公園でした


今回の佐賀観光で最後に訪れたスポットが清水の滝

GoogleMapの案内に惑わされつつもどうにかたどり着いた

入口から滝まではまあまあ歩いた

で、たどり着いた

写真で見るとそこまででもないかもだけど、
期待してたよりは結構圧巻だった

水量は少ないけど、なんかマイナスイオンを感じたような気がした

ちょうどほかの人がいたから比較対象にするとこんな感じ

まさに見上げるっていう感じで落差もあってよかった

そのあとは博多方面に帰った
途中有料道路があったけど、高速とかではなくて
原付二輪(~124cc)でも原付料金を払えば通れた
という感じでガソリンスタンドで給油してから返却

(惜しかったからちょっと寄り道して調整したけど)300km走破した

このときは、その3か月後に1000kmも走るとは思ってなかった…

 

 

そのあとはレンタルバイク福岡城南店ことMotoDock福岡城南店の最寄駅
野芥から博多まで戻る

行った時(2022年5月)は天神南までだったんだけど、今年(2023年)3月に延伸した

今は博多駅までつながってるからアクセスしやすくなったね

今回の2022年GWに行った九州旅行の旅程はこれで半分
前半は佐賀メインだったけど、後半は熊本メイン
というわけで熊本に行くんだけど、先に夕ご飯

アミュプラザの中にある石蔵 デイトス店の
たぶん鯛めし天ぷら膳
鯛めしに天ぷら、刺身とかなり豪華だった
これは大満足だった

で、熊本に移動

新幹線でサクッと

手前側の方の新幹線
JR九州区間の新幹線は初めてだった

まあ、そもそも九州に行ったのってこの旅行と散策記70の北部九州旅行だけだったからね

 

九州の南側はまだ行ったことがない
ついでに、この旅行でもあとは熊本しか行かない
大分、宮崎、鹿児島、あと別問題だけど沖縄もまだ行ってない
早めに行きたいなぁ


そういえばこのときは西九州新幹線もまだ開業してなかった

なんかここ1年くらいで九州北部の公共交通機関事情もちょっと変わったね

という感じで九州旅行2022の前半、佐賀編はおしまい。
後半の熊本・阿蘇編に続く。

 

----------------------------------------

散策記まとめページ1(~2017年)

https://ameblo.jp/cuttle-bone/entry-12275056212.html

散策記まとめページ2(2018年~)

https://ameblo.jp/cuttle-bone/entry-12393348995.html

 

----------------------------------------