サムネイル

こんにちわ♥

旅好きぱんだです🐼

 

2018年、婚活Blog開始

2020年、結婚&家購入

流産を経て1年妊活

22年11月出産予定目がハート


→👶2022年の治療履歴

→👶妊娠カテゴリに移動


夫は6歳年下の年男🐯

プチモラ気質ですが

真面目で家事好き🏘🍳

 

→🐼自己紹介こちら 

→🐯夫紹介はこちら

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
 アップこんな夫婦に憧れるラブラブ

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

リボン良ければフォローしてね音譜

フォローしてね…

 

 


リボン妊活関連記録リボン

採卵期の総額 👛(2022.1採卵!)

移植期の記録 🐣(2022.2移植!)

判定結果(2/28) 

2020年に結婚した夫婦の日常や

妊娠中の様子を記録🐼🐯飛び出すハート



下差し昨日は逢瀬記録③(70代の母友さん✨)

…実家に帰省し、母友さんとお茶♪
の予定がお赤飯でお祝いディナーへ!

旦那様(79歳!!)も含めてお祝いしてくれます!


ベル地元友人から抱紐(4,5個目)&マタ服♪
ベル父に買ってもらった西松屋品✨

…地元帰省中にも頂き、抱紐が5個に😂w
エルゴもGET♪使い心地比較します♪♥









9月末〜10月最初の週末に
かけて、実家へ帰省しました♪


目的は母の友人への妊娠報告。

今回の帰省で、二人の方と
ランチの約束をします!!!


昨日は、
母勤め先の仲良しご近所さん。(70代)

この日は、
母勤め先院長婦人さんの親友。(60代)


二人目はかなりセレブな方で、
御本人は社長兼、元旦那は医者
ご両親は政界人。。。


私の友人人脈には
挙がってこないような方。。。


それが、
母が仲良くしてたことから
とても良くしてくださる。。


🐼に今、母はいないけど、
こうした付き合いがあるのは
母に護られてるような感覚。


私より少し年下の娘さんが
二人いて、(35と39位かな…)

それぞれ二人ずつ子供がいて
(彼女にとってお孫さん4名。


下の娘の、不要になった
抱っこ紐やドーナツ枕等を
あげるからおいで〜〜〜


と、お誘いいただく(*^^*)


なんともありがたい。。。



あった瞬間、

お腹、下がってきてるわね〜
でも、もう少し下がってきたら
赤ちゃん動かなくなるから。

動いてるうちはまだ生まれない
わよ(*^^*)

とかとか。。。


知らない知識を伝授してくれる。


お腹が下がると、
・胃の圧迫が減り食欲も出て
・赤ちゃんの動きも多少収まり
・骨盤にハマる感覚

があるそう。。
(…ない人もいるみたい)






母(=経験者)がいたら、
こんなふうに些細なことも
教われるのか〜〜と思い、
また少し、寂しくなる。






抱っこ紐、実演中



ご自宅では、

こうやってつけるのよ〜

と、人形を使いながら
抱っこ紐の装着方法を
教えてくださったり。


彼女は二人目を母乳で育てる
病院で出産したので、母乳を
出すマッサージを色々ご存知で
教えてくださる。

(一人目はすぐミルクだったそう。

そのせいか不明ですが、
一人目はかなり病弱とのこと。。

元々出にくかったところ、二人目での
マッサージで出るようになったみたい!)




おっぱい先生だから!
母乳はマッサージで出るから!
何でも聞いてね(*^^*)V

って、本当に心強い。


私のときとは時代も違うし、
今はミルクも良いの沢山あると
思うけど………

やっぱり母乳であげられると
楽だし経済面でも助かるし、
何より免疫力が違うから!!



と、教えてくださる。。


なるほど〜〜〜〜〜!


と、やっぱりここでも
教わることだらけ。


(娘二人にも同じように伝えるも、
 一人は実践し一人は全く聞かなかったそう。。

『同じ娘でも全然性格違うわぁ〜』
 と話されてたのが印象的。。。)




■メモ_φ(・_・

ベル産後は大変
ベル娘二人の出産時は、1ヶ月間
 帰省させて色々お世話した。
ベル🐼に頼れる人がいるか心配。
 (…家事は完全に夫頼みです。。。)


■あった場所♪
駅前のイタリアン🍕🍝
→後、母友さん宅でお茶♪

→12時に待ち合わせて。。
 いつの間にか5時間。。😂💦

最後にとんでもない衝撃話💦💦



■この日のコーデ
…母の若い頃のワンピースを着用。
家で見つけてマタニティでも楽ちん♪

『ちょっと地味ね。。』と言われる😂w




■頂いたもの♥
・抱っこ紐
・赤ちゃん用ドーナツ枕
・マタニティワンピース(2着)


マタワンピ可愛い♥




何かあれば、飛んでうちに
来てくれると言ってくれて
自宅と病院住所をお伝え。


何かあった際の助けは
夫以外もあると安心。。。

(家は車ないし。。夫も頼れるか心配)


ありがたいです。。



2022.10.1 ぱんだパンダ



(産前の逢瀬予定♥)


…産休開始初日に予定入れます!😂w


ベル地元友人から抱紐(4,5個目)&マタ服♪
ベル父に買ってもらった西松屋品✨

…地元帰省中にも頂き、抱紐が5個に😂w
エルゴもGET♪使い心地比較します♪♥


ランチにイタリアン、その後ご自宅で
お茶とケーキを頂きます♥
手土産は地元のケーキと焼き菓子♪
…2枚目テーブルも頂けるとのこと😍
産後、落ち着いたら車で向かう予定✌


下差し焼き菓子(AUDREY)こちら音譜

 

 …東京駅ではこのサイズ2,000円かな?

花束のような形で可愛く、お店もいつも

並んでます٩(♡ε♡ )۶♥

(他、日本橋高島屋や池袋、羽田空港

と横浜等……都内5箇所で販売!→参考)






スターうさぎ 妊娠後の記録 うさぎスター

 (→「絨毛膜下血腫」で安静に。。)

 助産師検診で安堵(不安解決✨)

5月のモラ夫① (…課金にキレる)
5月のモラ夫② (…家事にキレる)
喧嘩後 (…疲れて距離を置く)

 



♡私のお気に入り妊活グッズ♡