「ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー」を4DXで観てきました。試写会で観たので、2度目です。
なので、映画の内容についての感想は、前回のを読んでくださいね。
https://ameblo.jp/yukigame/entry-12419125859.html
ですが、映画館で観た「ドラゴンボール」は、何となく試写会と違っていたような気がしました。途中に少し追加をしていたような気がしたのは、気のせいかしら。
とにかく、4DXで観たら、トンデモナク最高の映画になりました。なんたって、あのアクションが全て体感出来るんですから。マジで、超楽しかったです。まるでドラゴンボール超の為に、4DXを作ったんかいっていうくらい、アクションがピッタリ合っていて、これは凄いっす。もちろん、通常の2Dで観ても、ドラゴンボールは楽しいんだけど、4DXになったら、もう、マジでアトラクションなの。こんなに動くかって言うほど動いて、衝撃が来るし、敵をやっつけている気分になるんです。
これは、ぜひ、体験して観るべきだと思いますよ。今までの映画の4DXも楽しめたけど、今回ほど、アクションが楽しいと思った事が無いです。
今回は、アクションを主に観たのですが、最初の頃のドラゴンボールの事を思うと、本当にCGの力って凄く進んだんだなって思いました。こんなに素早い動きを滑らかに映像化するんだから、凄いっす。全然、違和感が無いんですもん。ビルス様とかフリーザとかとの戦いも凄かったけど、今回は、もっと進化していました。動きが良かったなぁ。
ブロリー、マジで強かったです。悟空もベジータも、フリーザさえも負けてたもんね。で、ゴジータが出るんだけど(バッチリネタバレです。)、それでも互角くらいだったかなぁ。このブロリーの強さは、父親からの強制的な戦闘訓練で、精神がおかしくなっちゃったからなんです。大猿化した時に全く制御が出来なくなったらしく、尻尾を切られちゃったブロリーは、それから首に犬の無駄吠え防止的な首輪を付けられ、制御出来なくなりそうだったら、直ぐに、電流を流して止める様にされていたんです。だから、本当は、とっても優しい子なのに、父親に一種の虐待を受けていて、それで、おかしくなっちゃったんです。酷いでしょ。虐待はダメ、ゼッタイ!だよね。虐待されているようだったら、直ぐに通報するか、または、ドラゴンボールを集めて助けてあげないと。
最後に、三浦大知さんの主題歌、イイですねぇ。本当に気持ちいい曲で、エンディングにピッタリでした。これは、ダウンロードしちゃうな。
この「ドラゴンボール超 ブロリー」は、4DXの為の映画と言って良いほど、4DXの効果が楽しめる作品でした。これ、特に、アトラクションが好きな人には、たまらないと思いますよ。子供も大喜びだと思います。ドラゴンボールファンの方は、もっともっと楽しめると思いますよ。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
Blizzard
1,290円
Amazon |
![]() |
映画ドラゴンボール超 ULTIMATE SOLDIERS THE MOVIE-Ⅰ ブロリー
1,480円
Amazon |
![]() |
(仮)ドラゴンボールスタイリング 超サイヤ人ブロリーフルパワー (1個入) 食玩・ガム (ドラ...
1,250円
Amazon |
![]() |
劇場版 ドラゴンボール超: ブロリー (JUMP jBOOKS)
734円
Amazon |
![]() |
劇場版『ドラゴンボール超 ブロリー』オリジナル・サウンドトラック
2,700円
Amazon |