最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(46)2月(39)3月(32)4月(39)5月(40)6月(45)7月(39)8月(31)9月(32)10月(45)11月(45)12月(31)2016年2月の記事(39件)「SHERLOCK シャーロック 忌まわしき花嫁」タイムトラベルじゃなくて、精神のみが過去へ旅。「ゾンビスクール!」クソガキどもが襲って来る!気持ち良く反撃しようね、センセイ!【演劇】「同じ夢」日常に潜む悪意と優しさを秤にかけると、どちらが重いのだろう。「ボーダーライン」柵から出た羊は自分の危機に全く気が付かない。自分の世界の常識を振り回すだけ。「同級生」男でも女でも”好き”という気持ちに壁は無い。それはもう止まらないんです。「ヘイトフル・エイト」誰が悪いって、みーんな悪いと思うけど、極悪はやっぱ女よねぇ。「サウルの息子」哀しい運命の中でも、せめて弔いは完璧にしてやりたいと思う親心.。「ライチ☆光クラブ」とうとう映画化!正義のタミヤとドス黒のゼラ!彼らを嘲笑うのは誰?「偉大なるマルグリット」彼女の歌への愛は一方通行。永遠に報われることが無い。「千年医師物語物語 ペルシアの彼方へ」壮大な医学への探求ドラマ。原作が読みたいです。「ザ・ガンマン」オッサンが頑張りますっ!そこが黒幕だったのねって感じでした。【演劇】「The Love Bugs/ザ・ラブ・バグス」地球ゴージャスVol.14 今回は虫よ!「名もなき塀の中の王」青年の奥から込み上げる怒りを抑えられるのは、愛だけだった。「クーパー家の晩餐会」家族と言っても、それぞれに悩みも苦しみもあり、分かり合えるとは限らない。「スティーブ・ジョブズ」アップルマニアには嬉しい彼の裏の顔が垣間見えるけど・・・。【未体験ゾーン】「ビッグマッチ」色々なもののパクリ満載で笑えました。ちょっと疲れます。【未体験ゾーン】「マーターズ」変態男たちの狂乱かと思いきや、全く違った展開になり驚きでした。「鉄の子」親の都合で振り回される子供たちの気持ちを、活き活きと描いています。【未体験ゾーン】「デッド・オア・リベンジ」復讐は何処までも終わる事が無い。「X-ミッション」こんなスゴイ映像観た事無い!これは3DかIMAXで観たいっす。驚くよ!次ページ >>