おんなじお店のスコーンを何度もいただくことはあっても
ほかのケーキをリピートすることってほとんどなくて。
だからこうして、
スコーン以外の他のお菓子を何度もリピートするお店って
わたしにとってはすごく稀。
スコーンはもちろん
バターケーキもこのチーズケーキも、定期的に食べたくなっちゃうんですよね。
おなじみ、武蔵小杉の『おやつ研究所』さんへ。
これまではほぼ土日の営業でしたが
先月からは、ちょくちょく金・土曜日の営業の週も出てきているので
平日しか行けない方はぜひぜひチェックしてみてください。
もちろんわたしはいつもどおり、朝イチで♪
以前いただいてすっかりお気に入りの
ショコラブランとピンクペッパーのスコーンに
この日は久しぶりにベイクドレアチーズケーキを。
スコーンをリピートすることはあっても
チーズケーキを同じお店で何度もいただくことって
わたしにとっては歩粉さんくらい。
でも所長の作るチーズケーキ、大好きなんです。
レアに見えて、じっくり低温で蒸し焼きにすることで
すんごくなめらかでクリーミーに仕上がった塩気のきいたチーズケーキ♪
おやつ研究所の看板メニューで、とってもファンが多いケーキです。
スコーンは、以前いただいてすっかり気に入ってしまった
ショコラブランとピンクペッパーの発酵バタースコーンを。
いつもより少し塩を多めにした生地に
ホワイトチョコのミルキーな甘みと
ピンクペッパーの爽やかな甘みとプチッとした食感が秀逸!
ゆっくり落ち着いて話もできて楽しいひとときでした♪
やっぱりわたしの生活には欠かせない場所。
またひょっこりうかがいまーす。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
35|真っ黒ケーキに初挑戦♪ 黒ごまのバターケーキ&温州みかんタルト
34|大粒クランブルの苺のタルト&リピート必至の定番スコーン
33|おすすめ!甘しょっぱい新作スコーン&大好きバターケーキ
32|5周年記念おやつプレート
31|すももが超濃厚! "花螺李(がらり)"と全粒粉ときび糖のスコーン
30|恋しかった全粒粉スコーン&新作!杏入りミルクバターケーキ
22|イートイン再開!石臼挽き全粒粉のスコーン&バターケーキ
17|石臼挽き全粒粉ときび糖の発酵バタースコーン、アイスコーヒー
12|おやつ研究所×粉のカタマリ。|スペシャルイベント☆焼きたてスコーンの会
09|大納言スコーン,干しいちじくとキャラメルのバターケーキ
08|すもものコンポートゼリーとアイスのクープ、全粒粉のスコーン
07|石臼挽き全粒粉と発酵バターのスコーンとキャラメルフィグ
06|石臼挽き全粒粉と発酵バターのスコーンとキャラメルフィグ
02|石臼挽き全粒粉ときび糖のスコーン,林檎と黒糖クランブルのタルト
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
神奈川県川崎市中原区今井西町15-23
044-387-7803
RINのmy Pick



