アッツアツのスコーンをハフハフ言いながら頬張る幸せ♡
湯気舞い上がる焼きたてのお菓子は
その瞬間しか食べられない、特別なもの。
わたしにとっても、すごくすごく有意義な会になりました!
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
1枚切り取っただけだといつもと同じスコーンも
その場でいただかないとわからない、美味しさ、楽しさ、幸せがあります。
いつもとってもお世話になっている
武蔵小杉の『おやつ研究所』さんと、
「粉のカタマリ。」とのコラボイベントを開催させていただきました!
その名も「焼きたてスコーンの会」。
エッセイでも少しだけ書かせていただいた
おやつ研究所さんの焼きたてスコーン。
それを、正真正銘の焼きたてのままみんなに味わっていただこうという
スペシャルな企画。
イベント、そしてアツアツスコーンをこの場で食べるからこその
はじめてのスープ、フレッシュフルーツを使ったスプレッドと
季節のお楽しみスコーンをご用意していただきましたー!
時間に合わせて焼き上げたスコーンは、天板のまま直接テーブルへ!
まるでアイドルが現れたかのごとく撮影会状態(笑)
それでもこのアツアツ状態をいち早く食べたい、
そんな逸る気持ちが見て取れる光景に
見ているわたしは思わずニンマリ。
今回は3皿をコース仕立てに。
ひと皿目は、おやつ研究所さんはじめてのお食事メニュー。
白インゲン豆のポタージュとキャロットラペに
大好きな石臼挽き全粒粉とキビ糖の発酵バタースコーンを合わせて。
優しい豆のスープに、キリリと塩気が効いたスコーン。
焼きたてスコーンからは湯気がふわわ〜〜っと舞い上がって
いたる所でアチチ!と嬉しそうな声が。
ふた皿目は黒糖クルミスコーン。
直接天板から自分の手でスコーンを手に取る、なんてことも
滅多にできない体験♪
こちらには、ここでしか食べられないもの、として
フレッシュフルーツを使ったスプレッドを。
店主さんの出身である奈良の特産品
富有柿をクリームチーズで和えたひんやりディップ。
甘くてさっぱりとしたジューシーな柿が
クリームチーズと交わってとってもおいしい!
アツアツと冷んやり、コリコリのクルミにクリーミーなチーズと
時おり、あふれ出る柿の果汁。
ジャムなどの加工品はおうちでも食べられるから、と
「この場で」ということにふたりでとってもこだわりました。
そして最後は、今回のイベントで初お目見えした季節のスコーン。
こちらは卵を使わないまん丸タイプ。
中身が、わからん!(笑)
「焼きたてならでは」と店主さん。
ぱかっと割ると、とろりんとチョコレートが♪
その下にはしっとりとしたマロングラッセも。
焼きたての生地はいつも以上にしっとりとして
まるで和菓子みたい!
皆さんでテーブルを囲んで、お菓子の話やカフェの話をわいわい。
それぞれの楽しみ方や好きなものを共有して
また、自分なりに楽しんでほしいな。
今回、わたしにとってもおやつ研究所さんにとっても
はじめてのイベント開催。
「焼きたてスコーン」が大きなテーマだったのですが
もちろん、おいしいものを食べよう!という気持ちとともに
「今この一瞬しか味わえない時間を、自分でめいっぱい楽しんでほしい」
そんなメッセージを込めて行わせていただきました。
どんな言葉より、どんな写真より
この場で皆さんがとっても幸せそうにスコーンを頬張っていた表情が
すべてを語ってくれていたなって、
わたし自身がとても嬉しくなりました。
カフェも、おやつも、
誰かのためじゃなく自分が存分に、自由に楽しむこと。
それが、自分も、カフェの人も、まわりの人も
幸せにしてくれるんじゃないかな。
わたし自身もすごくすごく楽しかったし
何よりこの会をきっかけにはじめて武蔵小杉に来てくれた方や
顔を出しに会いに来てくれた方がいてくれたこと。
自分がめいっぱい楽しめば
そうやって、いいことがたくさんあるんだなって
あらためて実感できました。
ご参加くださった皆さま
そしてお越し下さったみなさま
本当に本当に、ありがとうございました!
これまでの記事
09|大納言スコーン,干しいちじくとキャラメルのバターケーキ
08|すもものコンポートゼリーとアイスのクープ、全粒粉のスコーン
07|石臼挽き全粒粉と発酵バターのスコーンとキャラメルフィグ
06|石臼挽き全粒粉と発酵バターのスコーンとキャラメルフィグ
02|石臼挽き全粒粉ときび糖のスコーン,林檎と黒糖クランブルのタルト
-----------------------
ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』
また、下記書店さんでもお取り扱いいただいております。
蔦屋書店さん(代官山・中目黒・銀座)
千駄木 往来堂書店さん、谷中 ひるねこBOOOKSさん
ジュンク堂書店 池袋本店さん
下北沢 本屋B&Bさん、京都 レティシア書房さん
-----------------------
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
【タルトとケーキのお店 おやつ研究所】
11)
神奈川県川崎市中原区今井西町15-23
044-387-7803