サムネイル

こんにちわ♥

旅好きぱんだです🐼

 

2018年、婚活Blog開始

2020年、結婚&家購入

流産を経て1年妊活

22年11月出産予定目がハート


→👶2022年の治療履歴

→👶妊娠カテゴリに移動


夫は6歳年下の年男🐯

プチモラ気質ですが

真面目で家事好き🏘🍳

 

→🐼自己紹介こちら 

→🐯夫紹介はこちら

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
 アップこんな夫婦に憧れるラブラブ

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

リボン良ければフォローしてね音譜

フォローしてね…

 

 


リボン妊活関連記録リボン

採卵期の総額 👛(2022.1採卵!)

移植期の記録 🐣(2022.2移植!)

判定結果(2/28) 

2020年に結婚した夫婦の日常や

妊娠中の様子を記録🐼🐯飛び出すハート



下差し昨日は母性について
…なかなか母性が芽生えない🐼ですが
じっくり変化を楽しもうと思います。





 



8月に入りました。
毎日暑いですね〜(;´∀`)

週数は27週目、休暇を頂き
8回目の検診に行ってきました。


今回の検診は、延びに延びた
支援外来とセット。



支援外来って何するのかな〜
と伺ったら、

産後のサポートがない方に対し
区の支援等をアドバイスしたり
助産師とソーシャルワーカーさんで話を
聞いてくれ、精神面のサポート
をしてくださるそうです。。。


手厚いサービスに驚いて、

「全員にやられるんですか?」


と聞くと、
そんなことはないそうで
この方、助けがいるかなと判断
された方に対して行われるそう。



🐼は母が他界し、
🐯夫の家族は遠方なので
完全に夫と二人。


更に、最初の検診時にその旨を
話すと共に初期の夫への不安を
伝えてたので、危ないリストに
載っていたのかもしれない…


(下差し妊娠初期、夫への不安。3月編)



3月の夫🐯は、
妊娠、出産が想像つかず

「育休中は当然家事やるよね。
🐼ちゃん休みでいいな。。」

と、当たり前のように育休中は
家事も出来ると思ってた夫。。

いくら、
育休って身体きついんだよ!
育児やるための休暇だから!

と言っても理解されず
私も不安になり、病院の検診
で相談してた…

(すっかり忘れてましたが)



最近は、
すぐ息切れしたり、辛そうに
してる様子を見て🐯の意識も
変わってくれましたが。。




今回の支援外来では、


「その後、旦那様いかがですか?」

「休暇は取ってもらえそうですか?」

「家事はやってくれそうですか?」


と、かなり心配をされる。。


聞いてくださる方がいるのは
精神面ですごい安心感。。。


不安な点は、やはりその都度
伝えとくべきだと感じた。。

(ありがとうございますm(_ _)m)




最近は夫も少し変わってきて、
家事を進んでやってくれる点や

育休を取ってくれることに
なった点を伝え、

また、赤ちゃん動画で
沐浴やおむつ替えなども
勉強してることも伝えると
安心してもらえた模様。。



ベル男性は、女性より理解が遅い

ベルやってほしい事は細かく指摘
 するのがいい

ベル産後は身体を休めること優先


などなど、
アドバイスも色々伺います。


私より若そうな助産師さん&
ソーシャルワーカーさんでした
が、とても頼りになる二人に
安心した支援外来でした😍



30週頃にも行われるそう。。


夫がモラな点を言うべきか否か…
ちょっと悩みます(;´∀`)💦

(そんなん言われましても。。
って感じでしょうかね💦💦)



2022.8.1 ぱんだパンダ





以下、26週のお腹の様子。
下差し下差し下差し





6月、実家に帰省してた20週
のお腹よりは出てきてます。

下差しお腹の推移(20→22→24週)



下差し黄色はマタ用下着ラブ飛び出すハート
…柔らかい肌触りで気持ちいい♥
ショーツもローウエストで響かない!!

胸をすっぽり包んでくれて良い♪
(イエロー可愛い。。(*´ω`*))




スターうさぎ 妊娠後の記録 うさぎスター

 (→「絨毛膜下血腫」で安静に。。)

 助産師検診で安堵(不安解決✨)

5月のモラ夫① (…課金にキレる)
5月のモラ夫② (…家事にキレる)
喧嘩後 (…疲れて距離を置く)

 

立ち上がる1月の妊活記録飛び出すハート【採卵期】

初注射に衝撃!! (👛1回目:26,620円)

治療法について 《アンタゴニスト法》

夫の同意が困難 。。。(愚痴含む💦)

 →アドバイスへの御礼 _(_^_)_

 →イライラの原因判明 ✨

 治療後身体に出た変化 

 →共感力の低い夫対策🐯 

 →画像付き注射の様子 📷💉

注射5日目、卵の数 (👛2回目18,700円)

注射は続きます。。 (👛3回目71,280円)

採卵前、最後の注射!(👛4回目16,060円)

いざ採卵 !(1.採卵は順調♪)

いざ採卵!(2.管が変形してる)

いざ採卵!(3.採卵数、👛:292,820円)

採卵結果 (→6個凍結🥚:👛133,320円)

 卵の保管期限 、1月総額【👛558,800円】 



 

歩く2月の妊活記録飛び出すハート【移植期】

突然の生理とホルモン増幅スタート! 

最初の一週間はパッチ【👛13,552円】
2週目から座薬開始💦【👛33,568円】
 →④移植期大変なこと (=薬の時間管理)
 →⑤座薬を1週間して感じたこと
移植当日! 【👛133,320円】
判定日🐣【👛29,818円】





♡私のお気に入り妊活グッズ♡