「変態仮面 アブノーマル・クライシス」パクッてても楽しけりゃいいね。安顕さん今度は違う役なのね。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「変態仮面 アブノーマル・クライシス」を観てきました。横浜で初日舞台挨拶だったので、チケットを取って、行ってみました。うーん、鈴木くんと柳楽くん、超カッコいい!あ、ムロさんもステキよぉ~!片瀬さんは美しかった~!監督はピンクでしたぁ~!(笑)

 

ストーリーは、

愛子のパンティを被って変態仮面となり、悪と戦う狂介。しかし、狂介と愛子の思いは徐々にすれ違い、愛子は狂介にパンティを返してもらうことに。同級生の真琴正は、気付かぬうちに愛子を傷つける狂介を、憎しみの目で見つめていた。愛子のパンティを失った上、世界中からパンティが消えるという事件が発生し、絶体絶命に陥る変態仮面の前に、最強の敵が出現する。

というお話です。

 

 

1作目で高校生の狂介は、愛子ちゃんのパンティを身に付けると変態仮面に変身し、悪を倒すヒーローとなると言う事が描かれました。2作目は、大学生になった狂介は、またも愛子ちゃんと同じ学校。相変わらず、パンティをかぶり、悪を倒す事に忙しい毎日です。ピザ屋のバイトも、悪を倒すのが忙しくて首になり、このままではいけないなぁと思っていた矢先、愛子ちゃんに呼び出され、悪い人は警察に捕まえて貰えばいいんだから、狂介くんが変態仮面になる必要は無い。だからパンティを返して欲しいと言われてしまいます。

 

 

愛子ちゃんのパンティを大切に温めていた?狂介は、変態仮面にならなくても、これはコレクションとして大切に・・・と言うのですが、愛子ちゃんに取られてしまいます。パンティが無くて寂しい思いをしている狂介の前を、パンティが飛んでいく光景が目に入ります。あれ?と思うと、大金玉男の部下のバキューム的な怪人にパンティが吸われています。使用済みのパンティが無ければ、変態仮面は現れないだろうと、パンティを盗んでいたんです。

 

 

この怪人は、難なく倒して、普通の学園生活に戻ると、大学の教授が美しい女性で、狂介を誘惑してきます。ボクは愛子ちゃんだけだからと拒むのですが、しつこく狙って来て、つい、出来心で教授のパンティを盗んで、ポケットに入れてしまいます。

 

大金玉男は、前作の爆発で身体がバラバラになり、既にサイボーグと化しています。そして、狂介に凄い怨みを抱いていて、狂介のクラスメイト・真琴正をたぶらかし、カニとダイソン(掃除機)の合体怪人に変身させて、変態仮面と戦わせようと、またもパンティを盗ませます。

 

 

クラスメイトと戦わなければならなくなった狂介ですが、パンティが無くては変身出来ません。そこで、教授のパンティを使って変態仮面となり、ダイナソン(怪人)と戦うのですが、愛子ちゃんのパンティでは無いので、力が出ずに、上手く戦えません。愛子ちゃんにパンティを貰いたくても、彼女は家の都合でニューヨークへ渡ってしまっていて・・・。後は、映画を観て下さいね。

 

 

かっんぺき(完璧)に「スパイダーマン2」(サム・ライミ版)のパクリじゃないっすかぁ~!(笑)もう、内容を完璧に把握していた私は、大笑いでしたよ。それ、ダメっしょ。絶対ダメっしょ。亀甲縛りの縄でスパイダーしないでくださいねぇ~!まして、ダイナソン、ビルの外壁を走るなら、外壁に触手を打って止めない限り、落ちますからねぇ。もー、超CG乱用のニューヨーク場面というか、それ全部CGじゃん。(笑)

 

 

最初のバキューム怪人は皆川猿時さんだったです。もー、臭ってきそうにイヤらしくて、これ、イヤだなぁって思っちゃった。福田さん、キャスト、濃すぎますっ!好きなんだけど、濃すぎるってぇ~!次回は、山田くんを怪人に変身させてください。変態仮面vs変人仮面とかにして、2人で戦って、その内、巨大悪を2人で倒して、仮面ライダーとライダーマンみたいにして欲しいっ!あー、夢が広がるわぁ~。ちょうどベノムらしき子が、最後にくっついて行ったので、それを使って、もっとやっちゃってくださいっ!

 

そういえば、鈴木くん、また、身体を良くしてきましたね。ううーん、むしゃぶりつきたくなるような身体で、困りますわぁ~ん。それに対して、皆川さんの身体が、あまりにも対照的で超笑いました。福田さんのキャスティング、上手いなぁ~。

 

 

今回、何故か、安田さんは偽変態仮面じゃなくて、仙人なんですね。マジで究極の変態って感じで、地が出ていました。安田さん、イイなぁ。なんでそんなに美味しいんですか?そして、大金玉男のムロさん。今回は、最初、頭だけで出てきて、それが、「遊星からの物体X」のスパイダーヘッドなんですよ。大笑いでした。これツボに入った人、何人居るのかなぁ。ああー、物体Xが観たくなってきたっ!

 

あ、そうそう、オープニングが、ちゃんと”Marvel”していましたね。コミックがカシャカシャって切り込んでくる感じが良かったです。もう、これ書いていると切りがないなぁ。あまりに楽しくて、いつまでも書いていたくなっちゃうから、ここら辺で止めておきますね。

 

 

私は、この映画、超!超!超!お薦めしたいと思います。今回は、R指定も何も無いそうです。前回は、”ティンコ”を沢山言ってしまったせいでR指定が付いたそうですが、今回は、”ティンコ”を減らして、ここぞと言う時のみ言っていたそうです。(笑)また観に行って来なくっちゃ。変態仮面中毒になったみたいで、早く観たくてたまりません。困ったわ。皆さんも、ぜひぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

  ・HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス|映画情報のぴあ映画生活