こんばんは、ココアこと田中貴子です。

 

 

昨日のこと、夫婦で映画を観終わって、定食屋さんでご飯を食べる際に、最近増えているタッチパネル式で注文をしました。(店員さんに口頭で注文せず、端末にて操作)

 

 

最初は感想を話したり、混んでるから遅いのかなと遠慮していたのですが・・

 

 

まさかの注文が届いてなかったことが判明!

 

 

しかも、私が期間メニューで選んだ定食は、そのまごついた20分後には売り切れだなんて・・・・!!

 

 

操作完了のサインを見たつもりになっていたのに、どうして??

 

 

上手くできなかった=自分のせい=仕方ない=でも納得いかない⇒悲しい(更に待つし、違う定食になるなんて)


旦那さんは大してガッカリしていない=私だけがモヤモヤしているの?=どうして?=イライラ⇒器ちっちゃ(苦笑)

 

 

こんな流れで一気に疲れも出て、不機嫌丸出しになってしまいました。

 

 

再注文し直してからは、ちゃんと今度こそ届いているよねの疑いまで続いて、また確認。

 

 

やっとこさ、定食のお盆が来たのが席についてから40分近く後になりました。

 

 

食べてるうちに、美味しいでまぁいいか!に転じてしまう私たちではありましたが・・・久しぶりに私怒ってるなを自覚。

 

 

日々の暮らしには些細なことなのに、どうして?というプチ事件は起こります。

 

 

待てる・待てないも、お腹の空き具合によっては違うだろうし。

 

 

体調や疲れがあるか、誰といるかでもご機嫌は変わるかもしれないですよね。

 

 

これぐらい我慢しなきゃで積もっていく心のほこりをささっと払うのに、気の置けない人と話すって有難いです。

 

 

先日22日に開催した共感サークルは、今ある吐き出したい気持ちをシェアし合うジャッカルの巻となりました。

 

 

**ココだけのハナシの歴史**

 

第33回:いろんな感情があることに、ただ気づく
(ブログ内に第1回から32回までのレポのリンクも貼っています)

 

第34回:(これでやめました)自分がダメになってしまうが突破口になる

 

第35回:こんな時こそ、共感サークル!

第36回:(ここから変化した私)「よく頑張ったよね!」で勇気の伝説になる
 

第37回:(ダイアード瞑想)会を終えた後にも、じわじわ変化をもたらしてくれる

第38回:(夢でもいいから会ってみたい人)憧れの人は未来の私を教えてくれる

 

第39回:ポロリと出る想いを笑いながら受け取る

 

第40回:自分の本音を見つめた先に、誰かを思いやる視野が広がる

 

第41回:子育ての悩みは愛あればこそ、自分事で切ない

 

第42回:(ジャッカルpart3)自問自答の独り言なのに、真意が伝わるんだ

 

第43回:(飽きっぽいと続ける)自分がしたいと思って決めると強い!

 

第44回:共感は分かろうとする大きい愛なんだ
 

第45回:(一喜一憂)自由につぶやく中にキラリ光る熱き想い

 

第46回:自分を奮い立たせなくていい、ただゆるゆる受け取り合う時間

 

第47回:自分らしさはずっと背中押ししてくれる

 

第48回:もやもや、グルグルの先に、握りしめていた想いが優しく溶け出す

 

第49回:(わくわくを見つける)わくわくは掘り進めたくなる歓びの源なんだ!

 

第50回:全てはこれでいいのだ!嘆いている自分もかわいい!

 

第51回:ニーズを深めていくと伝えたい気持ちが明確になる

 

第52回:(いやだ!のパワー)いやだ!とは察する良い子をやめて正直になりたい宣言

 

第53回:何を話しても大丈夫って究極の安心感

 

第54回:(今だからやりたいこと)制限を外すと、夢がワクワク刺激に満ちてくる

 

第55回:(ダイアード瞑想)2人で自由無限に紡ぎあげていく心模様のタペストリー

 

第56回:(好きと嫌い)好きは自分の大事な心の原点に繋がれる

 

第57回:大それたことでなく、ゆるーく挑戦もいずれ望むとこへ行ける

 

第58回:すべてを素直に受け取れる自分にありがとう

 

第59回:(ごきげんのかじ取り)こんなはずじゃない自分こそ、受け取ってみよう

 

第60回:言葉にしたから伝わるものがある

 

第61回:本物は心が震える五感が教えてくれる

 

第62回:役に立つとは、愛をもって、生きる喜びに種をまくこと

 

第63回:おせっかいでもいい!思いやりは気持ちが先に動くもの

 

第64回:(どこまでが自分なのか?)世代を超えて話すって、豊かで安心

 

第65回:まだまだいける!どんなことにもきっと意味がある

 

第66回:(いいひとをやめる)いい人は相手に期待しすぎて疲れる

 

 

「ちょっと聞いて!」と愚痴りたいとき、話し出すと止まらなりそうで、相手にうんざりさせると悪いで抑えていませんか?

 

 

ジャッカルの会では、話し手は3分以内で区切るので、心配ご無用です。


出来事のあれこれより、いかにそのとき自分が悲しかったのか、悔しかったのか、言い尽くそうが一番の肝になります。

 

 

やってみると分かるのですが、遠慮してる場合じゃないというか、もったいない。

 

 

エンジンかかったら、何だか自分が皆が悪態つくのも、何故か優しい愛の世界です。

 

 

こんなの相手には絶対言わないけど、やっぱり理不尽だもの、少し話してみたいな。

 

 

頑張って大人対応している私たちがいると思うと、心でハグし合いたくなります。

 

 

嘆きの先に大切なニーズがあるので、聴き手もその人の本質を感じようとするところがいいのです。


感想にも、そんな愛がいっぱいですよ~。

 

 

<参加された皆さんからの感想>

・貴子さん、先程はありがとうございました。

そして思い起こしてみると、今日は最初っからいい流れだったなぁと。

常連の皆さんで久しぶりに揃うといい感じにピタリと着地するものだなぁ。なんだか息が合っているのを感じました。

近況報告、Sちゃんのオープニングが最高でした!

それぞれの近況報告で新たな出会いや学びでの影響があること。

互いの今をもう少し詳しく聞きたい。またそれが糸口になって、貴子さんからのココだけのコンセプトについて改めてお話ししてもらえたし。

「微笑みを生きる」もすごく好きでした。

ティク・ナット・ハン、私の周りでも好きな方多くて、いいなぁと思いつつ、まだどれも買ってないので、今年は彼の本を1冊は欲しいな。

ジャッカル、良かったですね!

オープニングからの流れがジャッカルにも効いていて、それぞれがそれぞれの今をお聞きできたし、私のイラっ、カチンも、一人で抱えずに聞いてもらえて良かったです。

聞いて!だと確かに話しやすい。

短い時間ながら、なかなか言えない気持ちがやっとポンと出てきたことにも立ち会えて、良かったなと思いました。

必要なタイミングで必要なことが起きたを如実に感じました。

本よりも何よりも自分が乗り越えてきたこと。

それを乗り越えたからの強さ。

人生に無駄なことは何もない。

そんなお話を今日は貴子さんから、カウンセラーのお仕事を通して何度か体験されたこともお聞きできて嬉しかったです。

どうもありがとうございました。( Tomokoさん )

・2 、3分の短い時間の中でも話しただけでもニーズがちゃんとある、ニーズを感じ取れる自分に驚き、感じたことを言葉にすることで新し気付きにつながる体験は心がリフレッシュできました。

今回も自然体で話したり、聴いたり、自分の反応を感じたりとても充実した時間が過ごせました。

 

いつもありがとうございます。 ( S ・ O さん )
 


・コロナ感染し本調子でないままでしたが、ずっと用事が重なっていたので参加を決めたら何と4ヶ月ぶり。
 

気心知れたメンバーだったので気分は同窓会でした。

私は共感サークルだとどうしても「分かって欲しい!」が強く、感情よりも出来事の説明につい力が入ってしまうため、以前体得した「ねえ、ちょっと聞いてよーー」と語りかけるジャッカルの方をお願いしました。

私には感情を先に出せ説明はどうにか短時間で終わらせようと努力するジャッカルの方が、肩に力が入らず自然体で話せるようです。

最近抱いていた違和感、悔しさなどがミックスしたモヤモヤした気持ちなどを、敬語の言葉遣いを気にすることなく、友人に愚痴るようにダーーーっと吐き出しました。

その奥にある私のニーズをいつも通り他の方が感じて伝えてくださった中には意識していないものもありましたが、ふと考えると奥底にその気持ちはあるかも知れないと自分の新たな一面に気づくことも。

偶然にも週明けにある出来事があり、とても聞いて欲しいことだったのでジャッカルの叫びでスッキリ出来ました。「聞いてーっ!」と一気に吐き出したのに3分弱だったので、案外短時間で発散できるということも新たな学びでした笑 ( M ・ S さん)

 

 

NVCの予備知識がなくても構いません。

 

 

自分のことをもっと知りたい、人ともっと絆を深めていきたい、そんな方ならどなたでも、きっと楽しめると思います。

 

 

今後の日程など、詳細は以下をご覧になってくださいね。

 

 ========================

 

次回以降の開催予定:

 

9月11日(水)フリートーク「信じるのパワー」(来月は都合により1回開催です)

 

*相手のことを思うがゆえに心配で、つい余計な言葉や手をかけて、モヤモヤさせてしまうことってありますよね。

子育てで一番やりがちなことですが、信じることって待つことなんじゃないかなと思うことしきり。

 

自分を信じ、目の前の相手を信じられるときと、そうでないときって、どこが違うのでしょうね。

 

そんな心模様を自由に話したいと思います。

 

10月2日(水)20時半から22時半 共感サークル

 

 zoom利用なので、自宅にいたまま、寛いだ空間でご参加ください

 

各回とも4名枠で区切ります

 

会費:単発参加:1500円、3回分チケット:3000円

(当日体調不良などの都合でキャンセル発生した場合も繰り越しOK、有効期間は定めません)

初回・未体験の方に限り、無料でご招待します。

 

☆参加するにあたってのお願い☆

 

安心・安全の場を作りたいので、私と何かしらの場で知り合っている人を優先とさせていただきます(誰かの友人・知人で参加してみたい、あるいはブログの読者で知っただけでも歓迎です、必ずその旨をお知らせください)。

 

zoomでは顔出し、お名前(ニックネームでも可)を明示することのご協力をお願いします。

 

下記のフォームよりお申込みください。↓↓

9月10月ココだけのハナシ参加希望はこちらから(オンライン) (formzu.net)

 

=========================

 

この日に読んだ絵本はこちらです。

 

 

「きょうはそらにまるいつき」荒井良二 作・絵(偕成社)

ふと見上げた空にぽっかりと浮かぶ、まぁるい月を綺麗だなぁと見とれてしまうことってありますよね。

 

 

そのとき不思議と空を通して、感動を分かち合いたい人・会いたい人を感じて、どうしてるかなと懐かしく思い出される時間が私は好きです。


この絵本でも、赤ちゃん・バレエの練習が終わって帰る女の子、新しい運動靴を買った男の子、町の人たち、公園に集まる猫たち・・・と想像の翼は広く続いているんだなと思うと、ゆっくり幸せが満ちていくような気持ちになります。

 

 

○感想にも登場した「微笑みを生きる」の本には、呼吸に意識的に気付く(今ここを感じる)ためのヒントが書かれ、私もときどき読み返してます。

 

 

近況報告をし合った後、瞑想で呼吸のゆらぎを感じながら、こちらの詩を皆で味わいました。

 

息を吸って 私はしずか
息を吐いて 私は微笑む
このいまに生きることこそが
私には すばらしい一瞬(ひととき)


自戒をこめつつ、皆も穏やかで、にこやかであれと願いをこめて。

 

 

(ハワイ島のレインボーフォールズ)

 

 

読んでくださって、ありがとう。