便秘と鬱の私達が歩き始めた理由はこちら

 

今までの "まとめ" はこちら

 

【本日のコース】

上野駅

→三島駅

→三嶋大社神社

→うなぎ 桜家割り箸
→三島広小路駅
→修善寺駅
→大室山走る人走る人
→伊東駅電車
→東京駅
 
 
 
 
 

【竜さんのプラン

 

Y 夏も もうソロソロ終わりねお母さん

R 今年の夏は6月下旬の

 猛暑にやられた感があるるねお父さんあせる

Y 最近も調子が悪くて

 ブログ開けて無いものねあせる


Y そうだビックリマーク

 秋を迎えるにあたって紅葉

 元気が出るの食べて

 体力向上しましょうよ笑

 

R なんかイツになく前向きだね

 元気が出る食べ物ってなに❓

Y そうねぇウナギとかどうはてなマーク

R 伊豆国一宮の三島は

 ウナギが名産だね

 

Y では三島のウナギねお祝い

Y ヤッター 鰻 割り箸とお酒🍶

 

 アップテンション上がるわねお母さんアップ

 

 

 

 


 

【今回の神社】

 

 

 

 

 

 


 
【ゆみのhappy time】

 

 

 

 

 

 

 

今回の旅のご褒美は✨

三島にある『鰻 桜家🌸』さん 

 

口コミを見ると

予約は電話して電話順番を入れて頂き

来た順からご案内のシステムのよう。

 

かなりの人気店のようなので

11時の開店時計に間に合う様に

急ぎます走る人走る人

 

 

 

予約の名前を言って、

待っていたらすぐご案内されました!

 

中に入ると既に沢山のお客様が!

開店は少し早く開いていたみたいですお母さん

 

 

大きな宴会場的な

和室の座敷にテーブルと座布団

歴史を感じますニコニコ

 

 

まずはいつもの

瓶ビールで乾杯生ビールお母さん

この日は台風の影響で物凄く暑くて

走ったこともあり、喉はカラカラあせる

最初のビールは最高です照れ

 

 

 ビール生ビールの後は日本酒日本酒

この入れ物とお猪口が素敵でしたお母さん飛び出すハート

 

酢の物と一緒に。

 

 

 

 

肝吸い

上品なお味ですお母さん

 

 

見て下さいビックリマーク

鰻重 1匹半!!

 

鰻重は1匹.、1匹半、2匹とありました。

1匹半のこのボリュームは凄い100点

 

 

とにかく鰻はふわふわニコニコ

全く臭みなし。

タレのお味は割と薄め。

 

りゅうさんはお父さん

卓上のタレと山椒を追加して

かけていました目

 

三島は富士山富士山の湧水を

水源としていて

美味しいお水の条件をみたいている

そうです!!

 

その湧水に鰻を餌なしで

1週間ほどさらし、

お腹の中の餌や余分な脂肪が取れて

臭みのない

美味しい鰻になるそうですお母さん音譜

 

 

 

 

 

 完食しましたお母さん

ご飯一粒も残さず。

 

凄いボリュームでしたが

何も残っていません。

かなりの満腹感ですにっこり

 

私達の年齢で

この食欲って凄い!

よく食べましたお祝い

 

 

 

 

『鰻 桜家』さん

 

日本家屋の佇まいで

お店の中がとても広くて

1階、2階、中2階かなはてなマーク

 

外からの見えより

中はかなり座席数ありOKお母さん

 

ぜひ三島に行った際には

美味しい鰻を。堪能出来ますビックリマーク

 

 

美味しかった。

ご馳走様でしたバイバイお母さん

 

 

 


 

【ゆみの心と一言💕】

今回の神社は神社
 
伊豆国一宮

三島神社

ですお母さん

 

今週も夏休み特別企画音譜

電車で小旅行

上野駅に集合です

 

 

私の住んでる埼玉から熱海は

電車で乗り換え無しバス

 

さすが埼玉です100点

 

車窓を見ながらの

快適ビール旅です生ビールお母さん音譜

 

image

 

東海道本線とは

江戸幕府が作った

日本の大動脈

五街道の一つ

“東海道”に因みます走る人走る人

 
明治5年に
新橋ー横浜間が最初です
 
順次延長して
明治22年の
新橋ー神戸間で
完成しましたお祝い
 
今日行く三島駅は
昭和9年開業
手前にある丹那トンネルが
難航時‼️
 
完成までの昭和9まで
現在の御殿場線が
東海道本線でしたバス
 
 
 
 

Y りゅうさんあってるチョキお母さん

 
R あってるよOKお父さん

 

 

Y ねぇねぇ竜さん

 私はもっと海が見たいのだけど波

R 開通した明治初頭は欧米列挙の時代
 弱い日本は他国に攻められた場合
 海沿いは砲撃されやすいと考えたんだ
 
 Y 今は大丈夫なんだから
  作り直せばよいのに
R 観光資源の為にもう一本は無理だよ 

  

長いトンネルの後

富士山が見えました

 

 

 

 

その富士の頂を下った地下水が

湧水となって豊富に出てくる場所が

三島です

 

そのキレイな水が

ウナギ料理に欠かせないとの事

ウナギ屋さんに直行です お母さん割り箸

 

R 神社に行ってからだよ お父さんあせる

 

 

もー お団子お母さん

今日の目的地

三島駅に到着です

ウナギの匂いはまだしません クンクン

 

 

 

三島の名前は

三嶋大社に由来します神社

 

三嶋が三島になった理由は

良く解らないそうです

 

三嶋とは

伊豆諸島の敬称「御島」に由来します

 

噴火が盛んな伊豆諸島の神様を

「ミシマ神」と呼んでたそうです

 

時代が下だり

 

伊予一宮の

大山祇神社で祀る三島大明神と

同じ名前である事から

「ミシマ神」が三島大明神に

替わった説もあるそうです

 

 

 

元々の三嶋大社は

伊豆諸島の三宅島

その後

下田の伊古奈比咩命神社

その後

三島の当地に移転したとか

 

Y ねぇねぇ竜さん

 この参道もどこかに綱がっいるの 目

R 真直ぐ伸ばすと 神津島に繋がるねお父さん
 
 
Y なんか神さまっぽい名前の島ねお母さん
R 神津島(こうずしま)はね
 伊豆諸島の神さまが集まる島なんだ
 昔は"神集島"と書いたんだよ
Y ふーん目
 なんか昔話は在るのはてなマーク
 
R では問題です
 内陸と違い 島で一番大切なのは何
Y やっぱり美味しい食べ物
 ウナギは食べたいわお母さんキラキラ
 
R そうだねお父さんあせる
 三島はなんでウナギか美味しいんだっけ
 
Y あ、水ね。水が無いとなにもできないもの
R その大切な水をね伊豆諸島の各島で 
 どの割合で分配するかを神さまが集まって
 この神津島で会議があったんだ
Y 『水配り伝説』のお話ね お母さん飛び出すハート
 

R で翌朝 先着順で分ける事になったんだ

Y 神さまが早起きして並んだのね

 

R 翌朝一番早く来たのは、 御蔵島の神さま

 御蔵島は最も多くの水を手に入れたんだ

 次に現れたのが新島の神様

 3番目は八丈島、4番目は三宅島だったんよ

 

Y 御蔵島ってそんなに水が豊富なの

R 直径5Km位の小さな島だけど

 池があったり水を売り物にするぐらいだよ

 
 

 

Y 神さまの力って凄いわねお祝い

R ゆみさんコレは神話だから 

 
R でね 一番最後に来たのは利島の神様💦
Y 大切な順番なのに何で遅れちゃったの!?
R それは神津島に居る利島の神様を見て目
 

 

Y あ、お酒を呑んでる生ビールお母さん

 お酒を飲みすぎで遅れた訳ね  

R で、分け前が少なかった利島の神様が

 手足をバタバタして ダダをこねた際

 桶に残ってた魔法の水が飛び散って

 神津島では至る所に水が湧き出たんだよ

 

Y 私は呑みすぎても バス

 群馬や栃木には行かないわよお母さんあせる

R ゆみさんは群馬には行かないね 

 

 

Y 神津島でもペットボトルを売ってるのはてなマーク

R ゆみさんも美味しいって呑んでた

 麦焼酎の”盛若”は神津島のお酒だよ

Y あ、覚えている

 明日葉の天ぷらと楽しんだお酒だOKお母さん

 

 

 

Y うーん

R どうしたのお父さんあせる

Y 竜さんね わたしお母さん

 お腹が減ったのだけど!!

 

R 本当は黒い石の話もしたいのだけど

 あたまの中がウナギで一杯だね 

 

 

10分程歩くと

それはそれは良いニオイが

あの隙間からタダヨイマスお母さん

 

 

R ゆみさん あそこからは目

 鰻は出てこないよお父さんあせる

 

 

で、食べ終わりました

ホントに幸せ

 

目の前にある

三島広小路駅から

伊豆箱根鉄道・駿豆線に乗ります

 

 

 

この駿豆線(すんずせん)は

ドラマ

逃げるは恥だが役に立つで

みくりサンが座った椅子が

ある電車ですお母さん

 

 

R この電車 乗りたいの お父さんはてなマーク

Y そりぁセッカク来たのだから

 乗りたいわよ

 で、こんな事をやるのよ目

 

 

 

R ウナギ食べたばかりだし

 駅弁も買ってないよ

Y 目の前のコンビニで・・・あせる

 

と思ったら

なにやらアニメキャラの電車がハートブレイク

 

 

 

 

ダウン今回はあきらめましたダウン

 

 

 

ブーブーお母さん

 

 

 

修善寺駅からバスで

大室山に向かいます~バス

 

お弁当食べたかったなぁお母さんあせる

 

 

 

リフトも楽しいさくらんぼ

 

 

景色もキレイ目

 

 
 
あまり興味ないお母さん
(竜さんは好きなのOKお父さん
 
 
お弁当🍱食べたかったなぁ汗お母さん
 
帰りの電車バス
 
車窓がキレイ波
夏も終わりねぇ お母さんダウン
 
 
 
 
 
乗換の熱海駅で目
なんとキューン
 
竜さんがお弁当を
買ってきてくれました

 

 

バッテラと言ううお座

押寿司らしいですお母さん

 

私には

伊豆名物の金目鯛が入っている

美味しい方100点飛び出すハート

 

 

 
これ本当においしい
りゅうさんアリガトウお母さんラブラブ
 
お土産で買っていこうかしら合格
 
仲良く半分こして
食べました生ビールお母さん
 
R お腹が痛かったんだよゴメンなさいお父さんあせる
Y いいんだよOKお母さん
 

 

 


 

 

旅の途中

かわいいお花を発見‼️

 

 濃いピンクの花びら、

中心の白に黄色のめしべ。

とってもキレイです照れ

 

調べてみると

『ニチニチソウ』

というお花でしたお母さん

 

 

 

 

 

 

 

ニチニチソウの花言葉は

 

「楽しい思い出」

「友情」

「生涯の友情」

という意味を持っているそうです照れ

 

次から次へと花が咲く姿が

友達同士で楽しんでいる様子を

連想することが由来とされているそう。

 

なんだか楽しい花言葉ですね飛び出すハート

 

 

 

 

日々草(ニチニチソウ)は

初夏から秋まで

次々に新しい花を咲かせ

日々花が絶えないことに

由来しているそうです

 

花ひとつづつは

5日程度しか持たないですが

次々と花を咲かせる

新陳代謝が活発なお花

 

とっても力強いですねOKお母さん

 

 

 

おしまいバイバイお母さん

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました🤗