父親のこと・31 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る 6年前の3月6日(火)の「母親の転帰」のブログに記させて頂きましたように、母親が 亡くなりました。また、去る 一昨年おととしの3月11日(金)の「父親の転帰」のブログに記させて頂きましたように、父親が 続いて 亡くなりました。

 ときに、去る 一昨年おととしの10月19日(水)の「両親の思い出」のブログの上段に、

「(前略)去る 7年前の1月30日(金)の『永代神楽祭えいたいかぐらさい』のブログの上段に、

『(前略)昨日は、去る12月4日(木)の【神社参拝】のブログで記しましたように、1月29日で、靖国神社にまつられている伯父の祥月しょうつき命日(御承知のように、一周忌以後の当月の命日のことです)であり、永代神楽祭えいたいかぐらさいに参りました。最近では、母親は寒いから行けないとのことで御座ございました。以前から父親は、この日は家にます。近年では家族で 一人ひとりになりましたが、参ります。(後略)』と記させて頂きました。但し、小学生のときは お正月に 小さな自家用車で、家族5人で 靖国神社に参拝に行きました。 ちなみに、父親が運転して 助手席に 祖母がすわって、後部座席を荷台に転換して 母親、姉 そして 当方の三人さんにんすわりました。なお、姉が ギターを持ち込みました。ついながら、当方は、毎回 車酔くるまよいをしていました。(後略)」と記させて頂きました。すなわち、この頃の ある年の正月に、父親は 祖母と 二人ふたりのみで、自家用車で出掛でかけたことがありました。それで、帰宅したときに、父親は 当家の鍵がないことに気が付きます。そこで、父親は、当家の建物に置かれていた 脚立きゃたつを用いて 二階から 入ろうとします。ところが、途中で その脚立きゃたつが 倒れてしまい 父親は ちゅうぶらりんになったとのことでありました。ちなみに、以上は あとから聞かされたことでありますが、父親が落ちなくて よかったと思われました。仮に 落ちましたら、ただでは まなかったでありましょう。なお、今になりまして あせが出ます。

 

 ところで、去る 昨年の6月6日(火)の「両親の思い出・続報4」のブログ去る 昨年の5月28日(日)の「両親の思い出・続報3」のブログ去る 昨年の2月8日(水)の「両親の思い出・続報2(映画)」のブログ去る 一昨年おととしの12月10日(土)の「両親の思い出・続報」のブログ そして 去る 一昨年おととしの10月19日(水)の「両親の思い出」のブログなどを記させて頂きました。

  つぎ に、一昨々日さきおととい すなわち 1月14日(日)の「母親のこと・32」のブログ去る1月2日(火)の「祖母のこと・5」のブログ去る 昨年の12月22日(金)の「母親のこと・31」のブログ去る 昨年の12月20日(水)の「母親のこと・30」のブログ去る 昨年の12月20日(水)の「母親のこと・29」のブログ去る 昨年の12月18日(月)の「父親のこと・30」のブログ去る 昨年の12月12日(火)の「祖母のこと・4」のブログ去る 昨年の12月8日(金)の「母親のこと・28」のブログ去る 昨年の12月6日(水)の「父親のこと・29」のブログ去る 昨年の11月30日(木)の「母親のこと・24」のブログ去る 昨年の11月30日(木)の「母親のこと・23」のブログ去る 昨年の11月28日(火)の「母親のこと・22」のブログ去る 昨年の11月21日(火)の「祖母のこと・3」のブログ去る 昨年の11月15日(水)の「母親のこと・21」のブログ去る 昨年の11月9日(木)の「家のこと」のブログ去る 昨年の11月8日(水)の「父親のこと・28」のブログ去る 昨年の10月30日(月)の「父親のこと・27」のブログ去る 昨年の10月26日(木)の「父親のこと・26」のブログ去る 昨年の10月25日(水)の「母親のこと・20」のブログ去る 昨年の10月24日(火)の「両親のこと・続報7」のブログ去る 昨年の10月23日(月)の「父親のこと・25」のブログ去る 昨年の10月19日(木)の「父親のこと・24」のブログ去る 昨年の10月17日(火)の「父親のこと・23」のブログ去る 昨年の10月15日(日)の「父親のこと・22」のブログ去る 昨年の10月12日(木)の「母親のこと・19」のブログ去る 昨年の10月8日(日)の「両親のこと・続報6」のブログ去る 昨年の10月6日(金)の「母親のこと・18」のブログ去る 昨年の10月3日(火)の「父親のこと・21」のブログ去る 昨年の9月30日(土)の「両親のこと・続報5」のブログ去る 昨年の9月28日(木)の「父親のこと・20」のブログ去る 昨年の9月27日(水)の「父親のこと・19」のブログ去る 昨年の9月26日(火)の「母親のこと・17」のブログ去る 昨年の9月13日(水)の「母親のこと・16」のブログ去る 昨年の9月11日(月)の「父親のこと・18」のブログ去る 昨年の9月11日(月)の「母親のこと・15」のブログ去る 昨年の9月11日(月)の「父親のこと・17」のブログ去る 昨年の9月10日(日)の「母親のこと・14」のブログ去る 昨年の9月6日(水)の「両親のこと・続報4」のブログ去る 昨年の9月5日(火)の「母親のこと・13」のブログ去る 昨年の9月2日(土)の「母親のこと・12」のブログ去る 昨年の8月28日(月)の「祖母のこと・2」のブログ去る 昨年の8月27日(日)の「父親のこと・16」のブログ去る 昨年の8月27日(日)の「母親のこと・11」のブログ去る 昨年の8月24日(木)の「母親のこと・10」のブログ去る 昨年の8月21日(月)の「父親のこと・15」のブログ去る 昨年の8月17日(木)の「父親のこと・14」のブログ去る 昨年の8月14日(月)の「母親のこと・9」のブログ去る 昨年の8月13日(日)の「父親のこと・13」のブログ去る 昨年の8月12日(土)の「父親のこと・12」のブログ去る 昨年の7月18日(火)の「両親のこと・続報3」のブログ去る 昨年の7月7日(金)の「父親のこと・11」のブログ去る 昨年の7月6日(木)の「両親のこと・続報2」のブログ去る 昨年の7月5日(水)の「父親のこと・10」のブログ去る 昨年の7月4日(火)の「父親のこと・9」のブログ去る 昨年の6月20日(火)の「両親のこと・続報」のブログ去る 昨年の6月18日(日)の「父親のこと・8」のブログ そして 去る 昨年の5月15日(月)の「父親のこと・7」のブログの下段などに、

「(前略)去る 昨年の7月11日(月)の『父親の 初盆(新盆)での 挨拶』のブログの下段に、

『(前略)親父おやじさん そして おふくろさんには たいへんな世の中でありましたね。(後略)』と記させて頂きました。ちなみに、お二人ふたりの御冥福を 心より お祈り申し上げます。(後略)」と記させて頂きました。なお、誠に えのない両親でありました。

 

 (半角で 6万文字以内という字数制限を超えましたので、文章を削らせて頂きました。なお、義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)