闘牛士のいない日本  | “Mind Resolve” ~ この国の人間の心が どこまでも晴れわたる空のように澄みきる日は もう訪れないのだろうか‥
   
   
こんにちわ。
人間の内臓の配置や役割分担が手足の指や顔の目鼻立ちと
どこでどのようにどう関係してしまうのかという事実を文章に現すことが可能
な、みなみです。
ある意味で、自分自身でも、そういうことが気持ち悪く感じることもあります。
俺は、心身ともに健全な状態で執刀手術の経験豊富な外科医でもないのに
人間の臓器の色や形が見るえない、知らないまでも、視えてしまう…。
そういう精神的にも肉体的にも、生きるエネルギーに満ちあふれ、
人間を治す能力の一部を兼ね備えたお医者さんという存在は、素晴らしいと思う。
ところが、現代医学というものは、臨床データを蓄積する統計学のマニュアル化に逸り、
今の時代の人類においては、非常に不都合で不便な部分が多すぎる。
それは、人々の生活や社会の営みについても
どの教育分野や宗教の教えの中でも、いかなる思想、哲学の分野でも
今はもう誰も、人間の創られ方の基本について解る者がいない。
最近の常識的に、人間は決して精神の面に偏るばかりでなく、肉体的なことに拘るだけでなく 
もっともっと柔軟に、自然に、素直に、ヒトは自分自身という人間について知るべきだ。
そのためには、基本的に人間の肉体はどういう構造、システムにあるのか? 
そしてそれが、頭脳ではなく、遺伝子ではなく、「心」というものとどう関係しているのか? 
そのすべてを理解することは今は誰にも不可能だし 
「神が創った」とか、そういった言葉で、誰がなにをどう解釈しようとも、
この自然界の中で何者かによって創造され、
その創られた通りに生きることも、今の時代は誰もが、本当に難しい時期だと…思う。
それでも、人間の創られ方の基本は事実であり、
その事実を今いま誰が認める・認められないということは別としても 
本来の創られ方と今の自分自身との比較、照らし合わせ。また、
過去の自分と現在の自分を比較し、そこで変化や成長。あるいは
その人間としての故障や不具合についてを認識することは、
いま大勢の人たちに、とっても重要で、大切なことだと思う。俺はな。
だから、俺の知る範囲なら、質問されればなんでも応える。そして
俺が未だ解らないことについては、絶対に解るフリ、解ったつもりにはならず、
「わかりません」「おしえてください」という気持ちで生きている。常に。
確かに、大人になってしまうと、社会に埋もれ、常識に縛られ、情報に溺れて、
そうやって過ごし、様々な経験や努力をした時間もあって
今こうして、このページを読んでおられる方々も、昨日やオトトイに産まれたわけではないので
そういう自分自身の過去の経験や勉強したり頑張って積みあげてきたことも
そのすべてを捨てることや忘れ去ることはできない。
多くの新興宗教や思想教育などの、人がこの広い世の中に生きるには あまりにも
狭い狭い範囲内では、そういうことをすべて邪魔にして
自分たちだけの考え方や思想が世界一だということを押しつけたり、騙し諭したりしてきた。
ところが、そういうものでなんとかして、自分自身を慰めていれば安心だった時代も
もうとっくの昔に終わってしまった。
俺が世間様の常識と闘っているつもりでも、どこの誰が、今の世の中のどの部分を見て知って
メディアや、何か特定の権力や財力によって
何か大勢の大衆意識を操作し、洗脳支配するような気配を感じたとしても 
最早そういうことまでも、今の時代の人間を人間が救えるものではないし、
人間が人間を治せるものではない。
生かされている事実に対する認識というものは、それほどまでに難しいわけでもないんだけど
困難な人も多いし、なにを受け入れようにも、そういうことを素直に受け止めることに
余裕のない人も多い。それはまず、精神ではなく、同時に、肉体に問題があった。
どんなことも、人が命を持って、持たされて生きている上で
その生きている時間に恵まれ、与えられるものはすべて、
健全な肉体があってこそ、いろいろなことを感じとれる能力がある。
それは、食べることも、寝ることも、空気を吸うことも、男がいて、女がいて、
誰かのことを好きになることも、太陽の光りを感じたり、
海へ行って波間の輝きをみることも、山や野原で天気のいい日に風に吹かれることも 
まず肉体が正常でないかぎりは、見るものも、聴こえるものも、肌で感じることも 
決して正確に、その本質に触れることはできない。
本物が視えない社会や、何事においても
本当の味が判らなくされられてしまう限定的な生息範囲の慌しさの中では
自分自身が決して成り行き任せに流されているつもりはなくても
知らず知らずのうちに、いつしか、自分自身の本来の状態を見失なってしまう。
そして悩んでみたり、やるべきことも見つけられぬまま、老いぼれて
妥当で適当な終わり方を選択せざるおえない状態で終わる。人生を。
なんだかそれは、すんげぇ寂しいことじゃねぇかよ。独りきりで。
俺も今日まで随分と遠回りをしてきた。そしてその軌道修正はまだ済んでない。
以前よりはだいぶラクになってきたけど、この俺の経験や世界観が
誰かの何かの参考になるのではなくって、どうして? 
と疑ってしまうほど、今の世の中には嘘っぽい人間の生き方をやってる連中が
あまりにも多いように視えてしまう。 
「自分さえがしっかりしてりゃぁいいんだ」
そう思ってみても、どうにも、自分の子供の人生や将来、未来に
人が生きるためには不必要な障害が、今の時代はあまりにも多すぎるよ。
どこを見渡しても。
んなら、そういう世界を徹底的に叩きなおすほどの覚悟で
俺は自分自身の人間という存在の事実を利用して
この偏屈な時代の人が生きるためには不都合の多い常識と闘ってゆくしかない。
今の時代の世間様の常識…。
簡単にいうとだなぁ、たとえば、
「喰ったあとでスグ横になると牛になるよ」とか、
「道で目上の人と擦れ違ったら必ず挨拶しなさい」ということを
それがなんのために必要なのかを判る人も判らないことも、
理解できる許容量のない人にまで、均一に教え込んで
上から課せられた義務的に、半強制的に、仕方なく挨拶させているような巷の教育を重んじた常識のアタマ。
見栄や体裁の見た目だけの美しさに拘る大人のクソ根性! 
そういうことがねぇ、もうホント、痰の混じったツバ吐きかけてヘドロの沈殿したドブの中へ葬りたいよ。
メシ喰ったあとに横になったっていいじゃねぇかよ。
戦前・戦中生まれの年寄り連中とか、そいつらがマジメに生きてきたつもりの
明治・大正・昭和の常識の中では、
まだ今の時代の若者や子供よりも、どんなに粗末な物を喰って喰わされてきても
今はもう、ほとんどの高齢者が、これほどまでに丈夫で長生きをされて
これほどまでに便利で贅沢な時代に、他力本願な意識で生きている。
医療や教育においてもな。ところが、
「食事をしたあとでスグ横になると牛になる」ということを、
そんなことを誰が最初に言い出したことなのか? 
たとえなにかの物の喩えであったとしても、人間は牛じゃねぇし、
それ以前に、身体が弱い人や生まれついて全身の筋肉が発育不全な多くの子供、
今の時代の大勢の若者ってのは、食べたあとに胃に血液が集中すると
スグに眠くなっちまう人もいるし、その身体の中、腹の中で、
消化作業が中心になると、どうしても他へ回す血液の量が不十分で、
人によっては横になることで自分の身体がラクになる人もいるんだ。
それを大人ってのは莫迦だよ。鹿の上に馬が乗って走ってるなんてもんじゃねぇぜ。
テレビのアニメーションの中まで、そういうネタを浸透させて
これまで人間がそういうことに束縛されて生きてきた常識を
いままた次の世代にまで押しつけようとしてやがる。
俺には愚の骨頂だね。巷に溢れかえる情報なんてすべてが嘘に近い。
人間が生きるためには役に立たないゴミ知識ばっかりだ。
「食べたあとに横んなるとになるよ」
どこがっ!? なってねぇじゃん。
俺も子供のときに、さんざん、周りの大人からそういうことを言われて来たけど
実際に40年も生きていて、この通り、牛にはなってない。
そんな一部の発想の転換にあった躾教育のクズなねたを
平気で日本国中の世の中に流行らせてきた連中なんて
牛や馬どこじゃねぇよ、ボケ老人になってるではないか! 
なんで、日本人にばかりボケてる老いぼれ婆さんや爺さんが多いんだ? 
厚生労働省と文部科学省はなにをやってんだ? 
牛になったのか? 
ロッキングチェアに腰掛けてブランデーを片手に葉巻を吹かすモームスか? 
   
ああ? なんで今日は、話がそこへ集中するのかって? 
子供にいわれたんだよ。さっき、昼メシ喰ったあとで、
「お父さん、食べたあとに横になるといけないんだよ。牛になるよ!」
って。
「ああ? なんでそんなこと言うんだよ。誰から聞いたっ?」
すると、俺の子供
どらえもんでやってた。」
ときやがる。
「ざけんなっ! そんなのはウソだよ。ぜんぶ大人の嘘っ!
テレビなんかに騙されんじゃねぇぞ。
世の中には、食べてスグに横になった方がラクな人もいるんだよ。」
   
んまぁ、今のところは、テレビの内容よりも
親が云うことの方が真実味があると感じている年齢なので おそらく。)
俺は自分の子供が俺の云っていることを
どこまで理解できるのかは、本人じゃないので解らないけど
親は自分の子供について100%何も解らないまでも 
現実に今、今の時代を生きている俺としては、
俺が知る範囲で明らかに世間の常識が狂っている部分は
とことん、大人の嘘が嘘であることを暴く。
子供には、どんなことでも、どんな場合でも、
本当のことや本物を自分で知ることができる余裕や充実を
肉体的にも精神的にも培ってもらいたいので
「食べたあとに横になると牛になる」という嘘っぱちな情報
徹底的に潰してゆく。我が家ではな。
どこに牛になったヤツがいるのか? 
いるなら、俺の前に出てきてみやがれってーの。
ホルスタインと、肉牛、乳牛で、キチンと整列してな。
いないじゃん! 誰も牛になってないじゃん。 BSE問題の騒ぎ に怯える連中はともかく。)
どうにも牛に近い体格でメタボリックがどーのこーのと抜かしてる世間様の中で
自分の3段腹に、かつての逆三角形の肉体美で女をはべらかしたオヤジ連中が
懐かしきヘソの周りの筋肉の締まり具合にノスタルジックを感じていても
牛じゃぁないだろ、人間は。
しかも今の時代は、登校拒否をしていようと引き篭もりであろうと、
加害者であろうと被害者であろうとイジメ問題に苦しめられながらも  
家庭内暴力を働いて乱暴な言葉遣いの子供が、
爺さん婆さんの停まりそうな心臓をヒヤヒヤさせようとも、
本人たちは生意気な態度や気分で喰ったあとに横になってるわけじゃない。
苦しいの。起きているより、横になった方がラクなの。のぶ太くんとはちがぁの。
それを「こうしなさい」だの「ああしなさい」だの、
自分の子供に対しても、自分が産んだ子供の身体の状態が
本人でない限りは何一つ解らないのに、大義名分や見栄や体裁どころか、
誰かと誰か、何かと何かを比較して、競合させ、競い争わせ、
利益利潤の追求や、便利さや贅沢の追求が何のためにあるのかも判らねぇような世の中で
何か解ったフリでテキトォ~に大人ぶってる連中が多い。
   
よし、テレビ浅陽さん、来週から、
あにめ『ドザ衛門』とかいう番組のエンディング・テーマ曲は、この曲にして。
    
伊丹哲也 さんで、
    
     我が空よ     反転したページの右上から4曲目をクリックすると聴けます。
   
な。頼むぜ。
   
   
   
   
…いや待てよ
7分37秒の長さでは番組一本分の放送枠に収まりきらないじゃねぇかよ
う~ん
おお!そうだ 
映画がいい
それなら自分のために作って歌った人も納得してくれるかも知れない
どうでしょう? ときわ荘
の ふじこふじおさん
ああ? まだ生きてるんだっけ?
 

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   関連先リンク 
   
 
   やればできるシステムの崩壊  http://ameblo.jp/badlife/entry-10004026965.html
絆創膏
 先生、木曜日には 気をつけてな  http://ameblo.jp/badlife/entry-10004163605.html
   現場に活かせる知識 ~ 明日こそ救われる全国の教職免許保持者 http://ameblo.jp/badlife/entry-10004163650.html
   先生は今日まで、それを知りたくて、それを探して生きてきたんでしょう?  http://ameblo.jp/badlife/entry-10002872663.html
   短編:『最期の読書  「♪蛍の光り窓の魑魅魍魎」 ~ 死に絶えない“知識のバケモノ”の末路 
                                 
http://ameblo.jp/badlife/entry-10002900640.html
   
絆創膏 親は100%子供について何も解らない  http://ameblo.jp/badlife/entry-10006141376.html


   http://ameblo.jp/badlife/entry-10002650602.html
   カニの親子 ~ 人間は人間を教育できない http://ameblo.jp/badlife/entry-10015595899.html
   明日の登校拒否。それぞれの人生、それぞれの創られ方  http://ameblo.jp/badlife/entry-10015242278.html
絆創膏
 温かいスープ ~ 栴檀は双葉より芳し http://ameblo.jp/badlife/entry-10003358652.html
   偏差値は爆弾の落ちる統計データ を測るために編み出されたモノに過ぎない http://ameblo.jp/badlife/entry-10003948385.html
   おまえ、学校へ何しに行ってるの?  http://ameblo.jp/badlife/entry-10020868526.html
   
   学童保育暦 365日  
http://ameblo.jp/badlife/entry-10003894276.html
   ○からハミダシて当然だよな。  http://ameblo.jp/badlife/entry-10011185529.html
   新入学シーズン、今日から みんな一年生  http://ameblo.jp/badlife/entry-10029901857.html
   cock a (国歌) café au lait! ♪気味がよ? 黄身だよ?  http://ameblo.jp/badlife/entry-10030009500.html
   闘牛士のいない日本  http://ameblo.jp/badlife/entry-10030779144.html
   
   男女平等洗脳思想教育と自然界  
http://ameblo.jp/badlife/entry-10003972375.html
   教育によって破壊される母体 since1954. 学校給食の恐怖 http://ameblo.jp/badlife/entry-10007994807.html
   育つ場所がちがう未来の脅威。その予告 。 http://ameblo.jp/badlife/entry-10002850915.html
絆創膏
 肉体と精神の不具合 ~ 犯罪心理学の盲点 、最前線 http://ameblo.jp/badlife/entry-10019040113.html
   育つ場所がちがう未来の脅威。その断片 。 http://ameblo.jp/badlife/entry-10012067117.html
   
   マスコミmedia報道が産んで激増させる犯罪とそのシステム 【予告編】 
http://ameblo.jp/badlife/entry-10015424045.html
   VOX pop の自殺者  http://ameblo.jp/badlife/entry-10005827809.html
   青いトマト  http://ameblo.jp/badlife/entry-10003868837.html
   窓の外では納豆売り  http://ameblo.jp/badlife/entry-10027576477.html
ドクロ
 給食費ご滞納のみなさんへ  http://ameblo.jp/badlife/entry-10025093678.html
   今の社会に悲惨な事件が起こる原因について  http://ameblo.jp/badlife/entry-10013489579.html
   植えつけ、追い越せ、引っこ抜き ? http://ameblo.jp/badlife/entry-10017300631.html
   
   ジェットコースターとケツの穴  http://ameblo.jp/badlife/entry-10033266860.html
   
   ごめんなさい、我が空よ。ありがとう、ネズミさん  http://ameblo.jp/badlife/entry-10033303796.html

   
   
   現代日本教育の貧しさが猿でもわかる、天使の歌声シリーズ partⅡ  http://ameblo.jp/badlife/entry-10033868182.html
   
   『涙の乗車券』 ~ 失われた歴史教育  
http://ameblo.jp/badlife/entry-10013571140.html
   教育という武器よさらば  http://ameblo.jp/badlife/entry-10007246698.html
   七色に見えない虹  http://ameblo.jp/badlife/entry-10011875651.html
   フランス暴動勃発と今日の日本人  http://ameblo.jp/badlife/entry-10005896630.html
   
   大人になったらこんな世の中にはしたくない 。 
http://ameblo.jp/badlife/entry-10021851894.html
   学校裏サイトって何 ? http://ameblo.jp/badlife/entry-10028177821.html
ドクロ ケータイという凶器  http://ameblo.jp/badlife/entry-10028979868.html
   …やるなよ。「また狼が出たよ!  http://ameblo.jp/badlife/entry-10020155823.html
絆創膏
 苛める側と虐められる側の、♪仰げばオトトシ我が師の怨念!未来は灰色 ?」 
                         
http://ameblo.jp/badlife/entry-10018687331.html
   
   果たして、現代教育と歩み寄れるか ? 
http://ameblo.jp/badlife/entry-10014839960.html
   先生へ  いつも心に太陽を http://ameblo.jp/badlife/entry-10019953427.html
   大日本盆栽帝国民族 必須試験 Vol.2 http://ameblo.jp/badlife/entry-10028711466.html
     ~ 出題次の文にある●●の部分に最も適切な語句、漢字2文字をあてはめ、その内容を把握してください
   バンソウコウ・ジュニアからのお知らせ!  
http://ameblo.jp/badlife/entry-10023230233.html
   
   人間が生かされている絶対条件、基本的な人間の創られ方、みんなで正しく理解しよう! 
   自然界の道理  
http://ameblo.jp/badlife/entry-10026826079.html
   
絆創膏 月刊『育つ場所がちがう』2006年冬号 
http://ameblo.jp/badlife/entry-10025653644.html
    お医者さんは絶対に読まないで下さいシリーズ2  
   
   月刊『育つ場所がちがう』2007年春号 
http://ameblo.jp/badlife/entry-10030419791.html
    あなた人間やめますか、それとも この記事 読みますか。  
   
   なにごとか文句ある方様 優先コメント欄3
   
『全国の英才教育お受験様、学歴偏重PTAお茶っぴき日教組ご来賓の教育委員会に朗報!』より
   http://ameblo.jp/badlife/entry-10003006617.html#cbox
   ARRANGEMENT ORDER! Sample of blood festival (ENTRY,00000000&50000000...)