父親のこと・26 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る 5年前の3月6日(火)の「母親の転帰」のブログに記させて頂きましたように、母親が 亡くなりました。また、去る 昨年の3月11日(金)の「父親の転帰」のブログに記させて頂きましたように、父親が 続いて 亡くなりました。

 ときに、去る 昨年の12月26日(月)の「父親の思い出(柚子ゆず湯)・続報2」のブログの下段やや上に、

「(前略)去る 昨年の7月15日(木)の『うなぎ蒲焼かばやき・989(カレーうどん・父親の食事)』のブログの中段やや下に、

『(前略)平成8年の お正月に 今は亡き 母親と 三人で 熱海の旅館【つるや】 そして 昭和49年頃に 熱海の旅館【静観荘】に旅行した話をしました。 ちなみに、この二軒の旅館は 今では 営業していません。(後略)』と 記させて頂きました。なお、この旅館の前に、尾崎紅葉(日本の小説家)の代表作『金色夜叉』の『お宮の松・金色夜叉の碑』があります。ついながら、その平成8年の お正月の旅行から帰ってきて 父親によりますと、cold(英語)(ネガティブ[英語:negative]で 御座ございますし、お読み下さっている 方々かたがたに影響を お与えすることの無いように、日本語で つづることを控えさせて頂きましたが、以前、それではわからない、と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。感冒[俗に、風邪]のことで 御座ございます)を ひいたとのことでありました。

 そして、今回も 父親への供養と思い、当家の庭で 朝摘あさづみをした 柚子ゆずの実を入れた お風呂の準備をしました。そして、父親と一緒に 入っているように、心より祈りました。 ちなみに、父親と お風呂に入るのは、上記の 平成8年の お正月以来であります。すなわち、約27年が経過しております。

 

 

当家の庭で 朝摘あさづみをした 柚子ゆずの実(いつものように、家政婦にも あげました)

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。すなわち、前述致しました 平成8年の お正月に、父親と お風呂に入ったときのことであります。ちなみに、誠に有り難いことに、父親によりますと、もっと 長く お風呂にかっているように とのむねでありました。

 

  つぎ に、昨日 すなわち 10月25日(水)の「母親のこと・20」のブログ一昨日おととい すなわち 10月24日(火)の「両親のこと・続報7」のブログ一昨々日さきおととい すなわち 10月23日(月)の「父親のこと・25」のブログ去る10月19日(木)の「父親のこと・24」のブログ去る10月17日(火)の「父親のこと・23」のブログ去る10月15日(日)の「父親のこと・22」のブログ去る10月12日(木)の「母親のこと・19」のブログ去る10月8日(日)の「両親のこと・続報6」のブログ去る10月6日(金)の「母親のこと・18」のブログ去る10月3日(火)の「父親のこと・21」のブログ去る9月30日(土)の「両親のこと・続報5」のブログ去る9月28日(木)の「父親のこと・20」のブログ去る9月27日(水)の「父親のこと・19」のブログ去る 9月26日(火)の「母親のこと・17」のブログ去る9月13日(水)の「母親のこと・16」のブログ去る 9月11日(月)の「父親のこと・18」のブログ去る 9月11日(月)の「母親のこと・15」のブログ去る9月11日(月)の「父親のこと・17」のブログ昨日 すなわち 9月10日(日)の「母親のこと・14」のブログ去る9月6日(水)の「両親のこと・続報4」のブログ去る9月5日(火)の「母親のこと・13」のブログ去る9月2日(土)の「母親のこと・12」のブログ去る8月28日(月)の「祖母のこと・2」のブログ去る8月27日(日)の「父親のこと・16」のブログ去る8月27日(日)の「母親のこと・11」のブログ去る8月24日(木)の「母親のこと・10」のブログ去る8月21日(月)の「父親のこと・15」のブログ去る8月17日(木)の「父親のこと・14」のブログ去る8月14日(月)の「母親のこと・9」のブログ去る8月13日(日)の「父親のこと・13」のブログ去る8月12日(土)の「父親のこと・12」のブログ去る7月18日(火)の「両親のこと・続報3」のブログ去る7月7日(金)の「父親のこと・11」のブログ去る7月6日(木)の「両親のこと・続報2」のブログ去る7月5日(水)の「父親のこと・10」のブログ去る7月4日(火)の「父親のこと・9」のブログ去る 6月20日(火)の「両親のこと・続報」のブログ去る 6月18日(日)の「父親のこと・8」のブログ そして 去る5月15日(月)の「父親のこと・7」のブログの下段などに、

「(前略)去る 昨年の7月11日(月)の『父親の 初盆(新盆)での 挨拶』のブログの下段に、

『(前略)親父おやじさん そして おふくろさんには たいへんな世の中でありましたね。(後略)』と記させて頂きました。ちなみに、お二人ふたりの御冥福を 心より お祈り申し上げます。(後略)」と記させて頂きました。なお、誠に えのない両親でありました。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)