私が不動産屋になるまで37 | 『拝啓、夫が捕まりました。』でんどうし奮闘記

『拝啓、夫が捕まりました。』でんどうし奮闘記

鬱で元被害者の妻とつかまった夫の奮闘記。

中の人はこんな人ですw→

 

 

 

 

こんにちわー!

でんどうしです!

今日も更新ちょっと遅くなりました~っヽ(;´Д`)ノ

今日は夏休みで乱れた家を

全部掃除しなきゃ~っっ!

ひーっ!!

 

 

 

 

 

 

いいねとペタありがとうございます!!

励みになります!!!

 

 

 

 

 

 

 

※当ブログで連載物描いてます!※

私が不動産屋になるまで

21222324252627

282930313233343536

スピンオフ

 

 

 

 

 

 

連載『私が不動産屋になるまで』です。

昨日は大型新人が登場したところで

終りました。今日はちょっと内容

変わって私のコト。ちなみにまだ

宅建は受かってはいません・・・。・°・(ノД`)・°・↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気が付いたら

三年目突入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局この会社にいる間は宅建は取れませんでした。(つД`)

 

 

 

 

 

 

 

 

知らない人もいるかもしれないので

ちょっと補足。宅建ってなんだ?→

宅建とは正式名称で『宅地建物取引士』。

不動産業で最も使われる資格で

お部屋を借りるときに必ず読まなければ

いけない重要事項説明書(重説)という書類を

読む為の資格です。持っていなくても

不動産業に従事は出来ますが

重説は読めません。(違反すると罰則があります)

 

 

 

 

 

 

 

 

私も事務(しかも非正規雇用(バイト))なので

必須ではなかったのですが、まあ

欲しいですよね取れるなら。残念ながら

去年も落ちています(´;ω;`)今年も受けますが。(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

この会社にはトータル2年8ヶ月居ましたが

ついぞこの会社にいる時宅建は取れず、

というかむしろ丸々2年勉強出来ませんでした。

帰りは深夜だし、休みも呼び出されるし

宅建どころじゃありませんでした。

(ちなみに2コマ目で5点免除試験を

受けていますが、この年はなんと落ちました。(つД`)

5点免除試験は2日またぐので次の日の

授業は予想通り爆睡。( ´_ゝ`)5点免除ってなんだ?→)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宅建に関してはこの会社はちょっと恨んでいます。(´・ω・`)

せめて5点免除の日と試験日1週間前は

そっとしておいて欲しかった・・・。

1年目の5点免除の件を部長に

話したら「どんなに社長に呼び出されても

会社来なくていいよ!( ;°Д°)」って言われました。

気付くのがちょっと遅い。( ´_ゝ`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、自分の人生がかかっているので

私が社長の呼び出しに応じなければ

良かったのですが、

まあ私が悪いのかもしれませんね。( ´_ゝ`)

よく意味はわからないけれども。( ´_ゝ`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も頑張りたいと思います。(`・ω・´)o=3

 

 


 

 

 

 

 

 

 

話は変わって、こないだ4コマに

ブロ友のあめたろうさんを描いたら

あめさんが私の記事をリブログしてくれました・・・!


 

だから私もしちゃうw

次の日アクセスが跳ね上がって

ちょっとびびったwwwww

でも嬉しい♪(人´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから私信!

あめさん!!

大丈夫だよ!

弱気にならないで!!!

応援してるから!

ここから私もお祈りするから!!!(>人<)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連載は次回に続きます!