日本人が昔から
食べ続けて来た

梅干しには、


胃腸の疲れを
癒してくれる
だけでなく、


DIETにも嬉しい
効果がある。

梅干し
含まれる
「バリニン」と
いう成分は、


脂肪細胞に
刺激を与えつつ、


脂肪を燃やす

DIET効果が
あるから。

梅干し
代謝UPを
してくれて、


DIETにも

効果的だし、


老廃物を
カラダの外へ
排泄するのを
促して、

お肌の細胞の
再生をサポート

してくれ、

美肌にも役立つ
働きがある。

他にも
梅干し
「梅リグナン」と
いう成分が、

シミ・そばかすを
予防する
効果もあり、

お肌が氣になる
女性には
嬉しいよね!

梅干し
酸っぱい成分
「クエン酸」は

筋肉疲労の
原因である
「乳酸」の生成を
抑えてくれ、

カラダの
エネルギーが

スムーズに
作られるように
なるから、

疲労回復を
助けてくれる。


梅干し
「クエン酸」は、

腸を刺激しつつ
腸の働きを
活発にして
くれるので、


便秘解消にも
役立つよ。


クエン酸は
腸内の悪玉菌を
殺菌しながら、


腸内の状態を
キレイに
してくれて、

免疫力UPや
代謝UPにも
繋がるのだ。


梅干し
クエン酸は、


食べたモノ
効率よく

エネルギーに
変えてくれるから、

代謝UPして

DIETにも
プラスな効果が
とても多い。


昔から梅干し
「毒消し」を
してくれると
言われ、

カラダに溜まる
3つの毒を
消すと言われる。

3つの毒は、
★水毒
カラダの水分

全ての体液の
汚れを、

梅干し
抗菌作用で
キレイに
してくれる。

★血毒
血液の汚れを
梅干し
クエン酸が、


サラサラの
血液に
してくれる。

★食毒
食品添加物
不規則な食習慣・
暴飲暴食などで

カラダの
バランスが

崩れてしまい、
溜まる毒を、

梅干し
殺菌作用で
解毒してくれる。

これらの
カラダに溜まる
3つの毒を

梅干し
成分が
働いてくれ、

カラダの中を
大掃除するので

毒消しに、
梅干し

ピッタリ!

他にも梅干し
ミネラル・
カルシウム・

マグネシウム・
亜鉛・鉄などが
タップリで、

まさに日本の
スーパーフード!

シンプルな
和食ご飯

塩分と酸味が
程よい

梅干しの味は、

DIET中の
食事法に
ピッタリ。

スーパーなどに
売られてる、

ハチミツ・

甘味料などで
甘い味つけの
されてるモノや


食品添加物
多い市販の
安い
梅干しは、

出来れば
買うのを
避けよう。

基本的に
梅干し
原材料は
梅・
お塩・シソの
3つだけ。


お塩だけの
味つけで丁寧に
作られた

昔ながらの
梅干し

買う時に、
選ぶのが
一番良い。

それ以外の
モノが入って
いたら、

買うのは
お勧めしない。

12月も残り
わずかになり、

今年の胃腸の
疲れもかなり
溜まってる
人も多いはず。

梅干しはそんな
疲れた胃腸を
優しく癒す、


素晴らしい
効果・効能が
タップリ。


おにぎり
具にしたり、

お料理
和え衣や

ソース
ドレッシング

梅干しの果肉を
プラスすれば、

DIETにも
美容や健康にも

役立てられる

美味しい味の
アクセントになる。

1日1粒の
梅干しは、

キッチンの
お薬として


カラダの
浄化になるから、

毎日是非、
食べたいね。

寒くなると
冷えやすい
カラダを

梅干し
毒消しパワーで
血流を良くし、

サラサラの
血液で、

代謝の高い
カラダ作りを
冬も続けよう!(^^♪

私は個別の
DIET相談

 

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/