昨日は5時始発で船橋市場へと向かい9時オープンの法典の湯に行きともかく1か月の疲れを癒し夜は京成大久保の鳥吉で軽くやってから桂香という休みの予定でした。
でも急ぎの編集が入り半徹夜で作業。
ところが完全にできあがったDVDをちらっと見たら小さな黒い影が映っていました。
なんだろうかといろいろ調べていたら編集ミスとわかりました。
そこでゼロからやり直しとなり船橋には行けなくなり。
疲れをためこんだまま吉祥寺まで納品にいきました。
僕たち家族は半世紀ほど前に練馬区の関町に家を建て武蔵関駅北口0分のところに住んでいました。
吉祥寺はとなり町だったので小学生だったころから自転車で行ってました。
半世紀前のホープ軒本舗も僕は見て記憶しているのであります。
久しぶりに来た吉祥寺だしお昼もいい時間だったのでホープ軒に行くことにしました。
でもせっかく吉祥寺に来たのだし少し散策。
カーニバル。
たびたびドイツの話しでごめんなさい。
ドイツ30日だか31日だか33歳か34歳の時につまり1か月の旅行しました。
1か月間もドイツ料理ばかりというのもなんだし、スーパーでインスタントラーメンを買ってサトウのご飯なんぞを温めて
食べてました。
どこの国のラーメンだかはわからなかったのだけれどもこちらのYUMYUMというのも買って食べてました。
タイのインスタントラーメンなんですね。
懐かしいし買ってみようかと思ったけど5袋売りなのでやめました。
どことなくカルディなんかと似てますね。
製麺所で九州ラーメンを買って熊本ラーメンスープなんかでラーメンを食べるときにマー油があるとぐんとおいしくなるので
マー油を探しているのだけれどもここにもなかったですね。
自分で作ったこともあるけど正直めんどくさいんです。
バスマティライス研究をやっているからビリヤニの素も買ってみようかと思ったけど、こういったインスタント食品って
だいたいはがっかりする感じだったからやめました。
自己流でも自分で食材をそろえてやってみたほうが美味しいはずです。
カーニバルの向かいのこちらのお店にも行ってみました。
籠があるからバゲットなんかをいれるようなものがないか探したのだけれどもなかったですね。
イタリアではパスタにバゲットなどはあたりまえということでできればバゲットもちょっとおしゃれな籠にいれたりすると
感じが出ると思っています。
ここはココスだったのでは??
学生時代から美味しくて安くて渋谷などでも利用していた店だけどハンバーグやステーキの店になっていました。
ココスだったころは父とも行ったことがあったので残念です。
でもステーキが1000円っていうのは安いですね。
吉祥寺で行列ができるというのはこの2店を外せないですね。
さとうも並び方がかわったみたいです。
自分は吉祥寺に行くということは今回のように納品とか用がないと行かないです。
雑踏を避けているから。
だから新宿、池袋、六本木、渋谷、吉祥寺、中野といった町は用がないかぎり行かないし行きたくもないです。
吉祥寺もこのあたりは人で一杯で先にすすめないということもありました。
ホープ軒には5名ほどの行列。
かつては大行列だったしドアもなかったという記憶。
お店からなににしますかと声がかかって中華そばとチャーシューメンしかなかったしどちらかを言うんですね。
今は食券販売機があるしホープ軒もかわりました。
ホープ軒は大学時代にはじめて行ったという記憶です。
あのころからここは中華そばとチャーシューメンだけだったのだけれども今はこんなにいろいろあるんですよ。
お酒は出していないけどね。
自分は、
中華そば750円+ニンニク80円+生玉子50円+小ライス100円+大盛り(無料)=980円
にしました。
どうですか??
ラーメン一杯1000円があたりまえとなった昨今、安いですよね。
小ライス+生玉子=150円。
卓上の「中華そばのたれ」を使い「たまごかけごはん」
じゃぶじゃぶな感じですが、たまごかけごはん150円!!
ご飯はとっても美味しく炊けてました。
そして「中華そばのたれ」もたまごかけごはんにあいます。
脂多め!!!
ニンニクトッピングで830円。大盛り無料。
まずはスープ。
もうたまりません(笑)
あんまりにも美味しいから立て続けに何度も何度もレンゲでスープだけを。
目の前では3代目が淡々と仕事をしていて、ものすごくおちついてやっているのにものすごくスピーディー。
そしてホープ軒ではありえない光景でもありましたが、若く美人の娘さん。
おそらく初代のお孫さんでしょう。
きりっとしていてもうすっかりお店のかじ取りをしているといった感じです。
ホープ軒の麺はやわらかめが普通だったので「麺かため」にしようと思い席に座ってから少しして麺かためでと言ったら
難波さんがすごく低調にもうゆであがってしまったので脂多めだけでいいですかと。
でも食べてみると「硬め」でした。
やっぱり3代目になって変わった部分もあると思いました。
今の世代にうけいれられる要素が多くなったと思います。
九州ラーメンでもないのに「替え玉」があったり。
昔のホープ軒は「大盛り」さえできなかったんです。
だから今は「替え玉」をしてガッツリやることもできます!!!
お土産中華そば、生麺も買えます。
切り落としチャーシューというのもなんだかお得そうですね。
「おうちでホープ軒」っていうのも3代目にかわってからはできそうです。
ひさしぶりのホープ軒でしたが、食べていて、やっぱり屋台ラーメンの味だなあと・・・・
屋台で食べているような感じがありました。
もうしみついているんだと思います。
ホープ軒は関東では最古参のラーメン。
実はラーメンというのはここから始まったのです。
浅草に来々軒というホープ軒よりも古くから営業していた店がありましたが、来々軒はもう営業していないので
最古参はホープ軒ということになるわけです。
錦糸町で初代が「貧乏軒」という屋台をやっていました。
それが日本のラーメンのルーツであります。
100杯達成後の2023年
102.ホープ軒本舗 中華そばとたまごかけごはん ★★★★★★
ホープ軒本舗@吉祥寺 中華そば+たまごかけごはん 浅草日記❶ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
101.麺屋武蔵創始 つけ麺 ★★★★★☆
船橋日記❻「麺屋武蔵@新宿 101杯目」 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
100.山岡家 狭山 朝ラーメン ★★★☆☆☆
雑記帳 ラーメン100杯達成他 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
99.三ツ矢堂製麺 川越 つけ麺 ★★☆☆☆☆
三ツ矢堂製麺@川越 つけ麺920円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
98.ラーメン王後楽本舗 渋谷 麺セット ★★★★★☆
ラーメン王 後楽本舗@渋谷 麺セット800円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
97.町田商店 川越インター店 ラーメン ★★★☆☆☆
町田商店 川越インター店@新狭山 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
96.駄目な隣人 新宿 ラーメン ★★★☆☆☆
僕の船橋日記 終 駄目な隣人@新宿 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
95.山本家 新宿 ラーメン ★★★★☆☆
撮影日記❶ 山本家@新宿 ラーメン850円+海苔100円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
94.山岡家 狭山 朝ラーメン ★★★★☆☆
山岡家 狭山 朝ラーメン520円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
93.志田家 蒲田 ラーメン ★★★☆☆☆
蒲田日記 終 志田家 ラーメン800円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
92.武蔵家 本川越 ラーメン ★★★★☆☆
武蔵家@本川越 ラーメン | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
91.横浜ラーメン 増田家 西船橋 ラーメン ★★★☆☆☆
船橋日記❽ 増田家@西船橋 ラーメン800円+半ライス110円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
90.ラーメン見田家 練馬駅 ラーメン ★★★★☆☆
ラーメン見田家@練馬駅 ラーメン650円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
89.市場三幸 味噌ラーメンと半チャーハン ★★★☆☆☆
市場三幸@味噌ラーメンと半チャーハン950円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
88.ぽっぽっ屋水道橋店 らーめん ★★★★☆☆
船橋日記Ⅱ 終 ぽっぽっ屋水道橋店 らーめん890円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
87.ラーメンガキ大将 西船橋店 ガキ大将ラーメン ★★☆☆☆☆
船橋日記Ⅱ-❷ ラーメンガキ大将西船橋店 メニュー(全部) | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
86.兆楽 道玄坂店 渋谷 マーボチャーハン 半ラーメン ★★★★☆☆
兆楽 道玄坂店@渋谷 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
85.宗庵 船橋 さっぱり塩ラーメン ★★★★☆☆
船橋日記❺ 宗庵@船橋 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
84.ぎょうざの満州 新狭山駅店 和節つけ麺 ★☆☆☆☆☆
ぎょうざの満州 新狭山駅店 和節つけ麺650円 その他、雑記帳 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
83.横浜らーめん龍馬 四谷 ラーメン ★★★★★☆
横浜らーめん龍馬@四谷 ラーメン750円 海苔まし100円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
82.八じゅう蒲田本店 尾道ラーメン 尾道ラーメンセット ★★★★★☆
蒲田にて❸ 八じゅう蒲田本店 尾道ラーメン@尾道ラーメンセット980円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
81.油濱 新狭山 醤油(並) ★★★★☆☆
油濱@新狭山 醤油(並) 油濱3回目 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
80.横浜家系ラーメン 坂戸家本店 豚骨醤油+唐揚げ2個 ★★☆☆☆☆
横浜家系ラーメン 坂戸家本店@坂戸 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
79.ド豚骨貫 豚つけSOBA 船橋競馬場 ★★★☆☆☆
ド豚骨貫@船橋競馬場 豚つけSOBA950円 船橋日記❺ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
78.中華蕎麦 きよし 中華蕎麦大盛 船橋 ★★★★☆☆
中華蕎麦 きよし 中華蕎麦大盛800円 生たまご100円 船橋日記❸ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
77.ラーメン宮郎 汁なしそば 蒲田 ★★★★☆☆
ラーメン宮郎@蒲田 汁なしそば並盛 1000円 全部増し | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
76.つけ麺大王蒲田店 みそつけ麺 ★★★☆☆☆
つけ麺大王 蒲田店 みそつけ麺500円 蒲田日記 終 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
75.ラーメン二郎歌舞伎町店 つけ麺 ★★★★☆☆

74.しんちゃん 炎辛辛麺(ランチサービス) 西船橋 ★★★☆☆☆
しんちゃん@西船橋 炎辛辛麺(辛さ増し)850円 写真で綴る僕の船橋日記❷ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
73.ラーメン二郎歌舞伎町店 ラーメン 麺半分 ★★★★☆☆
ラーメン二郎歌舞伎町店 ラーメン(麺半分、ニンニクマシマシヤサイアブラ)あさくさ小さな旅 終 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
72.鳳凰軒 浅草橋 半ラーメン(チャーハンのセット) ★★★★☆☆
浅草ちいさな旅❶ 鳳凰軒 @浅草橋 Aランチ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
71.幸来 上井草 ラーメン850円 ライス130円 ★★★★★★
幸来@上井草 ラーメン850円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
70.山本家 新宿 ラーメン ★★★★★☆
山本家@新宿 ラーメン800円 ライス大盛り(サービス) | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
69.ラーメン二郎新宿小滝橋通り店 ラーメン小 ★★★★☆☆
ラーメン二郎新宿小滝橋通り店 ラーメン小1000円 ニンニク・野菜・脂 船橋日記 終 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
68.つけ麺大王 蒲田西口 大王つけ麺(月曜サービス) ★★★★☆☆
写真で綴る横浜・蒲田日記 終 つけ麺大王 蒲田西口 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
67.煉火亭新狭山店 旨辛ジャン温麺セット ★★★☆☆☆
煉火亭新狭山店 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
66.中国広東料理 珍膳美 横浜 牛バラ湯麺+炒飯 ★★★☆☆☆
中国広東料理 珍膳美 写真で綴る横浜・蒲田日記❹ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
65.新ラーメンショップ掘兼店 狭山 塩ラーメン ★★★★☆☆
新ラーメンショップ掘兼店@狭山 塩ラーメン700円 ライス250円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
64.慶龍 船橋 乾麺 ★★★★★★
船橋買い出し日記 終 慶龍(チンロン) | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
63.ワンタン屋 今福商店 南大塚 〇得セット ★★★☆☆☆
ワンタン屋 今福商店@南大塚 〇得セット880円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
62.つけ麺 誉 坂戸 つけそば ★★★☆☆☆
つけ麺 誉@坂戸 つけそば840円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
61,村山ホープ軒本店 ランチラーメン ★★★★☆☆
村山ホープ軒本店 ランチラーメン 970円 小ライス120円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
60,中華そば青葉 狭山店 大盛りつけめん ★★☆☆☆☆
中華そば青葉 狭山店 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
59,一指禅 本川越 一指禅ラーメン ★★★☆☆☆
一指禅@本川越 一指禅ラーメン820円 小ライス110円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
58,栄信軒:花小金井 ワンタンメン ★★★☆☆☆
栄信軒:花小金井 ワンタンメン800円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
57,メンマル 浅草 ラーメン ★★★☆☆☆
メンマル@浅草 ラーメン 350円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
56.麺屋くろえもん 坂戸 つけ麺大盛り ★★★★☆☆
麺屋くろえもん@坂戸 つけ麺大盛り950円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
55.ホープ軒 環七丸山店 野方 ワンタンメン ★★★★☆☆
THORお仕事日記❷ ホープ軒 環七丸山店@野方 ワンタンメン1250円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
54.日月堂 小手指 味噌ラーメン ★★☆☆☆☆
味噌ラーメン専門店日月堂@小手指 味噌ラーメン880円+ライス120円/パソコンのトラブル | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
53,町田商店 川越インター店 餃子セット ★★☆☆☆☆
町田商店 川越インター店 餃子セット110円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
52,らーめん一番 新狭山 とん塩ラーメン ★★★☆☆☆
らーめん一番@新狭山 とん塩ラーメン(替玉) 880円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
51,武蔵家秋津店 ラーメン ★★★★☆☆
武蔵家秋津店 ラーメン | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
50,横浜らーめん龍馬 四谷 ラーメン ★★★★☆☆
横浜らーめん龍馬@四谷 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
49,麺処元気屋 坂戸 台湾まぜそばセット ★★★★☆☆
麺処元気屋@坂戸 台湾まぜそばセット大盛り(おい飯サービス)1150円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
48,横浜家系ラーメン蓮 京成大久保 ラーメン ★★★★☆☆
船橋日記❹ 横浜家系ラーメン蓮 @京成大久保 ラーメン850円+無限ライス100円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
47,らーめん弁慶 新小岩店 ラーメン ★★★☆☆☆
始めよう!僕の船橋日記 終 弁慶新小岩店 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
46,南京亭 川越店 塩担々麺 ★★★☆☆☆
南京亭 川越店 塩坦々麺 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
45.らーめん太陽 Aセット ★★★☆☆☆
僕の撮影日記 終 江古田 らーめん太陽 Aセット | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
44.菜香菜 新宿 チャーハンラーメンセット ★★☆☆☆☆
菜香菜@新宿 僕の撮影日記❽ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
43.元祖中華つけ麺大王 蒲田店 つけ麺大盛り ★★★★☆☆
つけ麺大王 蒲田店 つけ麺 大盛り 僕の撮影日記❹ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
42.桂花 新宿ふぁんてん店 桂花ラーメン ★★★★☆☆
僕の撮影日記1「演劇フェスティバル スタッフ飲み会 桂花で〆のラーメン」 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
41.ラーメンショップ宝店 妙典 ラーメン ★★★★☆☆
始めよう!僕の船橋日記❷ ラーメンショップ宝店@妙典 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
40.まるは極 船橋 濃厚白湯つけ麺 ★★★★☆☆
船橋日記❹ まるは極 濃厚白湯つけ麺950円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
39.皇綱家 池袋 ラーメン ★★★★☆☆
皇綱家@池袋 ラーメン・無限ライス980円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
38.博多福やラーメン 国分寺 ラーメン半炒飯セット ★★★★☆☆
博多福やラーメン@国分寺 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
37.青葉本店 中野 つけ麺大盛り ★★★★★☆
α99 買い取り/青葉本店 つけ麺大盛り | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
36.ホープ軒本舗 吉祥寺 ★★★★★☆
ナル兄 2023年 ラーメン年間100杯 企画!! ホープ軒本舗 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
35.鬼の担々麺 鶴ヶ島店 白胡麻担々麺 ★★★★★☆
鬼の担々麺 鶴ヶ島店 白胡麻担々麺980円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
34.麺屋武蔵 新宿 つけ麺 ★★★★★★
麺屋武蔵@新宿 つけ麺 3倍 950円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
33.福元 鶴ヶ島 ラーメンセット ★★★☆☆☆
福元@鶴ヶ島 ラーメンセット680円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
32.豚がんちゃん船橋店 醤油ラーメン ★★★☆☆☆
豚がんちゃん船橋店 船橋買い出し日記 終 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
31.ラーメンかいざん船橋店 ラーメン ★★★☆☆☆
ラーメンかいざん船橋店 ラーメン (船橋買い出し日記❺) | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
30、チャーシュー力 新狭山 さそり固め塩 ★★★☆☆☆
チャーシュー力@新狭山 さそり固め塩900円+小ライス170円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
29,GANJA RAMENワカバウォーク店 ガンジャラーメン ★★★★☆☆
GANJA RAMENワカバウォーク店 ガンジャラーメン800円+チャーシュー丼400円 38杯 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
28, 油濱 新狭山 塩 ★★★☆☆☆
油濱(2023年二回目)@新狭山 塩 37杯目 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
27.武蔵家 川越 ラーメン ★★★★☆☆
武蔵家 川越 ラーメン700円 36杯目!! | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
26.麺屋いとう 八日市場 芳醇鶏そば塩 ★★★★★☆
麺屋いとう@八日市場 芳醇鶏そば塩 900円 銚子への旅 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
25.町田商店(6回目) 川越インター店 ラーメン ★★★★☆☆
町田商店 川越インター店 ラーメン+ライス+メンマ+うずらたまご5個トッピング 100円(笑) | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
24.つけ麺二代目いさお つけ麺 ★★★★★☆
つけ麺二代目いさお@坂戸 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
23 町田商店(5回目) 川越インター店 味噌ラーメン ★★★☆☆☆
町田商店 川越インター店 味噌ラーメン/ゴールド会員になる | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
22.和鉄 蒲田 つけそば ★★★★☆☆
蒲田散策 終 和鉄 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
21.武蔵家 本八幡 ラーメン ★★☆☆☆☆
普通に船橋日記 終 武蔵家 本八幡 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
20.町田商店 川越インター店(4回目) 塩ラーメン唐揚げセット ★★★★☆☆
町田商店 川越インター店 完まくアプリ | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
19.町田商店 川越インター店 ラーメン(3回目) ★★★☆☆☆
町田商店 川越インター店 ラーメン780円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
18.らぁめん ほりうち 新宿 チャーシューざるらあめん大盛 ★★★★★☆
らぁめん ほりうち@新宿 チャーシューざるらあめん大盛1530円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
17.町田商店(2回目) 塩ラーメン ★★★★☆☆
町田商店 川越インター店(二回目) 塩ラーメン780円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
16.若葉 築地 中華そば ★★★★★☆
築地 若葉 ラーメン900円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
15.新ラーメンショップ堀兼店 ラーメン ★★★☆☆☆
新ラーメンショップ堀兼店@狭山 ラーメン700円とライス250円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
14.武蔵家 川越 ラーメン ★★★★☆☆
武蔵家@川越店 ラーメン650円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
13.町田商店 川越インター店 ★★★☆☆☆
町田商店 川越インター店 ラーメン780円+ライス100円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
12. 山本家 新宿 ラーメン ★★★★☆☆
山本家@新宿 ラーメン 800円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
11.無限大 船橋 無双ラーメン ★★★☆☆☆
船橋日記 終 無限大 無双ラーメン 800円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
10.らーめん弁慶 堀切店 ラーメン ★★★★★☆
堀切日曜日記❸ らーめん弁慶堀切店 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
9.油濱 新狭山 コテソバ ★★★☆☆☆
油濱 新狭山 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
8 らぁ麺 鳳仙花 新宿 ラーメン ★★★☆☆☆
船橋日和下駄 終 鳳仙花@新宿 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
7,替玉千里眼 朝霞 ラーメン★★★☆☆☆
替玉千里眼@朝霞 ラーメン 670円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
6,はやしラーメン 坂戸 Cセット ★★★☆☆☆
はやしラーメン@坂戸 Cセット(ラーメンと半チャーハン)850円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
5,葦屋 西船橋 中華そば ★★★☆☆☆
法典の湯 小さな旅 終 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
4,麺達 うま家 高田馬場 ラーメン ★★☆☆☆☆
麺達 うま家@高田馬場 ラーメン790円 | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
3,ラーメンショップ太郎坂戸店 味噌ラーメン+小ライス ★★★☆☆☆
初太郎日記 大好きだよ、太郎!! 今年もよろしくね | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
2,京華桜 横浜中華街 刀削麺ランチ ★★★★☆☆
蒲田日記❶ 京華桜@横浜中華街 刀削麺ランチ880円 担々刀削麺と半ライス | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
1,ホープ軒 千駄ヶ谷 ラーメン ★★★★★☆
ホープ軒@千駄ヶ谷 ラーメン(950円)と小ライス(100円) | 船橋に憩う ~食の歳時記~ (ameblo.jp)
100杯達成!!!