おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
毎日ブログ連続投稿中です。
で
昨日まで
画像だけの投稿でした。
本当に毎日が多忙
3日間で
12時間程度の睡眠でした。
で
水曜日は
福岡県を回りました。
豊前市・宮若市・春日市
宮若で営業車のオイル交換
隣はランボルギーニ
こちらの社長は凄い!
で
木曜日の午前は
銀行に行き
その後は山口県の防府市へ
その前に豊前市で昼麺
お店は・・・
久しぶりの日豊ラーメン
で
ここも食券機でオーダー
ラーメン@700円
おにぎり二個@150円
舌代850円也
で
この一杯。
見た目が変わってる!!
味も変わってる!!
麺も変わってる!!
これは美味しい!
依然と別物のラーメンです。
麺は中太麺です。
もちもち食感
宝来軒の系統とは別物の麺
宝来軒本店は極細麺
中央町は昔と同じ
中央町は加水率が低いので
食べ終わる頃にやわくなる
で
以前は宝来軒豊前店だった
日豊ラーメン
開業時は
宝来軒のラーメンでしたが
別物になってますね。
基本の構成は宝来軒ですが
ブラッシュアップされて
本当に良くなった。
久しぶりに
脳が喜ぶラーメンでした。
ここでご注意
私の好みは
私の舌と脳が感じます。
皆様とは別の感じ方です。
はかたやも長浜屋も好きです。
なので
私の好みは私だけの意見です。
その後に山口県へ
以前も書きましたが
山口は道路が良い
国道の整備が凄い
走りやすい
夕方の長府は渋滞
下関は走りにくい
下関が少し残念・・・
でも
大分より良い
別大国道は良くなりましたが
197は走りにくい
総理大臣を多く輩出した山口は
社会資本の整備が別格ですね。
政治も考えながら中津に戻る。
途中でかわら蕎麦を
買って帰りました。
ごちそうさまでした。
ありがとうございます。