最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(46)2月(39)3月(32)4月(39)5月(40)6月(45)7月(39)8月(31)9月(32)10月(45)11月(45)12月(31)2016年11月の記事(45件)「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」とうとうキター!ハッピーエンドがキター!「インフェルノ」わざわざヒントを残すなんて、本当に人類を救う気持ちがあったのかしら。「シークレット・オブ・モンスター」親の愛が無ければ、子供は貪欲に愛を求めて歪んでいく。「淵に立つ」一人の男によって家族が壊されて行くのだが、元々ここに家族があったのかと疑問になる。「聖の青春」将棋を指すことは生きる事、命を賭けた勝負に誰もが心を打たれる。「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」ウシジマくんの少年時代カワイイ~!ウサギもかわいい~!「彼岸島 デラックス」これ、まだ続くのね。早いとこ雅に日本を乗っ取らせて終わらせて欲しいのよ。「金メダル男」1番である事に意味が或る2番じゃ意味が無い。それが解らない奴はモブのままで居ろ。「ザ・ギフト」なんかこの夫婦、常識から随分ズレているような気がしたのは私だけなんだろうか。「手紙は憶えている」この結末、予想出来てたんですけど、そこまでの経路が恐かったなぁ。「スター・トレック BEYOND」スタトレって、いまいち乗れないのは何故なんだろう。【TIFF 2016】「ダイ・ビューティフル」いつまで性差別は続くのか。何がそうさせるのか。【TIFF 2016】「空の沈黙」夫婦間の壁を打ち破る為にはどうしたら良いのか。【TIFF 2016】「天才バレエダンサーの皮肉な運命」最後まで自分のスタンスを曲げない天才。【TIFF 2016】「ミスター・ノー・プロブレム」八方美人は回りの人間に迷惑をかける。【TIFF 2016】「パリ・ピガール広場」移民たちが新しい世代になりどんな生活をしているのか。【TIFF 2016】「アズミ・ハルコは行方不明」最悪な男に鉄拳を食らわすヒロインは女子高生!【TIFF 2016】「私に構わないで」私なら家族を捨てると思うけど、優しいのね。【TIFF 2016】「アクエリアス」地上げに屈せず闘う姿はカッコ良いけど、強調性も必要だよ。【TIFF 2016】「フィクサー」子供を持つ親なのに仕事で少女売春の事件を追うって、どうよ。<< 前ページ次ページ >>