私が不動産屋になるまで28 | 『拝啓、夫が捕まりました。』でんどうし奮闘記

『拝啓、夫が捕まりました。』でんどうし奮闘記

鬱で元被害者の妻とつかまった夫の奮闘記。

中の人はこんな人ですw→

 

 

 

こんにちわー!

でんどうしですーっ!

昨日はすっごくムシムシしてましたね~っ

私も帰ったら速攻シャワー浴びました!

今日も朝からお天気悪い様子。。。

皆さん台風にはお気をつけ下さい・・・ヽ(;´Д`)ノ

 

 

 

 

いいねとペタありがとうございます!!

励みになります!!!

 

 

 

 

※当ブログで連載物描いてます!※

私が不動産屋になるまで

21222324252627

スピンオフ

 

 

 

 

連載『私が不動産屋になるまで』です。

結構見る人が見ると苦しい展開ですが

この先もそんなに苦しくはありません。

思い返せば辛いことも良い思い出だったり。

社長に諭された私はこうなりました。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

解  決。

 

 

 

 

 

 

 

なんと思い立った私は周りからもっと距離を

置くのではなく、一歩踏み込んだのでした。

 

 

 

 

 

 

 

最初は「なんだよ、ただのかまってちゃんか!

めんどくさい!!そんなに言うんだったら

どんなに嫌がられても日に三度は

話しかけてやる!!!!!」という

ワケのわからない逆ギレ(というかヤケ)を

起こしていました(自分の中で。)

 

 

 

 

 

 

当時、正直敏腕経理のMさんも苦手だったし、

とにかく人と深く関わるのが億劫でした。

ただ、社長は暗に「このままの自分だと

成長出来ないぞ!」と言ってくれていたんだと思います。

 

 

 

 

 

 

敏腕経理のMさんですが

その後、辞めるのを惜しいんでくれるほど

仲良くなりました。今でもお店で会うと

本音で話せる仕事仲間です。

というか入社した当時、本当に空気

読めなくてすみませんでしたMさん・・・。m(;_ _)m

 

 

 

 

 

Mさんとも、その他の従業員スタッフとも

コミュニケーションがとれるようになって

またひとつ自分が成長できたような気がしました。

 

 

 

 

 

 

今でもまだ、空気を読む、というのはとても

難しいんですが、少なくとも、他者を気にして

気を遣えるようにはなったんじゃないかなー

と自分では思っています。

でもそれはきっと周りが評価することかなとも

思っています。

 

 

 

 

 

 

ひとつだけ試練を乗り越えた私。

でもまだまだこの会社で

困難が待ち受けているのでした。

 

 

 

 

 

 

ちなみにこの会社の話は描きたい話が

たくさんあるので多分結構続きます(笑)。

良い思い出が多い分、ちょっと長めに

なってしまうかもしれません。

でも傍から見たら私が結構

虐げられているかもしれませんwwwww

次回も楽しみにお待ち下さいwwwwww