最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(46)2月(39)3月(32)4月(39)5月(40)6月(45)7月(39)8月(31)9月(32)10月(45)11月(45)12月(31)2016年5月の記事(40件)「下衆の愛」誰もが下衆だけど、誰もが人を愛していて、誰もが映画を愛している。「ディストラクション・ベイビーズ」若い才能がぶつかり合うトンデモナイ逸品。心臓が辛くなる。「ヘイル、シーザー!」これ、私、全くダメでした。面白さが分かりません。ゴメンナサイ。「高台家の人々」心を読まれてたらハズかしいよね。でも慣れれば楽かも知れません。「裸足の季節」籠に入れられた美しい5人の姉妹は、その生き方を選ぶ事が出来るのか。「殿、利息でござる!」コメディかと思っていたら、マジな映画でした。良かったです。「ROAD TO HIGH&LOW」今度の劇場版の前置きですね。総集編でした。「スノーホワイト -氷の王国-」悲しみで凍ってしまったフレイヤの心を邪悪なラヴェンナが利用する。「心霊ドクターと消された記憶」これホラーじゃないですか。恐くて驚きましたっ!「マクベス」誰もが知るシェークスピア劇を映画化。今回は、ちょっと王道すぎるかな。「ずっと前から好きでした。告白実行委員会」告るのってハズかしいよね。幾つになってもさ。「ヒーローマニア 生活」うーん、面白いとは思うんだけどイマイチ光らないんですよ。「デッドプール」ボクちゃん、サイコーっす。私もレディ・デットプールになりたいわっ!「太陽」太陽の下で不健康に生きるか、電灯の下で健康に生きるか、どちらが幸せ?【演劇】「トンマッコルへようこそ」映画とはちょっと違うけど、やっぱり感動だったな。「変態仮面 アブノーマル・クライシス」パクッてても楽しけりゃいいね。安顕さん今度は違う役なのね。「オオカミ少女と黒王子」そろそろこのラブストーリーパターンも飽きてきたかしら。「海よりもまだ深く」幸せを手に入れるには何かを諦めないと。でも諦められないんだよね~。「亜人 第2部 -衝突-」IBMはカッコいいけど、人物の動きがどーもキモいのは何故なんだろう。「スキャナー 記憶のカケラをよむ男」物に付喪神が憑いていれば読み取るのは簡単よね。(笑)次ページ >>