サムネイル

こんにちわ♥

旅好きぱんだです🐼

 

2018年、婚活Blog開始

2020年、結婚&家購入

流産を経て1年妊活

22年11月出産予定目がハート


→👶2022年の治療履歴

→👶妊娠カテゴリに移動


夫は6歳年下の年男🐯

プチモラ気質ですが

真面目で家事好き🏘🍳

 

→🐼自己紹介こちら 

→🐯夫紹介はこちら

 


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
 アップこんな夫婦に憧れるラブラブ

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

リボン良ければフォローしてね音譜

フォローしてね…

 

 


リボン妊活関連記録リボン

採卵期の総額 👛(2022.1採卵!)

移植期の記録 🐣(2022.2移植!)

判定結果(2/28) 

2020年に結婚した夫婦の日常や

妊娠中の様子を記録🐼🐯飛び出すハート



下差し昨日は夫の愚痴⑨
…ケチな夫の話。前からわかってたけど、、、
産後のお金の使い道に不安を覚えます。。💦
(…改めて色々確認!)









この日は、37週健診………の、
助産師外来。(10/17)

子宮口の広さや
子供の心音などを測りつつ
入院に必要なものやバースプラン、
現在抱えてるファンや心配事項を
確認でき、安心できた時間。


NST検査では、前回よりも
👶大人しめでしたが心臓は元気に
動いてることを知り、安心します。





さて、健診のあとは
幼馴染(♂)とランチの約束♪♪♪

夏に「会おう〜」と話しつつ
何故か奥様と二人で会うことになり
幼馴染とは会えなかった。。。


経緯としては、
てっきり3人で会うと思ってたら
奥様は旦那様(=幼馴染)がいるのは嫌で

「二人で会えばいーじゃん」
と、頑なに3人で会うことを拒否してた。


でも、
「🐼もお前と会いたがってるから」
私と奥様とでやり取りをさせ、
何故か女二人で会うことになる。

(これはこれで楽しいランチでした♡)



ただ、このとき🐼は、

「奥様の事もろくにコントロール
 できないの??」

「なんで3人で会えないの?」

と、幼馴染の事を頼りなく感じた
ことを覚えてる。。。




そして、いよいよ出産間近で
幼馴染とも会っておきたい!と思い
改めて連絡してみます。

事前に奥様にもお誘いすることを伝え
旦那(=幼馴染)には、二人がNGなら
言ってね!&奥様が嫌そうなら無理
しないでと警戒しつつ連絡し、今度は
無事二人で会えることになります。


わーいヽ(=´▽`=)ノ



。。。


会って、とても驚いたのは・・・


ベル幼馴染の奥さんが最強モラ妻
 だったという事実。。(※幼馴染談)

ベル産後は特に酷く、♂3歳頃までは
 奥様の言う通りに家事ができてないと
 毎日何かしら怒鳴られたという。。。

 (例えば……)
 ・夜、食器を洗ったあと片付けずに
  朝を迎えると「何で片付けてないの💢」
  と、キレるんだそう。。。 
  (↑夫に話すと「それわかる。。」と言う💦
  こういう人もいるんだな。。。(;´∀`))

  食器の乾かし方も、山積みにするのはNGで
  鍋などは水切り棚でなく、横に布巾を敷いて
  並べて乾かさないと駄目なんだと。。。
  (↑こ、、細かい。。。💦💦 🐼個人的には
  やってくれるだけありがたいやんと思うが…)

  ちなみに、この家は旦那様の方が時間に
  ゆとりがあり夕食や家事等は幼馴染がやる。
 

ベル当時の妻の口癖は「離婚する!」
 だったようで、毎日言われてた。。


ベル子供を両親に会わせようとせず、
 「何故連れてこない」「会いたい」
 と、幼馴染が非難を受けてた。。

 →妻に伝えても頑なに拒否。。



ざっと挙げても、
なかなか凄いな。。。と感じる内容。





この間、夏にお前が嫁と会ってさ、
(🐼の)夫がやることやってないと
キレるって話したんだろ。

それ、俺の嫁もだから、、(;´∀`)💦
すげー細かいし理不尽なこと言うし

「やってないから怒られるの当然
 でしょ」って感覚👩だろうから。

嫁は、どう思いながら聞いてたのかなぁ
正直感じたよ。。。(笑)



って言う幼馴染。



幼馴染から聞くだけだから
正直、程度がどんなかとか

モラって正直どんなのかとか

奥様の言い分とか

色々、情報は欠如してる
ところがあるかもしれないけど。。


それでも、話を聞けば聞くほど
奥さんの特性の方が夫と近く、

(↓奥さん特性、例えば……)
・神経質で几帳面
・不測事態が苦手、突然の予定NG、旅も海外NG
・基本的に他人を信用してない

等々。。。

ちなみに、幼馴染の父親はパイロットで
幼馴染も海外経験多数あり。
柔軟性あり&楽観的で🐼とは凄く合う。。




そんな妻に対してご主人(=幼馴染)は
どんな気持ちでいるかとか、、、

どんな対策を立ててるとか、、、

今後の未来をどう考えてるかとか、、、


非常に気になって、
質問しまくってた(;´∀`)💦💦




(以下、幼馴染談)

・とにかく支配したがる。
 なぜ、そうしたがるのか分からず
 最初は悩んだという幼馴染。

・言うことに従えば、徐々に安心して
 穏やかになる妻。。ただ、妻の根底
 には完全に人を信頼してない部分有。
 (…子供ができて多少変わる)

・何をキッカケに、自分に対して
 離婚提示されるか正直わからない。。

 でも、自分(=幼馴染)から離婚する
 気は(今の時点では)ない。

・色々夫に言うけど、自分にも厳しく、
 とにかく常に苦しそうな妻
 (※↑恐らく幼少期の生活&家庭環境も影響)
 (※「苦しそう」と思われてる事自体本人は嫌)

 この妻を見続けること、
 どう変わっていくか、(変わらないか)
 支配したがる根源はなにか、など
 観察するのもまた一興。


というのが幼馴染の見解。
(さっくりと。)


…だからか、今はすごい勢いで
本を読みまくってる幼馴染。

フェミニズム関連本の他、心理学や
ルポにジャーナリズム、政治等。。

彼のメルカリ販売図書を見せて貰った
けど、想像を絶する本の数。。。



元々幼馴染は法律系の資格保有者で
2つの事務所を経て5年前に独立し、
今は仕事もかなり増えて時間的にも
ゆとりができてる身。。。

(年収……迄は聞けなかったけど案件数×報酬額を
ざっと計算したら凄い額。。)

↑私の🏠ローン、2年ほどで返せちゃう😂


奥さんは仕事の帰りが遅いので、
家の家事や育児は、ほぼ幼馴染が
やってる状況なんだそう。


それでも、日々キレられてたって。。


初めて伺う夫婦の実態に驚き、
夫婦って本当にわからないな。。。

と、改めて感じる🐼。



また、この話も
私が結婚し今の状況を話さなければ
聞くことがなかったであろう内容。。

※幼馴染の子供は小学&中学生。
 奥さんのあたりが特にきつくなったのは
 産後というから、十年以上前〜。
 
 その間、聞くことはなかった内容。。。



良き理解者というか、、
似た経験を十年受けた先輩が
意外と身近にいて、心強くなる。


(つづく。。)


2022.10.17 ぱんだパンダ



NEXT(2日後)
→支配したがる人の心境(幼馴染談)





■あった場所♪
産院近くの焼肉店😍♥

…焼肉とオロCが陣痛を促進させる!
と、地元友人に聞き早速リクエスト(*^_^*)


■この日のコーデ&ランチ写真♥
…先日、母友さん(セレブママ)から頂いた
青にシャツワンピを着ていきます♪楽ちん✨

焼肉は幼馴染にご馳走してもらうヽ(`▽´)/♪
めちゃ美味しかった〜!!!



■手土産♥
・ラ・メゾン白金のショコラサンド✨

…多分奢ってくれるかな〜と思ったので ←w
 手土産持参😂www用意周到🐼です。



→先日の友人逢瀬で本店に行った際に購入♪
(これの小さい版をお渡し。)




(産前の逢瀬予定♥)


…産休開始初日に予定入れます!😂w

(産前逢瀬記録ラブラブ)

 →男の子ママからの戴き物♥(抱紐2個!!)

大学親友へ夫相談!〜離婚後のお一人様生活〜
幼馴染へ夫相談!〜モラ妻と10年過ごした経験談〜




スターうさぎ 妊娠記録《4-6月》 うさぎスター

 (→「絨毛膜下血腫」で安静に。。)

 助産師検診で安堵(不安解決✨)

5月のモラ夫① (…課金にキレる)
5月のモラ夫② (…家事にキレる)
喧嘩後 (…疲れて距離を置く)

 

♡私のお気に入り妊活グッズ♡