冷蔵庫のドアポケットは定期的にお掃除を♪♪ | おうちのお悩み丸ごと解決!!

おうちのお悩み丸ごと解決!!

時短家事とまとめ買い、簡単お掃除、そして節約や食費削減、年末大掃除をラクにする日々のラク家事をブログで発信しています。
そして、家族のことやハッピーなこと、オススメ記事をたくさん書いています。

おはようございます。


今日は朝から少し青空が出てきて

とても気持ちの良い一日の始まりでしたラブラブ


今朝は、いつもの家事をしつつ、冷蔵庫のドアポケットをお掃除ぞうきん

ここは、定期的にお掃除をするのをオススメします♪


で、冷蔵庫はね、ずっと開けていると「ピーピーピーピー!!」と言いますよね。

冷蔵庫「開けっ放しですけどむっ 早く閉めて下さいむかっ」という合図(笑)。


私「わかってます、わかってます。知ってますよ。今、お掃除中なんです。」


朝から独り言のオンパレードクラッカーあははは。


しょうゆが付いていたり、ソースが付いていたり

ビン自体に液だれがしていたら、すぐに拭くのがポイントです。


まずは全部取り出します。 ↓↓↓

photo:01

結婚してからずっと使っている冷蔵庫です。16年ものです。
あ、でもアメリカ滞在時の3年弱は保管庫に行ってました。(冷暖房完備の)

正直、最新の冷蔵庫、新しいのが欲しいんだけどね
でもまだまだ現役だし、使えるし、壊れそうにないし(笑)。

大切に丁寧に使用することにより、ここまでキレイになりますよアップ


そして取り出したドアポケットをキレイに洗って、すぐに水滴を全部取ります。

キレイに拭いたのがこちら。 ↓↓↓

photo:02

ピカピカに洗いましたクラムボンは笑ったよ 定期的に洗っていると、シミなどは特にないです♪

そして、もとあった場所にドアポケットを設置。 ↓↓↓

photo:03

とってもキレイになり、朝から嬉しくなった私ですクラッカー

冷蔵庫の中や冷凍庫、そして野菜室は
いつもブログに書いていますが、ドアポケットよりも定期的に拭き掃除をしています。
買い出しの前や後などに。

ピカピカの冷蔵庫だからこそ、毎日の家事が楽しくなります音譜
ぜひ敵的にやってみて下さいね。

そして今日のしずく姫ワンコ ↓↓↓

photo:04

私の隣で可愛い笑顔を見せてくれていますニコニコ

どんな表情もかわゆいですラブラブ ↓↓↓

photo:05


いつも私を幸せな気持ちにさせてくれて、ありがとね。しずく。


今日はレッスン日。


家事を全部済ませ、気持ちよく出発できます歩く


今日も笑顔いっぱいの一日になりますように。

素敵な金曜日を♪


Have a good day虹




大切なことは日々の生活の中にある

だからこそ毎日をもっと元気に楽しくHappyに♪


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


いつも心に太陽を・・・太陽

Always Smile笑顔


sally


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



こちらは、4月に読まれたベスト記事5♪♪ のブログです。

 (←クリックするとこの記事に飛びます。)

4月もたくさんの記事を書き、多くのかたに読んでいただけました。

4月は色んなことがあり、精神的に上下をしましたが

いつも友達・家族・そして読者のみなさんに助けていただき感謝しています。

いつも私のブログを読んで下さりありがとうございます。



ブログ村に参加しています。 応援クリックのほう、よろしくお願い致します。

写真は、私とわが家のキッチンですラブラブ飾りは、今はもうほとんど外しています。 スーパー主婦 sally

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村に参加しています。 (←上の写真かこちらをクリックお願いしますニコニコ

スーパー主婦sallyのウキウキ♪元気いっぱいブログ♪


こちら、去年のアンチエイジング治療体験を綴っています。

若さを保ちたい方、最近、年齢を感じるようになった方はぜひご覧くださいねウインク

→ 健康と若さを保つ「血液クレンジング治療」に行ってきました!!  

→ 身体の中から若返る ~ 治療から予防へ ~ 「血液クレンジング体験」 その①

→ 身体の中から若返る ~ 治療から予防へ ~ 「血液クレンジング体験」 その②

→ 身体の中から若返る ~ 治療から予防へ ~ 「血液クレンジング体験」 その③

→ メディカルエステの最新プログラム「WHAAPトリートメント」体験

→ ぜひぜひ、ぜひぜひ体験してみて下さ~い!!

→ 血液クレンジング治療体験、再び~の続き♪♪

→ 高周波エネルギーで細胞を活性化!!セルライトを解消する「インディバ」を体験♪♪

→ 超音波で脂肪溶解!! キャビテーションを体験♪♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


お掃除ブログです。 ご参考になれば、とっても嬉しいですにこ ↓↓↓

→ トースターのお掃除

→ 追加です! トースターのお掃除

→ 食洗機のお掃除

→ 網戸のお掃除

→ ホームベーカリーのお掃除

→ シンクを磨いておくと・・・&排水口のお掃除

→ ダイニングテーブルの拭き掃除

→ こちらを使用する前は、しっかりとお掃除!  ←エアコンお掃除です

→ トイレの換気扇お掃除

→ 襟元の汚れやシミは、これ一発で落とす!

→ 洗濯機の部品小物は、毎日全部洗って乾燥!!

→ 洗い物のたびに、一緒に洗いましょう~!!  ←コンロのごとくとキッチン排水口です


こちらも参照に。

→ コンロのバーナーキャップのところの穴が詰まったら・・・

→ コンロは分解してお掃除します!!

→ コンロのごとくは毎日洗う♪♪ つけ置き洗いがオススメ!!

→ コンロのお手入れBOOK!!

→ オススメ!食器棚の定期的お掃除

→ キッチンのゴミ箱のお掃除

→ 子供の机のお掃除

→ 洗面所の換気扇&照明器具のお掃除

→ 寒かったけど、家じゅうの窓の拭き掃除

→ 冷蔵庫の中、すっからかんです!!キレイにお掃除して・・・

→ 簡単床磨き&スリッパの裏も清潔に!!

→ 二段ベットの定期的お掃除

→ 炊飯器のお掃除

→ 冷蔵庫のお掃除

→ 洗面所のお掃除
→ 冷蔵庫の野菜室のお掃除
→ キッチンばさみのお掃除

→ トイレのお掃除

→ おうちでできる簡単排水管お掃除!!

→ コンロは両手を使ってお掃除!!

→ キッチンの扉のお掃除

→ ソファーのお掃除

→ 24時間換気システムのフィルター交換
→ キッチンシンク下の引き戸のお掃除 ここは定期的に見るのがオススメです

→ 天井の照明のお掃除

→ 高いところや上のほうのお掃除

→ テーブルの下のお掃除はいつするか?
→ 玄関扉のお掃除

→ お風呂の換気扇のお掃除