舞台「同じ夢」を観てきました。
ストーリーは、
千葉県船橋市郊外。
賑わっているとは、どう間違っても言えない商店街の一角にその精肉店はあった。主の松田昭雄は二代目。初代である彼の父は、奥の和室に寝たきりになって久しい。この家に住むのは昭雄の娘・靖子と3人。店には先代から勤める、胡散臭い見てくれの従業員・稲葉が居る他、ヘルパーの高橋が老父の世話に通ってくる。近所の文房具屋で飲み仲間の佐野も、大した用も無いのに、この家に入り浸っている。

真冬のある日。この日だけは、常にない客が松田家を訪れる。10年前、昭雄の妻は交通事故で亡くなり、その加害者である田所が、命日になると毎年欠かさず詫びと焼香のためにやってくるのだ。どうしようもなく流れる時間の中で、薄れて行くのは憎しみと哀しみ。反比例するかのように増していくのは・・・。
ささやか過ぎて笑えるくらいの日常。でも、見方を変えれば、そこは出口の見えない「牢獄」でもある。
というお話です。
この舞台、やっぱり上手いなぁ~って感じの内容でした。赤堀さん、スゴイっす。こういう小さな劇場でやってくれる方が、心に響くんですよ。日常の中に、沢山のドロドロした悪意みたいのがあるんだけど、本当は、みんな優しい人なんです。
だけど、人には、それぞれの悩みってあるでしょ。その鬱憤(うっぷん)が溜まっているから、どうしても、「なによ。ちょっとくらい、イイじゃない。」っていう気持ちが出てしまい、色々な事をしてしまう。文句を言ったり、相手を貶したり。でも、言ってしまってから、「あ、いけなかったな。」とか思っちゃったりして。そんな日常が、息苦しくなる事もあるけど、ほっこりする事もある。時々、ため息が出てしまうけど、優しい気持ちになる時もある。そんな事が描かれている舞台でした。
松田さん家は、松田さんと娘の靖子、そして寝たきりのお爺さんの3人なんです。お爺さんのヘルパーに来ているのが高橋さん。松田家の肉屋の従業員が稲葉さん。そして、近所の文具店の佐野さんは、松田さんと幼馴染。最後に、松田さんの奥さんを交通事故で殺してしまったのが田所さん。以上の7人が登場人物なのですが、寝たきりのお爺さんは、音だけで出てきません。
そんな松田家で起こる出来事が描かれているんです。松田は、妻が亡くなって10年になり、今は、ちょっと高橋さんが好きかなーって感じになっているんです。高橋さんは、松田家のお爺さんのヘルパーの仕事に、ちょっと嫌気と言うか、疲れてきていて、ちょっと胸に溜まっているものが増えてきている感じ。娘の靖子は、母親を亡くす原因となった運転手の田所が気になって来ています。
田所は、自分が事故を起こして、松田さんの妻を殺してしまい、ずーっと懺悔の気持ちで通って来ているつもりなんでしょうが、10年にもなると、段々と適当になってきていると言うか、お詫びの気持ちも薄れてきていて、何か、観ていると、昔から来ている親族の人みたいな感じになっているんです。家族も、既に、許すというか、事故を忘れてきているのだろうと思うんです。
人って、忘れるから生きていれるので、忘れて行く事は良い事だとは思います。でもね、一応、絞める所は絞めて欲しいなぁと思っちゃいました。10年通ってきたのだから、もう許してくださいと話して、来年から来なくするとか、そろそろ、考えても良い時期なんじゃないかな。でも、何も言わずに来なくなるのも問題だと思うから、そこは、ちゃんとしようよと思いました。
そうそう、文具屋の佐野さんですが、彼は、家に母親と二人で暮らしていて、母親はアルツハイマーが入ってきていて、2人で家に居ると、息苦しくなるようなんです。これ、解るなぁと思いました。年を取った母親と2人、自分も年を取ってきているのに、何をするでもなく、ずーっと一緒にいたら、おかしくなっちゃいますよ。何か、趣味を探すとか、どちらかが外に出て行かないと、上手く行かなくなりますよね。良いとこ突いてるなぁと思いました。
最後に、従業員の稲葉さん。このオッサンがカギなのですが、彼は、見た目は、とってもズボラで、酷い男に見えるのですが、本当は、凄く周りの人達の事を良く見ていて、きっと、彼が一番、優しくて、懐の大きい人なんだろなぁと思うんです。でも、それを解ってくれる人は、ほとんど居ないんですよね。そんなもんです。でもね、きっと、そういう彼に助けられる人っていると思うので、彼のような人、大切にして欲しいと思いました。
なんか、取りとめも無く、感じた事を書いてしまいましたが、この舞台、私は、超!超!お薦めしたいと思います。やっぱり、赤堀さんの舞台、イイなぁ。こういう小さな劇場でやってくれると、その奥深さと力強さと温かさが伝わってくるんです。大好きです。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
同じ夢 世田谷パブリックシアター http://setagaya-pt.jp/performances/20160205onajiyume.html
- その夜の侍 [DVD]/キングレコード
- ¥4,104
- Amazon.co.jp
- 一丁目ぞめき/白水社
- ¥2,160
- Amazon.co.jp