わぶろぐ一覧。(このブログは過去の再投稿です)

 

ちくわぶらぶ」「ちくわぶの世界」「ちくわぶの部会」「ちくわぶの都会」「ちくわぶの和解」「ちくわぶの使い」「ちくわぶの二回」「ちくわぶの誓い」「ちくわぶの外科医」「ちくわぶの境」「ちくわぶの暮改」「ちくわぶの司会」「ちくわぶの疎開」「ちくわぶのSky」「ちくわぶの迂回」「ちくわぶの背か胃」「ちくわぶの図解」「ちくわぶの茶会」「ちくわぶの機会」「ちくわぶの他界」「ちくわぶの打開」「ちくわぶの句会」「ちくわぶの不快」「ちくわぶのユカイ」に続く、わぶろぐ第25弾です。

 

山口百恵さんの31枚目のシングル、「さよならの向こう側」という名曲があります。

 

この曲によると、「さよなら」の向こう側には「ありがとう」があったようです。

 

では、ちくわぶの向こう側には、一体何があるのだろう?

 

それを探すために、私は旅に出ました。

 

遥か遠く、東京都北区赤羽まで。

 

 

東口を出て、LaLaガーデンなるアーケードの商店街を抜け、更に志茂スズラン通り、志茂平和通り商店街へと進みます。

 

 

そして、左手に「ちくわぶの聖地」赤羽の象徴である、「川口屋」さんが現れました。

 

 

そして、ちくわぶの向こう側には一体何があるのでしょー。

 

Lille far(リルファ)」という可愛らしいパン屋さんがありましたーー!

 

 

ちくわぶの向かいには、パンがあったのです!

 

 

やったーーーー!!

 

なにが??

 

 

さて、3/4は、仕事を終えて家に帰り、初めてのわぶちりにチャレンジしました。

 

これまで、豚バラなす、麻婆豆腐のたれでちくわぶを炒めてみて、中華にする時のちくわぶの使い方が何となく判ってきました。

 

ちょっと厚めに切って、こんがりと揚げ焼きにしてからソースと絡めるのがいい、というのが私の研究の結果です。

 

まずちくわぶを20ピースに切り分けます。約12mm厚。

 

 

これを、すこしたっぷり目の油で炒め焼きにして行きます。

 

 

炒める前に、一か所切れ目を入れて、広げるようにして焼くと、ちょっとエビっぽい感じになります。

 

丸山店長一子相伝のワザ

 

 

ひっくり返して両面をこんがり焼いて行きます。

 

 

良く焼いた方が、コシが出て、歯ごたえが良くなります。

 

この程度まで焼けたらソースを入れましょう。

 

 

使うのは、クックドゥのエビのチリソース炒めのソース。この辺は手を抜きます。

 

 

炒めたちくわぶにぶちかけて、

 

 

まんべん無く絡めて味を染ませて行きます。

 

 

皿に盛って完成ーー!!

 

ちくわぶにコシがあって美味しいと思います。

 

ただ。。。エビの方がうまい。。。

 

エビチリの替わりとしてではなく、こういう料理として楽しむのがいいと思います。

 

 

 

さらに、翌3/5はちくわぶの豚肉巻き

 

ちくわぶを4等分します。

 

 

さらにそれぞれを縦に4等分して、16本のピースに。

 

 

しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を巻いていきます。

 

 

案外巻ける。

 

 

フライパンで炒めて行きます。

 

 

ムラ無く焼いて。

 

 

醤油とみりんでテキトーに味付け。

 

 

完成。

 

適当な割に結構うまい。

 

しゃぶしゃぶ用の肉の薄さが、邪魔にならずに良かったような感じがします。

 

簡単でお勧めですー。

 

 

ちくわぶの向かいで買ったパンも美味しかったですよー!

 

 

こちらは鯖サンド。

 

 

そして「川口屋」さんでは、レギュラー、おでん屋さんの、北海道産小麦粉100%をそれぞれ2本づつ買って帰りました。

 

東京ちくわぶは赤羽のイトーヨーカドーでも買えるので。

 

 

おしまい