便秘と鬱の私達が歩き始めた理由はこちら

【竜さんのプラン】

 

R ゆみさん ごめんなさい

 今日も歩けないお父さんあせる

 

Y いいんだよ

 今週もマッサージして

 お食事しましょう割り箸お母さん

 (あ、、ブログネタがないあせる)

 

R 上半期が終わったから

 まとめてみるよお父さん拍手

 

 
Y 黄色い印は何なの!?
R 今まで調べたトイレの場所を並べたら
 道になった走る人走る人
Y すごいトイレの数だけど
 いくつ調べたのお母さんはてなマーク
 
R 744個だねOKお父さん
 
Y 私たちと同じ様に
 ・外に出れない人
 ・話すのが苦手な人 の
 役にたてば良いねお母さんラブラブ
 
R その通りアップ 
 それだけで無くて
 お散歩で健康増進生ビールお父さん
Y 楽しんていただけると嬉しい生ビールお母さん
 
 

 ・第1章 23区編
 ・第5章  多摩編

の次の全てが表示されます
・トイレ
・カントリーサイン
(区境標識)
🍡ご褒美のお店もよ🍺

 

 

 

【1章23区のお散歩コース】

★数はおすすめ度合い音譜

健康増進 歩きましょう走る人走る人

 

 

恵比寿→品川 9Km★★★
目黒川・天王洲運河緑道

走る人走る人
品川→新橋 7km★★☆
運河沿いの緑道

 
新橋→新豊洲 5Km★★☆
直線の晴海通り 勝鬨橋・豊洲大橋

 ビックリマーク
新豊洲→森下 8Km★☆☆
木場公園と緑道

 
森下→押上 6Km ★★☆
運河沿いと大横川親水公園

  キラキラ
押上→新小岩 7Km★★☆
運河沿いと蔵前橋通り

 
新小岩→京成立石 7Km★★★
中川河川敷

音譜
京成立石→綾瀬 5Km★★☆
曳舟川親水緑道

 
綾瀬→北千住 6Km★★☆
旧隅田川緑道と荒川土手

 
北千住→王子 9Km★★☆
下町商店街と隅田川河川敷

 
王子→駒込 3Km★☆☆
飛鳥山公園・旧古河庭園 白山通り

       ハートブレイク
駒込→上野 6Km★☆☆
白山神社・根津神社・不忍の池

 
王子→江古田 10Km★★★
石神井川・緑道

           合格
江古田→新宿 12Km★★★
江古田の森・住宅街・桃園川緑道公園

 
新宿→大山岡 16Km★★★
明治神宮・目黒川・目黒線緑地公園

波
大岡山→二子玉川 8Km★★★
九品仏川緑道・等々力渓谷・多摩川
 
上野→両国 6Km★☆☆
上野公園・昌平橋通り・神田川

    ドンッ
両国→亀戸→森下 7Km★☆☆
大江戸博物館・竪川緑道

 
葛西→門前仲町 8Km★★★
葛西橋・堀川親水公園・木場公園
    走る人走る人
北千住→浅草 7Km★★★
隅田川テラス

 
浅草→月島 10Km★★★
隅田川テラス

キラキラ
月島→溜池山王 7Km★☆☆
勝鬨橋・花椿通り・国会通り

 
溜池山王→赤坂 3Km★☆☆
氷川神社・乃木坂・毛利庭園

 
六本木→大門 4Km★☆☆
東京タワー・増上寺・芝公園

メラメラ
大門→天王洲アイル 9Km★★☆
新芝浦運河・高浜運河・目黒川
 
 
 

【教えて竜さん先生】

談笑の小ネタ💕
 
 

●神話の時代

神話時代 ギリシャから伝わった日本の花見
神話時代 八ヶ岳が富士山に叩かれ割れたた理由
神話時代 天女はウソをつかない
   
 

●古代

111 武蔵国府開設時の一宮はドコ?
200位 卑弥呼さんはグルメ
238 三国志は卑弥呼時代の話し
300位 大和朝廷は大陸からやってきた!?
300位 出雲平野は技術立国誕生の地!?
400位 櫛が流れ着いたから櫛洲 亀戸
478 江古田の森公園 氷川神社①
631 有馬温泉が 良い湯の理由
645 安房一宮参道の先は阿波一宮
645 香取神宮参道の先は伊勢神宮
645 氷川神社参道の先はヤマタノオロチ誕生地
705 山梨の温泉宿が世界最古のホテル
709 印旛の人々を救った竜の話し
720 横浜にある浦島太郎の墓
758 現在の三島大社参道の先は神津島
771 古代に開通15m道路 東山道武蔵路
800位 弘法太師が春日部にやってきた!?
853 閻魔大王を手伝った小野篁さん死去
1050 覚円さんが見た昇仙峡は絶景
1063 鶴岡八幡宮参道の先は なんと浅草
1184 源義経が平家に奇跡的に勝てた理由
   
 

●戦国時代 -江戸時代

1525 2万人に攻められた 埼玉岩城城
1542 おつかれさま 月山富田城の戦い
1573 武田信玄の遺体は諏訪湖!?
1590 東京府中に秀吉がやってきた
1596 徳川幕府の牧場 小金牧の土手
1602 甲州金と『金に糸目はつけねぇ!』
1610 石川島重工業は旗本石川さんが創業!?
1617 日光東照宮 創建
1617 2つの東照宮の秘密
1623 グルメ本に紹介された川崎宿・万年屋
1639 江戸城の東照宮は紅葉山書物庫
1653 玉川上水の失敗①(日野からの取水)
1653 玉川上水の失敗➁(福生からの取水)
1653 玉川上水の完成(羽村からの取水)
1657 浅草裏に吉原がやってきた
1657 吉原遊女の一日
1659 両国郵便局が対岸の浅草橋に有る理由
1661 江戸の発展に貢献した中川番所
1694 「くだらない」の語源は お酒
1720 飛鳥山 江戸時代の花見
1800 会津 慈愛と什の掟
1800 本所七不思議 置いてけ堀
1807 永代橋の崩落事故
1821 本所七不思議 狸囃子(たぬきばやし)
1832 川崎の触ると祟りがある『綱下げ松』
1858 歌川広重 名所江戸百景
   
 

●明治維新 -太平洋戦争

1859 横浜中華街はナゼ道の向きが違うか
1859 横浜港 開港
1862 初富 二和 三咲 豊四季 五香…の秘密
1868 准勅祭社 東京十社
1868 11社の東京十社
1868 武蔵国一の宮は神奈川県(埼玉では無い)
1873 習志野の名付け親は明治天皇
1889 調布の謎 深大寺と神代植物公園
1900 瀧廉太郎 花
1905 千住火力発電所 お化け煙突
1910 高田馬場駅の読み方は?
1912 乃木坂の最初のアイドル
1914 東京大正博覧会
1919 旧古河庭園 切れてる門松
1919 君は薔薇より美しい 旧古河庭園
1922 甲州ワインが不評だった理由
1924 東京を水害から守りつづける水門
1933 白金台にモダンな浅香宮邸完成
1936 等々力渓谷公園 名前の由来 
1936 阿部定事件の荒川区『尾久温泉』の読み方
1938 六義園 切れてない門松
1945 昭和天皇が終戦を決断した日
   
 

●戦後 -現代

1952 古代ハスが咲いた日
1952 花形満も走ったかも多摩スピードウェイ
1955 船橋ヘルスセンター開園
1959 長嶋茂雄 天覧試合サヨナラホームラン
1960 横浜 氷川丸は何が美しい
1960 海沿いを走ってた京葉道路
1970 日本一の日本庭園 足立美術館開園
1970 勝どき橋が上がった日
1975 寅のアリア(日本映画屈指の名シーン💦)
1977 日本人の美人像 メーテルとシーボルトの娘
1982 あなたは聖子派 明菜派
1984 茨城の海岸に350万人が来てた理由
1985 遊就館再建 戦争について考える
1986 トップガンと少年竜さん
1990 キリン一番搾り生ビール発売開始
1990 多摩の苦労は飲み水だけでは無い①
1990 多摩の苦労は飲み水だけでは無い②
1996 月曜日はOLが消える ロンバケ
2008 東京おもちゃ美術館開館
2010 1000年も手入され続ける埼玉の盆栽
2011 2022年まで災害復旧を要した只見線
2013 重大犯罪と社会のつながり
2016 海無の埼玉にある砂丘は県天然記念物
2019 重大犯罪と社会のつながり
2022 クリスマス
2023 WBC優勝「あこがれるの止めましょう」
2023 WBC優勝は 三つ巴の活躍ができたから
2023 クリスマス

 



 

 


 

 
いつもご覧いただき
ありがとうございます‼️
 
今回は
『〜2024.6月まとめ』
の回となります
OKお母さん
 
コース選びからトイレの場所の確認

 所要時間とお立ち寄りスポットを挟み

 ゴールのお散歩にゆみさんが喜びそうな

お店選びまで。。

 

 

りゅうさん

本当にいつもありがとうお母さん飛び出すハート

 

 

 

そして皆さま
新旧問わず
いいねグッやコメントを
いただきまして
本当にありがとうございます
お父さんお母さん
 
 
この後の内容は
ゆみさんの
『総評』となります
 
 
 

 

『お散歩』
走る人走る人

 

暑い日も太陽寒い日も❄️
それはそれは
毎週末よく歩きました100点
 
同じお散歩コースを
季節によって変えて歩いたり
 
お散歩で気付いた事は
季節ごとの景色の変化です
 
桜🌸のピンクや菜の花の黄色
その後ツヅジなど濃いピンクから
菖蒲や紫陽花の淡い青へ
 
初夏
深い緑や向日葵ひまわりなど
夏夏しい強い景色ハイビスカス
 
初秋から晩秋月見
秋のコスモスガーベラ イチョウイチョウ
紅葉紅葉
 
そして冬雪だるま
寒々しくて自然界に色が無いけど
街並みはイルミネーションで
色とりどりクリスマスツリー誕生日帽子プレゼント
 
色々な気付きで
お散歩を楽しめましたOKお母さん
 
 
 

 

『教えて🙋‍♀️竜さん先生』

 

お散歩の中での
風景や歴史についての謎や疑問を
りゅうさんが丁寧に解説するコーナーです🙋‍♂️

 

今回は5つの時代で分かれた解説

 
●神話の時代    
●古代       
●戦国時代-江戸時代
●明治維新-太平洋戦争
●戦後  - 現代 
 

とにかく調べ尽くし

こだわり抜き

磨き込んだ内容は

いつも精魂尽くして妥協なき大作⁉️

となっております


R 褒めすぎだよお父さんあせる

 神話の話とか知らない記事は

 調べるけど

 後はユミさんが聞いてくれた

 内容だよ

Y それではさぁ

 私のいつまで経っても

 薄い会話はなんなのよお母さん


R ユミさんの花の話とか

 聞いてて楽しいよOKお父さん

Y えハッそうなのお母さん音譜



私達の会話は

ドコかの

ダレかが

近くのダレかと

お話しできるネタ




私と同じ様に

きっと小ネタになりますよチョキお母さん

 

 

 

これからも私達のお散歩走る人走る人
まだまだ続きます音譜

 

 

文末になりますが
私達の拙いブログが
皆様の健康増進や走る人
リハビリの一助になれば幸いです走る人

 

 

 

最後までご覧頂き
ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️