最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(41)2月(40)3月(38)4月(41)5月(46)6月(51)7月(45)8月(33)9月(34)10月(61)11月(49)12月(39)2018年12月の記事(39件)「マイ・サンシャイン」過去の差別の歴史を忘れず、人間は同じという平等な社会を築いて欲しいです。「家(うち)へ帰ろう」彼にとっての本当の家は何処だったのか。その友情に涙します。「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」題名ながっ!「ニセコイ」ベタなラブコメを面白くしているのはDAIGOさんでした。「シュガー・ラッシュ:オンライン 4DX」ゲーム場面は減ったけど、ネット世界は楽しめました。【演劇】「日本の歴史」テキサスの家族と日本の歴史をリンクして描くミュージカルです。年末に仕事もひと段落して映画のストックも無くなったので、そろそろフリーパスを作らなくちゃ。【演劇】「No.9-不滅の旋律-」前回とはちょっと違うベートーヴェンをお楽しみください。「暁に祈れ」ハードな内容の映画で、目を背けたくなるほどの暴力に泣きそうでした。【演劇】「スカイライト」不倫関係にあった男女が過去を思い出しながら語り出す。【演劇】「ロミオとジュリエット」ちびっ子でお下品なロミオにメロメロなジュリエットって!(笑)「映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS」子供だけじゃなく大人も感動すると思います。「ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー 4DX」4DXで観ると迫力がスーパーよ!「マチルダ 禁断の恋」ロシア最後の皇帝の美しき恋人は平民のバレリーナだった。「バジュランギおじさんと、小さな迷子」オッサンと少女の感動作でした。あのサルマーン・カーンです。「春待つ僕ら」ベタな青春ラブストーリーですが、若手俳優が元気に頑張っているので好感が持てます。「アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング」勘違いで人生バラ色になった女性に訪れたのは。【演劇】「命売ります」三島の喜劇なのですが、主人公がイケメン過ぎるかな。(笑)「DAY AND NIGHT デイアンドナイト」善でも悪でも、自分が信じるものの為が正解です。「おかえり、ブルゴーニュへ」良くあるワイナリー映画ではなく、良く出来たヒューマンドラマでした。次ページ >>