「できる私」は一目置かれ、「できない私」は愛される・不完全であることの強さ | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

 

宝石緑マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)認定講師
宝石緑マインドフル・セルフコンパッション(MSC™)Trained Teacher
宝石緑アドラー心理学勇気づけ講師として

バランスが取れ
自他に愛情深く
人生の困難に負けない
柔軟な心を育てる

メンタルヘルス講師 
ジュバ(Dziuba)智子です

 

 


いわゆる「できる人」は
沢山の人に一目置かれますよね。

あなたにもきっと


ラブすごいなあ
ラブあんな風になりたいなあ

…そんな気持ちを抱く

 

憧れの「できる人」が

いるのではないかと思いますし

あなた自身が
そのような「できる人」に

なりたいと思っているかも知れません。






でも私は

「人から一目置かれる」って
ちょっと寂しいと思うんですよ。

そこにはどうしても
一定の距離感が生まれますから。


私自身
30年以上の会社生活で

いわゆる「完璧」に見える人と
何度も出会ってきましたし

そんな「一目置く相手」には

どうしても完全に心を開けず
いつも何かしらの距離感を感じてきました。

相手のことは好きなのだけど


その人と私の間に

何か薄い膜があるような感覚ですね。





一方で

あせるおっちょこちょいで
あせる忘れっぽくて
あせるちょっとカオスな

いわゆる「できない人」であっても

宝石緑自分の不完全さを受け入れて
宝石緑笑顔が明るく
宝石緑自分らしく生きている人は

一目置かれることは無くても
人に愛されると思います。



私は過去に


「ちょっと頼りない」上司の下で

働いたことがありましたけど

そういう人こそ
部のメンバーから慕われてました。


サインを求められた文書に

「いつもありがとう」
「お世話になります!」

「頑張ってるね」
「いい仕事してるよ」

 

…とか

わざわざ付箋をを貼って
書いてくれたのも、

 

その「ちょっと頼りない人」でした。


不完全さをものともせず、
朗らかに生きている人は

やっぱり


太陽みたいな存在なんですよね。

 

 

 




私は

「全ての人に共通していること」は
「人間らしい不完全さ」だけだ

 

と思っています。


だからこそ

自分の不完全さを見つめ
それを愛することで

人により深く共感し
つながることができる


私はそう信じているのです。

 

 

その意味で


クローバー肩の力が抜けていて
クローバー笑顔が輝いていて
クローバーまっすぐな瞳をしていて
クローバー自分と他者に優しい

「不完全な人」は

人の心の壁を取り去り
人と人を結びつけることができる

 

とっても素敵な人なのです。

 

 

 




自分を大きく見せず

かといって小さくも見せず

 

自分の不完全さと仲良くしながら

身の丈で生きること。

 

私はその姿そのものが

人に勇気を与えるものだと思います。



だから私は

「できる私」より
「できない私が大好きな私」でありたい

 

そう心から願っているのですが

あなたはどんなあなたでいたいと
思っていらっしゃるでしょうか?


 

最後までお付き合いいただき

有難うございました!

 

それではまたクローバー

 

 

ベル有料級の充実したコンテンツベル
無料メール講座
「心の自由度を上げるマインドフルネス5日間講座」

マインドフルネスを使ったストレス対策が5日でわかる無料メルマガ講座

心の自由度を上げる

マインドフルネス5日間講座

をお届けしています!

すぐに、誰にでもできるエクササイズを盛り込んだ実践的な内容で、5回の配信を通して

宝石緑マインドフルネスとは何か
宝石緑マインドフルネスでストレスを下げる方法


がわかる講座です。

クローバーDay1
マインドフルネスが見せてくれる世界

クローバーDay2
五感を使って世界を「直接体験」!

クローバーDay3
 
自分の内側で起きていることに気づこう

クローバーDay4

ストレスのからくりを見抜け!

クローバーDay5

「反応を起こすもの」の正体に迫る

すでにマインドフルネスをご存じの方には
復習・まとめ用としてもご利用いただけます。


 

音譜メール講座終了後は、マインドフルネス、セルフコンパッションとアドラー心理学をベースにした幸せに生きるヒントがたっぷり詰まったメールマガジンをお送りいたします。

Microsoft Edgeをご使用の皆様へ・登録の際のご注意とお願い

Microsoft Edgeをお使いの方は、登録用リンクを開くと警告メッセージが出ることがあります。現在この不具合に関してメール配信会社がMicrosoftと確認中ですが、リンク先は危険なサイトではありません。警告メッセージで表示された場合は、ページ下部の「詳しい情報」をクリックすると表示される「安全でないサイトへの移動を続ける」というリンクをクリックすることでアクセスが可能になります。Microsoft Edge以外のブラウザをご使用の方は問題ありません。Edgeをお使いの皆様にはお手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

ベルすでに350名以上がご登録ベル

週一度、心に栄養を!
「心のサプリメント」メールマガジン

マインドフルネス、セルフ・コンパッション、アドラー心理学をベースに、毎日を穏やかな心で力強く生きるヒントをお届けする週一度のメルマガ定期便です。メルマガ読者様限定のイベントやサービスなどもご提供しています。

 

 

2025年 前半の講座予定

ベル6月8日にスタ-トしましたベル

 

しなやかでやさしい心を育むマインドフルネス基礎4回コ-ス
満席になりました!


宝石緑講座内容にご興味のあるかたはこちらから 

 

インスタライブ瞑想会/お話会予定

30分程度のお話&瞑想会ですクローバー
お気軽にお立ち寄りください!


宝石緑6月21日(土)
日本時間 21:15
ドイツ時間 14:15


私のインスタアカウントはこちら↓
@mindfultomoko

 

ベルマインドフルネス関連記事ベル
ストレスを減らし、「今ここ」を幸せに生きたいあなたへ

 

ベルアドラー心理学関連記事ベル
失敗を恐れず、他者を信じ、前向きに生きたいあなたへ

 

ベルセルフ・コンパッション関連記事ベル
しんどい自分に寄り添える「やさしい私」になりたいあなたへ

 

ジュバ智子ホームページへこちらから



アメブロとは一味違う、
深く掘り下げた記事を書いています

クローバー読み応えのあるブログ記事はこちらクローバー

 

各種講座の内容もご確認いただけます

 

講座内容、お悩みなど、
下のリンクからお気軽にお問い合わせください

宝石ブルーマインドフルネス関連お問い合わせ
宝石緑アドラー心理学・その他お問い合わせ

 

 

ジュバ智子・プロフィール

 

 


東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は35年目、現地日系商社勤務は32年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。

暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。

国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。
 

宝石ブルーマインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)認定講師

宝石ブルーマインドフル・セルフコンパッション(MSC™)Trained Teacher

宝石ブルーアドラー心理学勇気づけELMリーダー

ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら

 

SNSやっています。フォロー大歓迎!