わぶろぐ一覧。(このブログは過去の再投稿です)

 

ちくわぶらぶ」「ちくわぶの世界」「ちくわぶの部会」「ちくわぶの都会」「ちくわぶの和解」「ちくわぶの使い」「ちくわぶの二回」「ちくわぶの誓い」「ちくわぶの外科医」「ちくわぶの境」「ちくわぶの暮改」「ちくわぶの司会」「ちくわぶの疎開」「ちくわぶのSky」「ちくわぶの迂回」「ちくわぶの背か胃」「ちくわぶの図解」「ちくわぶの茶会」「ちくわぶの機会」「ちくわぶの他界」「ちくわぶの打開」「ちくわぶの句会」「ちくわぶの不快」「ちくわぶのユカイ」「ちくわぶの向かい」「ちくわぶの樹海」「ちくわぶの理解」「ちくわぶの初回」「ちくわぶの夜会」「ちくわぶの議会」「ちくわぶの未開」「ちくわぶの赤い」「ちくわぶのデカい」「ちくわぶの瓦解」「ちくわぶの魚介」「ちくわぶの破壊」「ちくわぶの仲居」に続く、わぶろぐ第38弾です。

 

 

ローソン魔界店」では、「あくまでタヌキくん」が「悪魔のおにぎり」などを販売しています。

 

「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」ことから名付けられた人気の「悪魔のおにぎり」!

です。

 

私も、「悪魔のおにぎり」と「悪魔のパン」を一度づつ食べたことがあります。

 

食べたことがある人なら判ると思いますが、盛り過ぎはいけません

 

控えめに言ってフツーです。

 

おいしすぎる?

 

どこが??

 

これはちくわぶに取っての良い反面教師です。

 

ちくわぶは決しておいしすぎる食材ではありません。

 

なんせ「ほぼ味が無い」のですから。

 

他の食材からいただく旨味と、食感が魅力となる食材なのです。

 

なので、初めて食べる人に対して、「ものすげー美味いから食ってみ」などと言って食わせてしまうと、ハードルが上がり過ぎて、それこそ「どこが?」となってしまうことを、私たちわぶらーも良く認識しなければいけないのです。

 

そういう意味で、この時期に赤羽のちくわぶ料理専門店に集って、ちくわぶ料理を食ってやろう、などと考える人々は、一般の人に取ってはかなり異端なのですから、普通の方と接する場合には、ちくわぶ感度を30%程度まで下げて相対する必要があると言えるでしょう。

 

 

さてさて、3/30は、「ちくわぶの聖地」赤羽のちくわぶ料理専門店「めぐりや」さんでの「わぶトーク!」です。

 

キャンセル続出だと言うことだったので、私が行かない訳にもいかないと思い、万難を排して30分遅れで駆け付けたのですが、あれ?案外満席じゃん。

 

そして、すでに皆さんに供されていたわぶプレート。

 

 

メインは、こちらの丸山店長作成のちくわぶナポリタン

 

流石に美味い!

 

ちょっと表現し難いんですが、わぶの食感と味付けのバランスが絶妙!

 

普通のナポリタンよりうまい!と言っても過言でない。

 

私にはちょっと出来ない調理です。

 

 

こちらは、めぐりやさんのカボチャきむちく

 

普段のきむちくに比べて、カボチャの甘みがまた違った味わいを出してくれています。

 

 

こちらもめぐりやさんの新作、焼きわぶのジャコあんかけナス敷き

 

凄く複雑な食材と焼きわぶのハーモニーを感じさせる一品でした。

 

 

そして、スープはわぶクラムチャウダー

 

写真では判り難いのですが、中にあさりをはじめとした具と、細かいわぶ達が潜んでいます。

 

これまたうまいーー!

 

 

こちらは、丸山店長特製のわぶチョコ

 

こういうお菓子があってもおかしくないような感じ。これ好き。

 

 

わぶホワイトチョコもいいのですが、上に乗ったグミ風のやつがちょっと苦手でした。

 

なので、ブラックに一票。

 

 

こちらはめぐりやさんのわぶ麹甘酒。和風のスイーツです。

 

 

丸山店長からは、「マツコの知らない世界」出演時の体験談、関西でのちくわぶ事情、ちくわぶナイトでのエピソードなど、いろいろ興味深いちくわぶ話をお聞きすることができました。

 

若い頃はかなりぶいぶい言わせていたそうです。

 

そして、大阪に乗り込んで、おっさんブチのめしたるー、と意気込んでおられました。がんばれー!!

 

丸山店長と言うよりも、むしろ丸山番長か。

 

 

そうだ。丸山番長は、YouTubeにも侵出されたそうです!

 

是非チャンネル登録をよろしくお願いしまーす!

 

あ。あくまでタヌキくんのプロフィールは結構好きです。特に「性格」。

 

おしまい

 

https://twitter.com/user_sup/