最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(44)2月(38)3月(35)4月(43)5月(41)6月(46)7月(44)8月(38)9月(39)10月(52)11月(49)12月(43)2019年8月の記事(38件)「シークレット・スーパースター」母と娘の生きる道を音楽が見つけてくれる。感動ドラマでした。「4DX 3D ライオン・キング 吹替版」これは4DX3D吹替版で観ると超感動すると思います。「あなたの名前を呼べたなら」インドは現代でも大きな格差社会が存在していることを知りました。お盆休みはいかがお過ごしですか?久しぶりにひとり言をつぶやいてみようと思います。「パラダイス・ネクスト」出演者は良いのに、どうしてこんなぶつ切り映画になっちゃったかなぁ。「劇場版 ONE PIECE STAMPEDE」麦わらの一味の結束に敵うやつはいないと思いたい!「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」ドラクエVのゲームは面白かったけど、映画はダメだったなぁ。「ライオン・キング」今回もレオかと思ったらシンバでした。映像がもふもふしていて美しいです。「世界の涯ての鼓動」仕事が全てだった二人が惹かれ合い、仕事よりも大切なものを見つけます。「アンダー・ユア・ベッド」乱歩を彷彿とさせる変態が高潔に見えてくる。良く出来た作品だと思います。「カーライル ニューヨークが恋したホテル」セレブが集う老舗ホテルの秘密の内部が明かされます。【演劇】「二度目の夏」噂や疑心暗鬼が人の心を追い詰めていく。素晴らしい作品でした。「嵐電」ちょっと解らない部分もあるけど雰囲気の良い作品でした。嵐電を知っている方にはお薦めです。「4DX ワイルド・スピード スーパーコンボ 吹替版」この夏、見逃せないアクション映画です。「おしえて!ドクター・ルース」素敵なおばあちゃんのパワフルな生き方は女性に力を与えてくれます。「ポラロイド」ポラロイド写真に写ると悪霊に襲われるというのですが、ま、こんなもんでしょ。「アルキメデスの大戦」数字への愛がダダ洩れてる櫂くんは、最後に本当の主役に喰われてしまいます。「ドッグマン」虐める方も虐められる方にも問題があることが良く描かれていると思いました。<< 前ページ