最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(41)2月(40)3月(38)4月(41)5月(46)6月(51)7月(45)8月(33)9月(34)10月(61)11月(49)12月(39)2018年1月の記事(41件)「悪女/AKUJO」これ程に哀しく美しい殺し屋がいただろうか。男に振り回され、散っていく・・・。「伊藤くん A to E」無様なほど人は豊かになり人間的に成長するのだ。傷ついてこその人生!「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」アクションがキレてて気持ち良いです。スッキリするには一番かな。【演劇】「プルートゥ」ロボットにも悲しみ喜びはあるかもしれない。物として扱うべきでは無いのでは?「ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!」面白かったぁ~!何か新年にスッキリしました。「嘘を愛する女」その嘘には悪意がありますか?それとも愛がありますか?「キリング・グラウンド」理不尽な狩りの標的になりそうになったらなりふり構わず逃げましょう。「ザ・タンク」火星探査に行く前の訓練でこんな事やってたら未来は無いねぇ。「ピンカートンに会いにいく」若い頃に挫折した夢を20年後に始めてもイイじゃないですか。「レディ・ガイ」寝ている内に性転換していたら、そりゃ、驚くでしょ。なんか付いちゃってるっ!【演劇】「髑髏城の七人 月(上弦の月)」第六天魔王の場面が増えてたかな。沙霧が男になってたよぉ。今年は正月に仕事も無く、福袋を買いまくり、ゆっくりいたしました。「セブン・シスターズ」一人七役って凄いなって思いました。ちゃんと違って見えるのよ。「バーフバリ 王の凱旋」2年ぶりにやっと解決ですね。待ったわぁ~!スッキリしました。【演劇】「黒執事 Tango on the Campania」ミュージカル、最高でしたぁ~!「ポンチョに夜明けの風はらませて」若い頃は未来なんて見えなくても楽しかったんだよね。「ダンシング・ベートーヴェン」美しいものはこうやって作られるんです。「悪魔祓い、聖なる儀式」悪魔祓いと言うけど、悪魔じゃないと思うなぁ~。人間が病んでます。「花筐(ハナガタミ)」私にはちょっと理解が難しかったですが、息苦しい空気は感じました。「ヒトラーに屈しなかった国王」ノルウェーはこんな歴史を持っていたんですね。<< 前ページ次ページ >>