わぶろぐ一覧。(このブログは過去の再投稿です)

 

ちくわぶらぶ」「ちくわぶの世界」「ちくわぶの部会」「ちくわぶの都会」「ちくわぶの和解」「ちくわぶの使い」「ちくわぶの二回」「ちくわぶの誓い」「ちくわぶの外科医」「ちくわぶの境」「ちくわぶの暮改」「ちくわぶの司会」「ちくわぶの疎開」「ちくわぶのSky」「ちくわぶの迂回」「ちくわぶの背か胃」「ちくわぶの図解」「ちくわぶの茶会」「ちくわぶの機会」「ちくわぶの他界」「ちくわぶの打開」「ちくわぶの句会」「ちくわぶの不快」「ちくわぶのユカイ」「ちくわぶの向かい」「ちくわぶの樹海」「ちくわぶの理解」「ちくわぶの初回」「ちくわぶの夜会」「ちくわぶの議会」「ちくわぶの未開」「ちくわぶの赤い」に続く、わぶろぐ第33弾です。

 

きっかけは、「ちくわぶのユカイ」でご紹介した、にしむらさんのこちらのツイートです。


https://twitter.com/24mr_sc/status/1239451748302905344?s=20

へえ。鶏皮を焼いて、その脂でちくわぶを焼くと美味いんだあ、と思い「ちくわぶ 鶏皮」で検索すると、結構関連のツイートがヒットすることが判りました。

例えば、こちらのツイートでは、「鶏皮とちくわぶ、青ネギのこっくり煮」を紹介されていました。

https://twitter.com/yoshiokahatsuka/status/1229951396151087104?s=20

おでんの具として鶏皮を入れる方も結構いらっしゃることも判りました。

鶏皮とちくわぶで甘辛く煮物にしたら、普通の鶏肉で炊くのとはまた一味違うものができるのはないかと思い、俄然作ってみたくなりました。

「100わぶ」99日目の3/21の午前中、赤羽に行く用事があったので、ついでに赤羽のイトーヨーカドーで鶏皮を探してみました。

鶏皮というものを購入しようと思ったこと自体が初めてだったので、本当に売っているものかどうか不安だったのですが、鶏肉売り場の端っこにひとパックだけ鶏皮が売っていました。

良かった!とは思ったものの、そのサイズが予想した以上に大きい。。

流石にこれを全部ちくわぶと煮物にしようものなら、嫁さんに怒られることは必至です。

早速ツイッターで相談してみたところ、黒猫式キャットワークスさんから、カリカリに焼いて鶏油も取るといい、とアドバイスをいただきました。

https://twitter.com/blackcat_alice7/status/1241243656574488577?s=20

ホットクックで煮物を作っている間に鶏油を取って、それでちくわぶを焼いてみよう、と作戦を立てました。

そして、その日の午後は昼食を済ませてから、いい天気だったので、飛鳥山公園に足を延ばすことにしました。

 



こんな感じの貼り紙が貼られていましたが、「集団」で無ければお花見自体は大丈夫なようです。

 



確かに、例年と比べるとだいぶ人出が少なく、ちらほらと2人とか4人とかでお弁当を食べている方がいらっしゃいました。

公園を一回りしてから、カップ酒を飲み、さらに音無親水公園に足を延ばしました。

ラッキーなことに、ここ数回閉まっていて買えなかった王子扇屋さんが開いていて、5人くらいしか並んでいない!

これは並ぶべ、と15分ほど待ちましたが、初めての親子焼760円をゲットすることができました。

ここの玉子焼は甘くて大好きです。

私はだし巻きより、こういうはっきりした味の方が好きなんです。

さらに、「平澤かまぼこ」さんを覗いたら、お客さんは一組だけで空いている!

昼飯は済ませていたのですが、この機会を無駄にするのは勿体無いと思い、ちくわぶ、大根、しょうが天と丸真正宗を注文。

 



ここまではいつも通りなのですが、オプションメニューで「鶏皮の煮込み」350円があるのが目に入ってしまいました。


しかも、前回来た時、別のチームが「これ美味いんだよ!」と注文していたことも思い出しました。

夕飯に鶏皮を食うというのに、ここでまた鶏皮を注文するのか。でも食えば何か参考になるかも知れないぞ。丸真正宗もまだ残っているしな。と葛藤した末に注文。

 



鶏皮とネギが、おそらくおでんと同じ味のだしで煮込まれていました。

これはこれであっさりして美味い!そうだ!後でこれを再現させてみよう!と作戦を変更することに。

家に帰ってちくわぶ料理に取り掛かります。

 

416gか。確かに。

 



まずは鶏皮を半分湯通しをしてから細かく切り分けます。

 

 



ちくわぶは、川口屋の通常バージョンを半分使います。

 

 

斜め薄切りにカット。

 

 

ホットクックの鍋に、鶏皮、細切りこんにゃく、ちくわぶ、根昆布だし、水を入れ、煮物モードで30分炊きます。

 



そのスキに残りの鶏皮を焼いて行きます。

 

ちくわぶは残りのハーフを6mm厚にスライス。

 


鶏皮を焼きながら、出てきた油を小皿に移していきます。


 

結構油が出てきます。ハサミで鶏皮を小さく切り分けながら、丁寧に焼いて行きます。

 

 

残った油でスライスしたちくわぶを焼き、塩を軽く振って完成ー!

 

 

ちくわぶと鶏皮の煮込みも炊き上がりました。

 

 

思ったより時間がかかってしまい、料理が出来た頃には、嫁さんと息子は夕飯をほぼ食べ終えていました。

私とは別メニューなんで。

まずは、鶏皮とちくわぶの煮込み。

 


鶏皮がふにゃふにゃになって、ちくわぶにも良く味が染みていてうまーい!

 

これまで作った煮物のどれとも異なる感じでちくわぶにじっくりと旨味が染みています。

だしの加減も適当だった割りにはいい感じに仕上がっています。

さっき「平澤かまぼこ」さんで食べた感じと結構近い!

そして、鶏油ちくわぶチップスの方も、鶏のうま味が染みていい!

 


両方ともヒットなのですが、そもそも間食していたこともあり、大半は翌日に持ち越すことにしました。

そして、100日目のわぶがこちら。
 


さすがに汁は残しましたが、責任をもって具を全部食べたら、かなり鶏皮がキツくのしかかって来ました。

 

そして、パリパリに焼いた鶏皮も、意地でその日の夜にやっつけました。

 

しばらく鶏皮はいいかなー。

やはり、何事も適切なサイズのものを買うのが重要です!


おしまい

 

https://twitter.com/user_sup/